引用元
1 ::2023/04/07(金) 19:33:30.30 ID:9gL/j0pm0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
講談社、「ゲームの歴史」を販売中止に 「事実と異なる記述あった」と認める 修正販売は予定なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/301c43e6def67b91e149dfa2af70c7218b9d140b
100 ::2023/04/07(金) 21:08:16.52 ID:hFw7dFmd0.net
取りこぼすと2週目じゃないととれないトロフィー設置する奴のせいでトロフィーだけは見てしまう
145 ::2023/04/07(金) 23:11:09.98 ID:Tr25V5Ee0.net
>>18
アーツの派生とかクラスチェンジとか
素材クレクレとか
陣形とか
モラルとか
ロックアップしようとしたら割り込まれるとか
そもそも戦闘のコマンド何これ?とか
まあ、すぐに理解しにくいよね
261 ::2023/04/09(日) 10:54:18.20 ID:Jmo9OGnR0.net
>>246,253
ありがとう!
確かにYoutubeで検索したら対戦例もチュートリアルも山ほどあったのでやってみる!
22 ::2023/04/07(金) 19:47:14.85 ID:co7joyqz0.net
>>18
ラスレムやってんのか
良ゲー言われてsteamで買ったけど最初のボスにで放置して早3年
91 ::2023/04/07(金) 20:49:41.72 ID:Y6qHzKz60.net
>>87
最初の村で赤い宝石の入った籠持ってる釣り人が出てくるのがランダムなんだよな
赤い宝石回収RATやってる人いたけどよくやる気になったな
243 :マルコメ君(兵庫県) [US]:2023/04/08(土) 13:21:19.25 ID:CWLXPsDn0.net
250 :KANA(日本のどこか) [JP]:2023/04/08(土) 20:35:32.64 ID:9QINp6fn0.net
PS2のゲームは比較的簡単だな
攻略雑誌なしでなんとかなる
182 ::2023/04/08(土) 03:41:48.53 ID:f9lh8fyo0.net
プレステなってから「いきなり100Lv裏技コード」の買って楽しんでた
でも友達なんかは自力でコード解析に勤しんでたらしくて教えてくれたりしてた
188 :かもんちゃん(ジパング) [CN]:2023/04/08(土) 04:54:23.81 ID:QsXNLyTU0.net
グラディウスIIIと達人王はクリアしたい
Steamにきてほしい
42 ::2023/04/07(金) 19:57:04.68 ID:wwxQxWkR0.net
攻略本買ったらクリアしたも同然だからもういいやってなる
71 ::2023/04/07(金) 20:21:13.80 ID:1ZAPTL2z0.net
今度のゼルダは攻略見ないでできるとこまでやる決意
ブレワイで残り2つの祠を探し出せず攻略を見てしまい猛烈に後悔したので…
180 ::2023/04/08(土) 03:23:10.78 ID:BC+bcHu80.net
108 ::2023/04/07(金) 21:32:04.21 ID:jS15LhfV0.net
ゲームが下手なことに最近ようやく気づいて来たけど初代PSのトゥームレイダースを
ノーヒントでクリアしたことだけが唯一の自慢
214 ::2023/04/08(土) 08:25:27.68 ID:Y8WsI7eJ0.net
30年くらい前に「キングオブドラゴン」っていう
ゲームをクリアしたくて朝一からゲーセンにいったなあ。
当時は1プレイ50円だったんだけど先に1000円分両替して
コンティニューしまくってようやくクリアできた。
600円くらい使ったかな?でも面白かったよ。
101 ::2023/04/07(金) 21:10:34.64 ID:jqqZFIf80.net
最近は全く完走できなくなって半分ぐらいでギブアップしている
不親切なゲームが多すぎる
ヒントも何もない
だから絶対に定価では買わないブックオフで100円~ぐらいで買う
225 ::2023/04/08(土) 09:01:27.98 ID:UdoKCPC70.net
