返礼品のウニ 「味がおかしい」苦情で発覚 ロシア産を産地偽装か、水産加工会社元社長を逮捕 [448218991]

Category

1 ::2023/04/05(水) 15:48:14.71 ID:1s1UFf+I0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
北海道利尻町でふるさと納税の返礼品にロシア産などのウニが混ざっていた問題で、返礼品の業務を
委託されていた水産加工会社の元社長が食品表示法違反の疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは、厚岸町の水産加工会社の元社長・上田敏樹容疑者(62)です。

上田容疑者は去年1月から2月にかけて、ロシア産などのウニ11パックを利尻産と偽り、
利尻町のふるさと納税の返礼品として出荷した疑いがもたれています。

利尻町によりますと、ロシア産などが混ざっていた可能性がある返礼品は2900件余りに上るとみられています。

出荷したウニについて「味がおかしい」などと町に苦情が入ったことから偽装が発覚しました。

調べに対し、上田容疑者は「間違いない」と容疑を認めているということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2f1f1abaa6fa293505ea6b3c5757e359fa59090

141 ::2023/04/05(水) 16:39:46.33 ID:u8TvUqyr0.net

その時期にウニなんて穫れないんだからさ
旬ぐらい理解しようよ…

310 ::2023/04/05(水) 20:05:24.68 ID:UYc6uOUb0.net

100日後に死ぬウニ

316 ::2023/04/05(水) 20:40:54.31 ID:UeC6/wOr0.net

ロシアと北海道のウニでそんなに違うものなん?
人間が勝手に線を引いてるだけで、ほとんど同じ場所のもんじゃないか?

38 ::2023/04/05(水) 15:59:09.42 ID:b13pXU2q0.net

北海道 徳島 熊本 山口
偽造捏造安倍晋三四天王

25 ::2023/04/05(水) 15:56:40.87 ID:KAgWoGXx0.net

味でわかるんだなw
ウニなんか甘いだけでどれも変わらんだろw

81 ::2023/04/05(水) 16:09:15.72 ID:6Ma6SiuK0.net

山岡「一週間待ってください、本当に美味いウニをご馳走しますよ」

176 ::2023/04/05(水) 16:55:41.45 ID:CSnubuge0.net

ウニよりAmazon券の方が嬉しいんだが

374 :こんせん(北海道) [DE]:2023/04/06(木) 02:23:37.85 ID:LEZ+UVAq0.net

>>373
いや北海道産のうには海がきたないからおいしくない

43 ::2023/04/05(水) 16:00:08.25 ID:/oUu+GX00.net

食品でも水産加工はマジモンの闇だからなぁ

184 ::2023/04/05(水) 16:59:46.88 ID:ICVi8N6J0.net

>>175
当時北海道に単身赴任で、それなりにいいウニ食ってたんだが
東京の馴染みの寿司屋で「俺氏さん、いいウニ入ってるんだけどどう?」って聞かれて
「東京で食うウニがどれほどのもんか」と食ってみたら
北海道のどこで食ったウニより旨くて衝撃を受けた
なんだったら利尻の現地で食ったウニより旨かったw
思わず「チクショウ!」とつぶやいたもんや

24 ::2023/04/05(水) 15:56:36.91 ID:7ZgUW48j0.net

まあこれは仕方ない
ウニの量は限られてるんだからふるさと納税分なんかはなから無かったでしょ
最高級利尻ウニなんだし

177 ::2023/04/05(水) 16:55:52.30 ID:knN1kcPN0.net

北海道は独自にロシアと仲良くしてたのにそれを妨害してきた本州土人ジャップ共が全部悪いんだろ

468 :コロちゃん(大阪府) [CN]:2023/04/07(金) 14:25:05.18 ID:iRUFunxy0.net

その場で割って食べてああもういいやとなるのが普通だろ

406 ::2023/04/06(木) 06:10:40.59 ID:cuhDThcT0.net

生鮮食品の返礼品は大抵美味しくないから頼まなくなった

52 ::2023/04/05(水) 16:01:30.34 ID:o92e3xIM0.net

ウニはマジで良し悪しあるからなあ

225 ::2023/04/05(水) 18:06:03.61 ID:xLBBw/Ex0.net

中国産鰻と国産鰻の違いわからない人ばかりだろ

381 :アッピー(茨城県) [US]:2023/04/06(木) 02:31:14.22 ID:dNFZAJab0.net

あれ別に産地はその町とは限らないんだよな

438 ::2023/04/06(木) 12:07:05.52 ID:sNd2BNRs0.net

たまにウンコ臭いウニあるよな

357 :アカバスチャン(東京都) [US]:2023/04/05(水) 23:24:45.41 ID:vJ5qY62b0.net

味に自信ニキとかw
競合やら内部抗争の暴露じゃないのw

239 ::2023/04/05(水) 18:22:51.61 ID:EAfl+WTs0.net

山岡士郎か海原雄山か

194 ::2023/04/05(水) 17:22:09.41 ID:MqxbG+Ju0.net

ろくなもん帰ってこないからビールとかそういうものを選ぶに限る

429 ::2023/04/06(木) 10:58:40.48 ID:lW2K6bmy0.net

>>422 真っ黒で食える気がしないどうしょもない奴だよ
味覚がどうとかじゃなく見た目が真っ黒

287 ::2023/04/05(水) 19:17:57.67 ID:w2EM4Wl30.net

そりゃ罰則なんて無いようなものだから、産地偽装は日本のお家芸になるわけだ

461 ::2023/04/06(木) 20:11:19.17 ID:cM/nntTY0.net

なんですぐばれることを

19 ::2023/04/05(水) 15:54:47.07 ID:ipyjqg6C0.net

よくわかるな…
豚肉と牛肉くらい違うならまだしも

282 ::2023/04/05(水) 19:08:33.95 ID:TfrxuHf40.net

ふるさと納税は節税じゃないからな 節税ならiDeCoやれ

236 ::2023/04/05(水) 18:20:48.79 ID:p3MZNIvu0.net

うーん、レスで分かったけど確信をついてるヤツが一人もいないお前らまとも物食ったことないんだな

159 ::2023/04/05(水) 16:48:13.15 ID:URTzrZso0.net

漠然とウニってだけ書かれると偽装じゃないけど期待したものと別物でもおかしくないしな
回転寿司のエンガワもヒラメだと思ってる人結構いるし

373 :パピプペンギンズ(北海道) [US]:2023/04/06(木) 02:16:23.70 ID:wNRveW1o0.net

ロシア産も北海道産も似たような海域でとれたもんじゃないの?

129 ::2023/04/05(水) 16:31:08.60 ID:3RTDxvCp0.net

「間違いない!気をつけろ!」長井秀和です