女「結婚したんだから、会社やめて専業主婦になる。でも家事は分担で!」 [882540646]

Category

1 ::2023/04/14(金) 21:18:28.49 ID:eNbMvlVw0●.net ?2BP(3000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
専業主婦なんだからと夫に家事を完璧に求められます
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/742261/all/
はじめて投稿させていただきます。
私は39歳の専業主婦で、今年、結婚相談所で結婚しました。
夫は35歳で上級公務員です。
お見合いなので、3ヶ月の交際で結婚を決めなければいけないので、相手の性格をあまり知らず、年収等妥協して決めた私にも責任はあると思いますが聞いてください。

私は、今まで契約社員として働いてきて、結婚したら当然辞めるものと思っていて、結婚と同時に前の会社を寿退社しました。
すると、彼は何故勝手に辞めたのか、共働きして家事は分担するといってたのにと怒りました。
確かにそんな話はしていたのですが、私は冗談としか思っていなかったのでびっくりし、スマホを彼に投げつけ泣き続けました。
彼は、その後、辞めたのなら仕方ないから家事は君に任せるといってきたので私が土日を除いて家事をすることになりました。

でも、夫はことあるごとに私の家事に対して文句をいってきます。
私は今までお給料が少なかったこともあり、親元暮らしで家事はほとんどできません。
お見合いのプロフィールには、家事は得意ですと書いていましたが、相談所にいわれて書いただけなんです。
それなのに、洗濯物がしわだらけで、かわいてないとか、料理が一品しかなくご飯も炊けてないとか文句ばかりいってきます。
私は料理とかできないので、インスタントだけでいいのに、彼のことを考えて作っているし、洗濯物もアイロンとかかけたことないのでわからないです。
それなのに、彼は家事を完璧に求めます。
私は怒り抗議したりしますが、もう喧嘩ばかりで辛くてしんどいです。

私はどうしたら良いでしょうか?
結婚相手を間違いました。

287 :こうふくろうず(SB-iPhone) [US]:2023/04/15(土) 02:24:27.84 ID:+hTilXHR0.net

資産で良いん?

本人が薄給でも親が金持ちとかだと
結婚できるん?

400 ::2023/04/15(土) 11:06:28.79 ID:/qWDIT4s0.net

>>3
マスコミが持ち上げ過ぎ。ワイドショーとか主婦がターゲットだし

214 :つばさちゃん(大阪府) [RO]:2023/04/15(土) 00:17:24.63 ID:+7gvJU6z0.net

つーか日本の女は甘えすぎなんだよ

104 ::2023/04/14(金) 22:05:09.63 ID:Ey2KSm1/0.net

流石に釣り針でかい

50 ::2023/04/14(金) 21:34:12.17 ID:NIC7H5ih0.net

詐欺師やんけ

307 :だるまる(長野県) [ニダ]:2023/04/15(土) 03:14:30.89 ID:mf3qkTRg0.net

今の女はまじで昔の文化のままなのか甘いよ
今の男は普通にいい年齢になったら、一人暮らししてるから家事洗濯料理やるからな
時代がもう違うんだよ・・・私(女)のために毎日味噌汁作ってくれませんか?って女からプロポーズする時代にすらなってると言って間違いないw

313 :UFO仮面ヤキソバン(埼玉県) [ヌコ]:2023/04/15(土) 04:03:03.12 ID:82RZEAGz0.net

妻のポジションを得て、こどおばムーブをやるのが理想
ようは、父という古いATMから夫という新しいATMに入れ替えるんよ
子ども? 産まないわよ

315 :みらいちゃん(茸) [US]:2023/04/15(土) 04:07:26.19 ID:4vuQWmzD0.net

>>3
犬猫に対する躾と同じような事が必要だわ

205 :お前はVIPで死ねやゴミ(茸) [ニダ]:2023/04/15(土) 00:08:46.09 ID:3ouyZ0Qy0.net

>>178
よかった、35歳の可哀想な歳下夫は存在しないんだね

263 :UFOガール ヤキソバニー(ジパング) [IN]:2023/04/15(土) 01:42:41.48 ID:W/2xdecU0.net

>>114
大企業だと普通にいる

119 ::2023/04/14(金) 22:26:44.75 ID:eJ4wSy030.net

>私はどうしたら良いでしょうか?