昔のゲームはプレイ時間水増しと攻略本買わせるためにわざと不親切、糞高難易度にしてた節あるよな
119 ::2023/04/07(金) 21:47:43.22 ID:MxwceknQ0.net
95 ::2023/04/07(金) 20:59:14.24 ID:WV+lzu0K0.net
21 ::2023/04/07(金) 19:47:11.15 ID:IyWAOEXr0.net
6 ::2023/04/07(金) 19:37:23.81 ID:hGwqL8lr0.net
>>1は、テレビゲームと言わずビデオゲームと記した。
ちゃんと中学校で英語の授業を受けていた可能性がある(´・ω・`)
129 ::2023/04/07(金) 22:07:35.41 ID:BGtfgjYt0.net
リッジレーサーは1~4までクリアするまでずっとやってたな
BGMで捗るレースゲームはこれとF-ZEROが楽しかったな
153 ::2023/04/07(金) 23:46:17.31 ID:wuECJq560.net
ファイナルファイトは必死に自分なりの攻略パターンを作って
ワンコインクリアを果たしたな。
ガイ、コーディ、ハガー共に制覇。
221 ::2023/04/08(土) 08:38:46.40 ID:/1oXo6Zc0.net
トゥームレイダーシリーズは攻略本見ながらでもムズい。
(PS1版)
7 ::2023/04/07(金) 19:37:55.30 ID:ykSnPlWP0.net
>>3
ChatGPTに聞けば一発
ドラゴンクエスト7の石版の場所は以下の通りです。
1. エスタード島の石版 – 最初に手に入る石版で、物語の序盤で手に入ります。
2. ライベン洞窟の石版 – ライベンの町の北にある洞窟の奥にあります。
3. セルフィード城の石版 – 過去にタビサの街の南にあるセルフィード城に行き、中に入って手に入れます。
4. レーヴァテイン城の石版 – 過去にベルトーナの南東の海上にあるレーヴァテイン城に行き、中に入って手に入れます。
5. アリアハン城の石版 – 過去にアリアハンの南にあるアリアハン城に行き、中に入って手に入れます。
6. ブルーノ城の石版 – 過去にダーマの北西にあるブルーノ城に行き、中に入って手に入れます。
7. ラムダラムの石版 – 過去にライベンの北にあるラムダラムの塔に行き、中に入って手に入れます。
8. メルキド城の石版 – 過去にダイスの南にあるメルキド城に行き、中に入って手に入れます。
9. デンドロビウム城の石版 – 過去にバザールの東にあるデンドロビウム城に行き、中に入って手に入れます。
10. パルミーユの石版 – 過去にアンクールの南東にあるパルミーユの町の中にあるツボミの家で手に入れます。
11. ムーンパレスの石版 – 過去にグリーンランドの南にあるムーンパレスに行き、中に入って手に入れます。
12. 終の洞窟の石版 – 最後のダンジョンで手に入ります。
以上が、ドラゴンクエスト7の石版の場所です。
103 ::2023/04/07(金) 21:20:50.26 ID:FqNWFFCY0.net
クリアの概念があるゲームで他人や攻略本の情報に頼ったのはドルアーガの塔、スターラスター、ハイドライドスペシャル辺りからかな
113 ::2023/04/07(金) 21:40:02.45 ID:xbohzWVY0.net
やりこみ要素とか気にしなければなぁなぁでクリアできちゃうんだよな
64 ::2023/04/07(金) 20:12:53.33 ID:Xt1sWmLU0.net
DQ7って街に入ったら
地形を回転させ続けたら大抵答えが判ると思ったが
32 ::2023/04/07(金) 19:52:48.25 ID:ytIk31Gf0.net
ドラクエ2の金のカギのありかがわからなくて
友達に聞いたことを今でも後悔してる
49 ::2023/04/07(金) 20:02:41.36 ID:UsHo6wFg0.net
ものによるな
最近だとオクトパストラベラーは1も2も攻略一切見ずに
全クエストと裏ボスまでやれた
120 ::2023/04/07(金) 21:48:41.78 ID:ZVy2gTCB0.net
完走ってクリアまでだよな?
クリアまでならネタバレ嫌だから見ないでやるが
クリア後要素は攻略とか解禁するけど