朝食は パン派?ごはん派? 朝食「パン派」はより厳しく [837857943]

Category

1 ::2023/04/02(日) 09:55:45.24 ID:T89owYON0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
朝食「パン派」はより厳しく…食品値上げの影響は? ハム、チーズ、マヨネーズ 実は値下がりした食品も

値上げの波は落ち着く気配がない。再値上げも広がる。この2年間で私たちに身近な食品は、どのぐらい上がったのか。
朝食メニューで比べると、負担の大きさが浮かび上がってきた。

本格的な物価上昇が始まる前の2021年2月と今年2月について、総務省小売物価統計調査(東京都区部小売価格)で比較した。

パン派に使われがちな食材は、軒並み値上がり。もっとも上昇したのは食用油で73%増。食用油や卵を原料とするマヨネーズも37%上昇。
食パンも15%程度上がった。ヨーグルトなどの乳製品は4月以降のさらなる値上げが発表され、鶏卵は供給不足で価格高騰が続くとみられる。

負担増はごはん派でも。みそ(750グラム)は315円が344円に値上がりした。豆腐もやや上昇。塩さけ(100グラム)は217円から284円と
約30%上がった。ただ、コメ(コシヒカリ・5キログラム)は2405円から2292円に値下がり。納豆はほぼ横ばいだった。

第一生命経済研究所の熊野英生首席エコノミストは、今後の食品価格について「上がることはあっても下がることはない。
負担感は家計にじわじわのしかかる」と見通す。節約で乗り切るにも限界があり「物価上昇分を補えるよう中小企業まで
賃上げが広がることが望まれる」と話した。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/241531

118 ::2023/04/02(日) 16:12:30.02 ID:Bbau/u330.net

朝飯抜き
昼は発酵食野菜に勃起飯のみ
夜はガッツリ食べるが19時まで食べ終えるようにすると良い

108 ::2023/04/02(日) 14:15:47.86 ID:bn9nB3rC0.net

昔は朝食はパンだったがご飯に変えたわ
過敏性腸症候群だからパンよりはご飯の方が良いと思ってな
体調は多少は良くなった気もするレベルだが

32 ::2023/04/02(日) 10:18:48.00 ID:Q7cowwx00.net

国民総塩むすびでいいだろ別に

150 ::2023/04/02(日) 22:47:26.16 ID:m0KHmsnk0.net

スパゲティだけど

14 ::2023/04/02(日) 10:03:10.78 ID:fQf8IFg40.net

俺はおかめちゃん無しでは生きて行けないから

106 ::2023/04/02(日) 13:33:03.12 ID:RbXGdj+d0.net

トーストに マーガリンとマヨ
その上にガーリックパウダー

これでなちゃって簡単ガーリックトースト

39 ::2023/04/02(日) 10:24:17.13 ID:VCA96oOj0.net

朝ごはん?
最後に食べたのって何十年前だろうか…

124 ::2023/04/02(日) 16:40:00.66 ID:OAjuZSjb0.net

>>120
消化がいいのは野菜チャーハン

115 ::2023/04/02(日) 16:08:47.66 ID:ueiQ5zlx0.net

ワイの朝は納豆ご飯ともずくと梅干し

17 ::2023/04/02(日) 10:04:28.96 ID:PeCUrum90.net

餅米が意外と安いし食物繊維が豊富で美味しいから好き

48 ::2023/04/02(日) 10:56:16.29 ID:VxUhL8150.net

パン2枚食ってたが塩分がヤバイので1枚に減らした
不足分は切り餅一個
オーブンで一緒だから手間が掛からん

18 ::2023/04/02(日) 10:04:38.05 ID:A6KeWsqQ0.net

>>1
朝食はラーメンだろ。

137 ::2023/04/02(日) 18:24:34.96 ID:bSJFX/EQ0.net

うどんなんですが

160 ::2023/04/03(月) 16:39:15.09 ID:iCGXCuM90.net

天かすうどん
とろろうどん
たまごうどん
どれか

85 ::2023/04/02(日) 12:23:33.04 ID:8UGypWll0.net

本日の朝食
冷凍ブルーベリー・アーモンド・バナナ入りヨーグルト
ブロッコリー・ミニトマト・マカロニサラダ・ゆで卵
豆乳+ハイカカオチョコ+オートミール

ほぼ業務スーパー

110 ::2023/04/02(日) 14:52:32.25 ID:5kIZnQmt0.net

三度の飯よりかめはめ派🤗

159 ::2023/04/03(月) 16:22:14.60 ID:nw8z0K/10.net

?

4 ::2023/04/02(日) 09:57:38.36 ID:yDyFymaG0.net

パンだとすぐ腹減っちゃうだろ

68 ::2023/04/02(日) 11:47:18.28 ID:e8al8rk50.net

ラーメン派
ちなみに朝は食べずに昼

144 ::2023/04/02(日) 22:24:34.58 ID:yEt+1xzF0.net

パンは腹持ち悪いからヤダ
やっぱ日本人は米だよ

134 ::2023/04/02(日) 17:53:49.22 ID:YlcZt4jQ0.net

パン派からご飯派になった
目玉焼き丼が最高

131 ::2023/04/02(日) 17:47:15.11 ID:0+21+F/A0.net

蕎麦派

95 ::2023/04/02(日) 12:35:31.57 ID:ngSto0ve0.net

グラノーラとヨーグルトだな

53 ::2023/04/02(日) 11:09:42.67 ID:ZA3x9XRg0.net

今朝の朝ごはんは芋

99 ::2023/04/02(日) 12:57:37.68 ID:nzBlXjOx0.net

理想は毎朝納豆ご飯

でも起床からある程度の時間経過しないと茶碗飯なんか腹に入らんで
ギリギリまで寝てたい派としてはこの時点でアウトなんよ

入ってしまえば昼めし旅不要なぐらい燃費良いのは分かってるんだが

76 ::2023/04/02(日) 12:14:45.09 ID:nJvB5TL10.net

シリアル派!

81 ::2023/04/02(日) 12:21:59.25 ID:xLkE/ZaL0.net

バナナかヨーグルトかギョニソ

83 ::2023/04/02(日) 12:22:36.41 ID:rJeaqws/0.net

まだ白米食べてる情弱いるんだな

8 ::2023/04/02(日) 10:00:50.81 ID:bCkkgujO0.net

この前HBでライ麦混ぜて焼いたら美味かった

64 ::2023/04/02(日) 11:41:29.95 ID:BZdIbVpo0.net

>>63
血糖値凄そう