映画「マ リ オ」世界中でヒット。これ米制作だけどなんとか日本映画ってことにできない? [389296376]

Category

1 ::2023/04/22(土) 17:38:47.92 ID:e+fXoYY7●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
「マリオ」映画、世界席巻
https://www.jiji.com/sp/p?id=20230422143353-0045011295

任天堂の人気キャラクター「スーパーマリオ」をテーマにした映画が今月5日から米国などで公開され、世界的なヒット作となっている。

制作クレジット

252 :せんたくやくん(東京都) [ニダ]:2023/04/23(日) 04:16:29.23 ID:MbBqwaDT0.net

別に任天堂が儲かるならそれでいいじゃん

259 ::2023/04/23(日) 07:17:16.98 ID:CcAneicZ0.net

これCGの完成度凄すぎてまるで実写のようだった
ただ何故ヨッシーをその辺にいるような恐竜にしてしまったのか
そこだけが残念でならない

194 ::2023/04/22(土) 21:44:29.87 ID:lnmMIqlw0.net

もう歴代ベスト100は硬い
アバター2の3分の1
アナ雪2の2分の1まで来た

20 ::2023/04/22(土) 17:55:17.15 ID:zC2iuhjj0.net

日本映画でいいだろ

102 ::2023/04/22(土) 18:57:16.17 ID:uhJ2wELI0.net

実写マリオおれは嫌いじゃないよ

126 ::2023/04/22(土) 19:17:10.07 ID:AxjfljXO0.net

映画「すずめの戸締まり」が中国で絶好調
https://www.recordchina.co.jp/b911441-s25-c30-d0052.html
日本映画 買い占めブームが来るか

ハリウッド映画の求心力が低下したのとは対照的であり、
日本映画の買い占めブームが起きる可能性もある
中国では、日本のアニメ上映が相次いで決定しており、
4月4日には「名探偵コナン ベイカー街の亡霊」が、
4月20日には「スラムダンク)」が、6月1日には天空の城ラピュタが
それぞれ公開される予定だ

48 ::2023/04/22(土) 18:19:00.80 ID:YWBzyb4M0.net

そのうちゼルダとメトロイドの映画も製作されるな
こないだのソニックもそうだが、アメリカでは凄く人気あるから

171 ::2023/04/22(土) 20:45:06.33 ID:1qK0klJq0.net

>>122
先生!一番下のがわからないです!

292 ::2023/04/23(日) 13:22:47.94 ID:+Ef6Yz5C0.net

>>288
今回の映画は丸投げしなかったから評判がいいんでしょ
FFは丸投げしたらポリコレ口出ししたらホストになるのが目に見えてる

223 ::2023/04/22(土) 23:11:51.38 ID:g0Nil81X0.net

>>216
実写版ルイージが悔しみからポリコレ攻撃してたな

60 ::2023/04/22(土) 18:26:29.34 ID:wwGqdC2l0.net

ポリコレ排除するだけでヒットするんだからいい仕事だわなあ

294 ::2023/04/23(日) 13:28:01.30 ID:YsplIi4y0.net

>>200
電通が絡んでくるから駄目になるのは間違いないね

120 ::2023/04/22(土) 19:13:23.63 ID:zO4u1vw20.net

日本が作ったら酷い作品になってるのだけは確信出来る
ドラクエとかあれなんだったんだ

187 ::2023/04/22(土) 21:19:27.15 ID:DfTvQYDc0.net

日本にそんな予算は無い

83 ::2023/04/22(土) 18:42:42.68 ID:vUHelkB+0.net

やっぱりマリオは人気あるんだな

65 ::2023/04/22(土) 18:31:14.39 ID:oVhUxQdO0.net

安倍マリオのおかげだろ

29 ::2023/04/22(土) 18:02:45.04 ID:jDVhxB/Y0.net

たぶん、日本的じゃないから

304 ::2023/04/23(日) 20:22:44.03 ID:JlrTzmNN0.net

ソニックだって原作者が株買ってたじゃん

134 :名無しさんがお送りします:2023/04/22(土) 21:45:46.30 ID:MotvMhqEH

>>130
宣伝うざい

184 ::2023/04/22(土) 21:04:55.82 ID:Eu+OIuIi0.net

クリスマス時期だったら相乗効果でゲームの方も馬鹿売れしてただろうに
任天堂もここまで受けるとは思わなかったんだろうな

310 ::2023/04/24(月) 02:54:29.68 ID:yB5DzN020.net

というかFFで映画って観たいか?
ムービーゲーになった頃から動かせる映画みたいなもんだろ

57 ::2023/04/22(土) 18:24:14.07 ID:H4Uq3HPH0.net

>>3
でもまた山寺出てきても文句いうだろ

243 ::2023/04/23(日) 02:25:27.48 ID:IMmbLwcS0.net

>>239
半分じゃないの?
任天堂50%出資してるそうだから

21 ::2023/04/22(土) 17:55:21.50 ID:d7IJehaj0.net

>>17
新作発売日数日前に初めて転けた

55 ::2023/04/22(土) 18:23:08.95 ID:MiJL5t/X0.net

日米合作だから日本も製作国に入ってるぞ

211 ::2023/04/22(土) 22:18:34.17 ID:ike6Aqeg0.net

>>208
マリオとルイージのどっちかが黒人かゲイになってて
ピーチ姫がレズビアンになってたと思う

147 ::2023/04/22(土) 19:44:42.53 ID:NNxM314W0.net

>>144
これはもう5ヶ月前から原作リスペクトで作ったもんやからな。
同人誌とか原作リスペクトないやつは淘汰されていいレベル、

142 ::2023/04/22(土) 19:40:48.21 ID:fWTVH/ib0.net

>>7
一応今回は本職の声優当ててるみたいだな
マリオ:宮野 真守
ピーチ姫:志田 有彩
ルイージ:畠中 祐
クッパ:三宅 健太
キノピオ:関 智一
ドンキーコング:武田 幸史

81 ::2023/04/22(土) 18:41:14.07 ID:kujvTkbJ0.net

どこかの国のようなことは謹んで素直に賞賛しようか

204 ::2023/04/22(土) 21:57:51.24 ID:ok4OOkBz0.net

>>144
日本語でうたうんか?