ドイツも米国に盗聴されててオバマが二度としないと謝罪したが約束破ったのが米国な、日本もやられてる [971283288]

Category

1 ::2023/04/10(月) 11:12:59.22 ID:oup8cnYR0●.net ?PLT(14001)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
米、韓国政府の通信傍受か 砲弾供与議論、文書流出
19時19分
共同通信共同通信

 【ソウル共同】安全保障上の機密を含む米国の文書が流出したとされる問題で、米紙ニューヨーク・タイムズは8日、米当局が韓国政府内の通信を傍受していることを示す文書も流出したと報じた。韓国大統領府は9日「米側と必要な協議を行う」と表明した。

 文書にはロシアの侵攻を受けるウクライナを支援する米国に、韓国が砲弾を売却することを巡る韓国政府高官らの発言が記されている。

 韓国は「ウクライナに殺傷兵器を提供しない」との方針を堅持し、米国の不足分を補う形で砲弾を輸出した。文書には尹錫悦大統領がバイデン大統領から電話を受け、兵器供与に関し圧力をかけられることを危惧していたことが記されていた。

https://www.47news.jp/9174369.html

なんで分かるかと言うと盗聴記録持ってるからw

26 :ニックン(神奈川県) [ヌコ]:2023/04/10(月) 13:29:15.32 ID:S7lYFEMW0.net

アメリカは同盟国だから問題ない
中国やロシアや韓国に工作されてるの間違いないのが日本だからな

15 ::2023/04/10(月) 11:40:35.21 ID:z57tBc8Y0.net

韓国は技術レベルだとガバガバだろうな

29 :ニックン(神奈川県) [BR]:2023/04/10(月) 14:01:39.95 ID:zy0oAwIx0.net

ウクラさん「アメさんに発注したと思ってたらトンスランド製が届いたでござる!」

3 ::2023/04/10(月) 11:14:41.72 ID:ZKL2Kh0S0.net

当然盗聴されてるだろなあ

14 ::2023/04/10(月) 11:33:46.91 ID:+fGv26vv0.net

するか、されるかしかないのよ

2 ::2023/04/10(月) 11:14:27.26 ID:D4FdK6e40.net

共同か

9 ::2023/04/10(月) 11:26:46.45 ID:PT3+F5o60.net

秘匿回線使えば盗聴されないだろ24でやってた

13 ::2023/04/10(月) 11:32:18.29 ID:4FzdYqqF0.net

日本盗聴なんてだれでも出来そうだし
有益な情報なにもなさそう

21 ::2023/04/10(月) 12:59:15.68 ID:XRxU6ibe0.net

何を今さら
そんなもん世界中の国がやってることだよ

7 ::2023/04/10(月) 11:17:02.50 ID:k41JdixI0.net

日本も砲弾輸出できればいいのにな

22 :カッパ(大阪府) [IT]:2023/04/10(月) 13:21:41.82 ID:yetpCtZ50.net

米国に盗聴されてるとかそんな事は日本人全員知ってる
中国にやられるよりはマシなだけ

22 :カッパ(大阪府) [IT]:2023/04/10(月) 13:21:41.82 ID:yetpCtZ50.net

米国に盗聴されてるとかそんな事は日本人全員知ってる
中国にやられるよりはマシなだけ

8 ::2023/04/10(月) 11:24:06.77 ID:a4DE/MbD0.net

昔からエシュロンで通信傍受されている話はあるね。

32 :名無しさんがお送りします:2023/04/10(月) 16:32:47.05 ID:UWFPX8IRR

中国は常にやってるが
ばれると知ってただの言ってなかったことにしてるな

28 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (やわらか銀行) [US]:2023/04/10(月) 13:57:03.10 ID:irJyCkA+0.net

日本の場合、盗聴されるまでもなくアメポチ政府から積極的に情報提供してそう

17 ::2023/04/10(月) 12:26:20.24 ID:KI+ScpsX0.net

ポチ日本は自分から提供してるんじゃねえのw
アメリカ様に提供する国内の情報収集は自衛隊も加わってたはず

4 ::2023/04/10(月) 11:14:53.95 ID:jSSm55DQ0.net

まあしてるだろね

10 ::2023/04/10(月) 11:29:47.19 ID:LK319BqN0.net

つーか、青森県の三沢基地に米軍のエシュロンあるんだけど・・
誰でも知ってるだろ、あれが携帯の盗聴の設備だって事

20 ::2023/04/10(月) 12:54:35.69 ID:JAd0MX1o0.net

いうてアメリカ相手だと「情報出せや」といわれたら「はい……」と出すしかないだろうしで実質的に損害ないってなりそうだし

25 :Dr.ブラッド(光) [US]:2023/04/10(月) 13:24:34.64 ID:AMSA97lK0.net

一方ロシアは鉛筆を使った

5 ::2023/04/10(月) 11:15:33.60 ID:a4DE/MbD0.net

ロシア、中国からも盗聴されているだろ

18 ::2023/04/10(月) 12:31:35.49 ID:r2QPuOfj0.net

エ・・・ロン??し、知ってるから!不正会計で潰れたアメのエネルギー企業だよね!!

24 :KANA(茸) [TR]:2023/04/10(月) 13:23:25.12 ID:ZFMjrYF50.net

世界各国「盗聴するアメリカは許せない!」
日本「盗聴されてもいいような会話をしよう!」

6 ::2023/04/10(月) 11:16:00.48 ID:DwFVb1p90.net

フラット桜ウイローの共同か

16 ::2023/04/10(月) 12:13:50.48 ID:GAmJTwR40.net

日本はノーガード戦法だから…

23 :スピーフィ(東京都) [CN]:2023/04/10(月) 13:22:20.50 ID:DNvTnCGb0.net

日本はアメリカを信じてるから

30 :名無しさんがお送りします:2023/04/10(月) 14:54:15.56 ID:BJeyL13R1

中国の名前がない時点でお察し

19 ::2023/04/10(月) 12:54:33.01 ID:wHEZ5lYP0.net

バイデンが安倍に陳謝してるからな

27 :レオ(埼玉県) [GB]:2023/04/10(月) 13:30:55.40 ID:ansIF7yd0.net

>>24
映画とかだと会話で盗聴相手を騙して筆談で本当の指示を送るなんてのがなるな
レベルEでもあったなw

12 ::2023/04/10(月) 11:31:22.38 ID:ntNoB/zH0.net

しないバカがいるとでも?