死ねばいい

184 :ニッパー(北海道) [GB]:2023/04/14(金) 23:39:42.05 ID:5p/is7Oz0.net

殴って教育か追い出すか2択しかない

22 ::2023/04/14(金) 21:26:07.81 ID:aCbg6zrd0.net

ひどいな、女をなんだと思ってるんだろうか

412 ::2023/04/15(土) 12:05:16.80 ID:W9eVr4uT0.net

こんな女選ぶのが間違い
今どき良い結婚なんて司法試験受かるより難しい

166 :ちかまる(茸) [US]:2023/04/14(金) 23:18:34.53 ID:1C+rqyhY0.net

結婚相手を間違えたのはお前じゃなくて夫だろ

34 ::2023/04/14(金) 21:28:33.15 ID:WOngoqMv0.net

重っクソネタだなアホか

89 ::2023/04/14(金) 21:54:22.96 ID:HmnpXISL0.net

書き手:中年のおっさん

200 :ゆうゆう(東京都) [ZA]:2023/04/15(土) 00:05:29.65 ID:YhWEAWe00.net

>>199
社会的信用

129 ::2023/04/14(金) 22:32:49.03 ID:/dRt67810.net

>>125
35まで結婚できない国家公務員なんてハゲで口が臭いに決まってるだろ

242 :まゆだまちゃん(千葉県) [CN]:2023/04/15(土) 01:16:21.42 ID:Tj0sEZrN0.net

>>102
わかる
自分で食べたいものを勝手に作るだけで機嫌が悪くなる

5 ::2023/04/14(金) 21:19:56.97 ID:1BFVqveR0.net

ネタだろ
こんなマンコいない

226 :サブちゃん(千葉県) [ニダ]:2023/04/15(土) 00:45:11.80 ID:ZO1p1StJ0.net

>>1
釣り針でかすぎ。
これにマジレスしてるやつは、リテラシー低すぎのバカだわ。

15 ::2023/04/14(金) 21:23:13.51 ID:3I9uEHWz0.net

>>1
流石にクズまん過ぎてこりゃネタだろ
でなければ旦那は国民に慰謝料でクラファン要求して良いレベル

340 ::2023/04/15(土) 06:08:11.58 ID:3W2zSOl5O.net

>>1
ひとすぎwwwwww
コレってビジネスの世界なら契約破棄され…
巨額の違約金や損害賠償を請求される話

216 :しょうこちゃん(東京都) [US]:2023/04/15(土) 00:27:44.39 ID:/U0TpAbL0.net

日本の結婚制度は女有利になってるから
昔から男は結婚はさけたいってのが常識だったけど
近年結婚できない女っていうと差別だってヒストリー起こす女の人がいるから
急に結婚できないのは男が駄目ってことにしてくれますかってことになってるよね

154 :ぺーぱくん(埼玉県) [PL]:2023/04/14(金) 23:00:23.38 ID:g1v9lrej0.net

この国の女はふざけてる

75 ::2023/04/14(金) 21:44:25.58 ID:qpalHvzE0.net

>>4
ユーチューブのスカッとなんちゃらでよく見る

422 ::2023/04/15(土) 14:39:42.89 ID:bczmzxig0.net

>>365
ただこの場合は給料全渡しになるかもな

376 ::2023/04/15(土) 10:08:22.78 ID:aqGpjusM0.net

アラフォーの消費期限切れを引き取ってくれる聖人公務員がいるってマジ?

12 ::2023/04/14(金) 21:22:53.02 ID:xHLDhHfw0.net

>>1
旦那は契約不履行で離婚した方が無難だな