引用元
1 ::2023/04/15(土) 10:32:36.49 ID:0aM/ijv70●.net ?2BP(6999)
https://img.5ch.net/ico/pc4.gif
1つ1つの政策見れば立憲の矢崎堅太郎の政策、主張はかなりやばい。共産と変わらない 英利 アルフィヤが嫌でも矢崎には入れてはいけない
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/touitsu/survey/12/54106.html
118 :チャッキー(茸) [ニダ]:2023/04/16(日) 07:25:56.81 ID:KKj7dV0c0.net
本当の保守派なら親中派に乗っ取られた自民より他の党だわ
もちろん反日の立憲もなし
54 ::2023/04/15(土) 11:28:17.64 ID:YydTFoek0.net
河野コオロギFamilyが送り込んだ刺客
えりアルファイヤーとどっちがマシなんだろね
114 :ピカちゃん(東京都) [US]:2023/04/16(日) 07:21:23.42 ID:djTSJpek0.net
58 ::2023/04/15(土) 11:35:14.51 ID:T9cO5uDL0.net
やばくないやん
戦争したくないってことならワイも賛成や
ワイは別に外国人をどうこうしたいなんて思ってない
121 ::2023/04/16(日) 11:06:41.81 ID:Xtw51M9c0.net
安倍晋三が言っていたのは、自主憲法などではありません。統一教会の一部である、日本会議という信仰宗教団体が作った、いかがわしい憲法改正案です。いかがわしい、憲法改正案の中身は、統一教会の教義とほぼ同じです。日本会議の目的は、戦時中と同じように戦後の日本人も洗脳する事です。日本会議を作ったのは、東京裁判で、裁かれるはずだった、もとA級戦犯たちで、生きて虜囚の恥ずかしめを受けずなどと、庶民に言っていた連中が、自分たちは、平気で恥ずかしげも無く、戦後も生き残っていた、というわけです。安倍晋三の祖父の岸信介もその一人です。
55 ::2023/04/15(土) 11:30:29.97 ID:3aL0LE2o0.net
17 ::2023/04/15(土) 10:41:54.43 ID:9txm11Z40.net
おま帰化一世なんか通したら大変なことになるぞ
右翼非難してみんなで幸せってことは中国人と幸せを分かち合おうってことだよ?🤣
78 ::2023/04/15(土) 12:40:28.47 ID:pxufw2cr0.net
コニシは千葉のツラ汚しNTT労タジマの紐ついて傍若無人して他県に肩身が狭い
立憲ショボ候補たててタジマのうのう応援に来てサヨ労組系は1度お灸しないと
↑自民やらかし捨て選だけどウィグルもワンチャンあるかな
9 ::2023/04/15(土) 10:36:52.42 ID:PljNQ6tI0.net
61 ::2023/04/15(土) 11:37:18.92 ID:SNbw7D1a0.net
団塊サヨクの巣窟
朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど
若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている
上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう
特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!
↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!
10年で300万部失う惨状
日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。
全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3~4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。
71 ::2023/04/15(土) 11:55:21.43 ID:pU1B4p/L0.net
まあしかし、
パパがニトリの役員で、ニトリから献金もらってれば、
そりゃ気も使うよな、と思う
ただ、身内びいきって言えば、
北区のこまざわは、旦那がフローレンスの駒沢とか、
そういう実例はいくらでもあるわけだけど
38 ::2023/04/15(土) 11:04:07.51 ID:Hw5oXqOD0.net
>>33
なんで?
