【速報】国民民主党・玉木代表、次期衆院選での立憲との候補者一本化を拒否 維新との連携を示唆 [253246518]

Category

1 ::2023/04/25(火) 18:47:12.12 ID:thrSdfMz0●.net ?PLT(16000)
https://img.5ch.net/ico/16.gif
国民 玉木代表“立民 基本政策で一致せず”候補者調整に否定的

一方、今回の統一地方選挙で躍進した日本維新の会については「憲法と安全保障、エネルギー政策では、われわれに最も近い政党だ。立憲民主党よりも近い」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230425/k10014048871000.html

235 ::2023/04/25(火) 23:28:55.37 ID:x8HL4tOD0.net

マジで立憲は共産にじわじわ吸収されていくんだろうね
下手すりゃ名前も残らんかもな

13 ::2023/04/25(火) 18:50:00.51 ID:JeFUNphz0.net

(´・ω・`)ネトウヨは日本第一党にひどいことしたよね
(´・ω・`)ごめんなさいしないとね

209 ::2023/04/25(火) 21:34:54.37 ID:ihadciBZ0.net

立憲はやってることがやってることだし共産かれいわとしか組めねえだろもう

63 ::2023/04/25(火) 19:00:10.42 ID:Lb/IiFyM0.net

>>7
ロシア側はなんとも思ってないと思うよ

239 ::2023/04/25(火) 23:56:47.70 ID:0b4x/++J0.net

>>1
有田さん、小西さん、杉尾さん、ナイス!!

271 :ケンミン坊や(千葉県) [US]:2023/04/26(水) 10:35:26.77 ID:43kZc06N0.net

コバンザメ政党にコバンザメ

105 ::2023/04/25(火) 19:19:57.21 ID:qFG16qwP0.net

まともな野党は、大歓迎だよ

84 ::2023/04/25(火) 19:09:37.82 ID:4ELRbJgB0.net

立憲にいる少数のまともな奴らは国民民主に行ったほうがいいと思う

187 ::2023/04/25(火) 20:37:42.82 ID:01WfX3QM0.net

連合が維新を推すことはないだろうな。なんせ、公務員組合が主軸だし。連合も解散した方がいいのでは?

50 ::2023/04/25(火) 18:56:44.58 ID:rlZ++oGG0.net

まぁ反日的な主張と支持層と心中でないしな

40 ::2023/04/25(火) 18:55:27.10 ID:r+C0qPhW0.net

維新の馬場代表は立憲民主党と候補者調整は嫌だって言ってるね

35 ::2023/04/25(火) 18:54:52.50 ID:fkw6oNax0.net

次の解散総選挙までに立憲から国民へ行く奴らが出てくるだろうな(´・ω・`)
玉木んしっかり選別頼むぞ

92 ::2023/04/25(火) 19:11:32.83 ID:oiQp8e9p0.net

昨日の維新の馬場
「一本化する気はない。選挙区個々で判断することになるが基本的に全選挙区で立てようと思う」
「非自民だから一緒にやりましょう、は前回失敗してますよ」
「維新と立憲では政策や組合との関係などで意見が違いすぎますから全面的に、とはならないしそれは国民望まないと思いますよ」

73 ::2023/04/25(火) 19:02:49.63 ID:AtQIscee0.net

脱糞サル軍団の梯子外しが始まってるな

148 ::2023/04/25(火) 19:52:36.55 ID:1AKDFbwj0.net

立憲とか疫病神でしかないからなw

30 ::2023/04/25(火) 18:54:03.68 ID:FAFxqHHw0.net

野党共闘なんてもう疫病神でしかないからなw

58 ::2023/04/25(火) 18:59:07.27 ID:SHvHFxbI0.net

そのうち民主党の名前も捨てないとな

33 ::2023/04/25(火) 18:54:29.40 ID:pyJF6QNI0.net

小西のせいw
小西早く永田しろよ

274 :トッポ(神奈川県) [ニダ]:2023/04/26(水) 10:51:42.76 ID:+n97nB6z0.net

野党第一党の座でふんぞり返って他野党見下して都合よく使い倒してたレイシス党ざまぁwww

21 ::2023/04/25(火) 18:52:45.36 ID:90CF/MQd0.net

もともと、会い慣れないから袂をわかったのだから、
今更、選挙協力とかありえねぇだろw

126 ::2023/04/25(火) 19:36:47.56 ID:f5bwsRnb0.net

>>122
だからまずは正常化が必要なんやで

161 ::2023/04/25(火) 20:03:32.77 ID:oJwghpTn0.net

正直、玉金は信用出来ない

彼はウケを重視しているだけ

9 ::2023/04/25(火) 18:49:31.32 ID:RGs735k10.net

タマキンが勝ち組になるとは思わなかったな

150 ::2023/04/25(火) 19:53:38.49 ID:7lgK9zJl0.net

>>133-134
俺も応援してるんだがモリカケで大騒ぎしたのはどこで区切りつけるんだ?と思ってる
そこが出来ればもちっと日の目を見るも思うのよね

24 ::2023/04/25(火) 18:52:53.43 ID:88JqrQmY0.net

維新につくなら入れるよ玉木さんに

89 ::2023/04/25(火) 19:10:41.24 ID:f5bwsRnb0.net

>>82
???「この中にテロリストがおる」

65 ::2023/04/25(火) 19:00:22.78 ID:p+96YOyX0.net

いうても弱小だろ?

11 ::2023/04/25(火) 18:49:48.54 ID:D6ozoZHo0.net

デビルハンターを呼ばないとな

144 ::2023/04/25(火) 19:50:34.23 ID:1RN/+6PI0.net

>>14
そのくせ偉そうに上からモノ言いやがるからな
立憲なんざ共産と合併するのがお似合いだわ

269 ::2023/04/26(水) 08:29:57.77 ID:0J3/vm/30.net

単独でやりなよ
普通に議席取れるぞ
俺は維新に入れたくない