最悪の回避を最優先するとそうなってしまうこともある。
最悪の回避がなにかは人それぞれだろうけどね。
93 ::2023/04/15(土) 15:24:13.47 ID:o7rUSLme0.net
65 ::2023/04/15(土) 11:42:32.20 ID:vtwJbkOq0.net
41 ::2023/04/15(土) 11:06:26.57 ID:xHal0FdR0.net
60 ::2023/04/15(土) 11:36:04.32 ID:ShgTLRYl0.net
こんなのが野党に一人増えたところで何も影響ない
それより権力を持っている政権与党に疑問符のつく人物が入る方が問題
増税モンスターの岸田を止めるためにもあえて野党に入れたいね
22 ::2023/04/15(土) 10:49:29.52 ID:Vs0JKtrO0.net
自民ではなくこいつの方に投票しろとか言ってる自称保守は完全に工作員だろ
25 ::2023/04/15(土) 10:52:49.37 ID:UoUmQ8500.net
>>10
アイツら叩けば支持されると勘違いしてる朝鮮人だからな
48 ::2023/04/15(土) 11:13:35.73 ID:Iu7y1gW+0.net
素朴な疑問なんだけどさ、
原発の運用を改善する議論をすっ飛ばして
なぜ原発を廃止する議論になってるの?
論点のすり替えか?
日本中に原発があるのに問題が起きたのは福島のアレだけな訳で。
あの福島の原発事故は非常用電源の話で
これは明らかに福島の原発の運用の落ち度なんだよな。
運用の仕方を改善すべきだろ。
毎年、交通事故で多くの人が死んでいくが、
それを理由に自動車を禁止するなんて馬鹿げた事は誰も言わない。
122 ::2023/04/16(日) 11:06:51.07 ID:Xtw51M9c0.net
この憲法改正案が通ってしまうと、統一教会の一部である、日本会議に莫大な資金が入ってくるのです。安倍晋三が考えていたのは、自分の既得権、利権の事で、国の事などまったく考えていません。日本が自前の軍事力を持つなら、憲法9条の第二項を今すぐ削除してしまえば、いい事なのです。現在の日本国憲法というのは、初めからそのように作られているのです。そして、日本会議という信仰宗教団体が作った、いかがわしい憲法改正案が戦後80年近くもの間、それを阻止してきたのです。
27 ::2023/04/15(土) 10:53:38.84 ID:0tX3Wryf0.net
※河野はじめ自民にかなり高額の金を渡して中国人を議員にしたい勢力がいるんだよ
立花も言ってただろ
目的は日本の中枢乗っ取りだよ
金にあかせて中国人ばんばん入れる気なんだよ
だからネトウヨは邪魔なんだよ
70 ::2023/04/15(土) 11:53:32.01 ID:vK6sJItL0.net
106 :ルーニー・テューンズ(神奈川県) [US]:2023/04/16(日) 07:11:18.45 ID:Xtw51M9c0.net
彼らは日本を統一教会に売ろうとしている、売国奴です。売国奴のデタラメを信じてはいけません。デタラメは言葉の暴力です。何故かと言うと、デタラメと言うのは、間違いを他人に信じさせようとする行為だからです。つまり、洗脳やマインドコントロールと同じ事なのです。デタラメに対しては、暴力を使ってでも抵抗する必要があります。もう一つ付け加えます。今の日本の憲法改正案は、安倍晋三の言っていた憲法改正案しかありません。つまり日本の憲法改正論者というのは、日本を統一教会に売ろうとしている、売国奴達なのです。彼らに、情け容赦は無用です。野生のサルは共存共栄が必要ですが、国会議事堂のサルは、叩き殺すべきなのです。
18 ::2023/04/15(土) 10:42:45.63 ID:/41oDJZF0.net
42 ::2023/04/15(土) 11:08:26.38 ID:SOMiB/Ob0.net
13 ::2023/04/15(土) 10:38:37.40 ID:DsIbmbZg0.net
こんなん頭のイカれた活動家くらいにしか受けないだろ
110 :カッパ(宮崎県) [US]:2023/04/16(日) 07:17:08.67 ID:lJgpbmd30.net
20 ::2023/04/15(土) 10:48:27.57 ID:0aM/ijv70.net
これ立憲通ったら全体が勢いづいて総選挙にも影響出てくるぞ
絶対に立憲は通してはダメだ
81 ::2023/04/15(土) 12:49:28.82 ID:esU3woN30.net
79 ::2023/04/15(土) 12:44:28.55 ID:49ndneby0.net