引用元
1 ::2023/04/20(木) 19:46:59.75 ID:dhbJDUdJ0●.net ?PLT(14001)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
<巨大な敵を相手に奇跡的に善戦してきたウクライナ軍だが、奪われた領土をすぐに取り戻せなかったとしても、ロシアに対して独立と民主主義を守り抜いたことを忘れないで欲しい。
交渉になれば、ロシアはクリミアへの地上路をまんまと奪い取ることになる>
ウクライナはこの春予定とされる反攻で、ロシア軍が既に収めた大きな軍事的成功を覆すだけの成果を上げなくてはならないが、そうならなくても失望しないで欲しい
とウクライナのバディム・プリスタイコ駐イギリス大使が語った。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/04/post-101443_1.php
228 ::2023/04/21(金) 04:10:39.22 ID:hAZW+eai0.net
反共を謳う連中が泡沫なニュースをおあってネタを引き続けてきたが、もう限界なんじゃねえか?
298 ::2023/04/21(金) 15:57:42.49 ID:cRm5rNYW0.net
でアメリカはネイティブアメリカンを皆殺しにしてしまった
どういうことか解りますよね?改善方法はありません
だから病気に酷いのが多いんですよ。水にしても中身丸ごと違うので耐性のない
物質が多いと簡単にキャパ越えて3世代目当たりから弊害がではじめます
愚かよねwそれは大気中の成分でも同じで戦争やればやるほど民族は弱ります。
戦争回避は両国にとって有益です。よって大戦争や過去帝国を作った国は
弱り果てていますので勝ち組になることはあり得ません
152 ::2023/04/20(木) 23:03:10.47 ID:5MD9mjb40.net
>>150
バフムトの市街地攻勢かけてるのは主にワグネルな
ワグネルは西側と同じように現場の指揮官に裁量を多く委ねてる
だからウクライナが苦戦するのは当然よ
別の視点で見ればワグネルが攻撃の主軸にいない戦線はうまくいってないだろ
ヴフレダールとかアウディーイウカとか
17 ::2023/04/20(木) 20:20:51.51 ID:hrXVn9x60.net
3 ::2023/04/20(木) 19:53:13.60 ID:4vJzxUee0.net
お前さぁウクライナにあつまってる作戦の規模映像見てないだろ!
エグい数集まってるぞ映像見てこいバカタレ
最終決戦やる気だよ一斉にやるんよ。その上でこの言葉きけ
まだまだ集まるよ
104 ::2023/04/20(木) 22:15:42.57 ID:5MD9mjb40.net
>>78
本当か知らんが9割迎撃されようが1割は攻撃通るんだよ
それは脅威ってことよ
後学のために教えて欲しいんだけど電子戦術で対応ってどういうことするの?
160 ::2023/04/20(木) 23:13:04.30 ID:BipFtrhA0.net
>>152
Avdiivka後方取られてるじゃん
ウ軍がいまだにバフムトにしがみついてんのは裁量がないからでは?
203 ::2023/04/21(金) 01:00:50.17 ID:cRm5rNYW0.net
こんなスコア叩き出しててロシア制空権とか俺からしたらまた言ってるよとしか思わん
逆に何で拮抗してるんよw
105 ::2023/04/20(木) 22:15:46.92 ID:4vJzxUee0.net
>>97
それでやりくりするのがプロなんよ。お前の嫁さんがお前の給料 6日で使い込んだらきれるよな?
お前は常識無いんか?運ぶのも命懸け使うのも命懸け用意するのも命懸けよ
違いますか?その兵士の俺の前にいたら張った押してるよ
お前だけ泣き言言うな言うとけ
168 ::2023/04/20(木) 23:30:58.77 ID:h5czUaY10.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
>>161
中国は武器なんて渡してねぇけどな
組み立てはロシアでやってるから
武器なんて渡したらアメリカから制裁食らいまくるだろ
ウクライナに核兵器捨てさせたのは米英露で
その見返りとして、「米英露はウクライナの領土的統一と国境の不可侵を保証する」という内容の議定書だけを発表した。
だが、議定書は国際条約ではないので、それを守る法的義務はない。実際の国際関係では、法的拘束力のある国際条約ですら守られていないことが多いという事実を踏まえれば、最初から法的拘束力のない「議定書」などが守られるはず無いだろ。
言っとくが、最初から米国はウクライナにロシアを攻め込ませるつもりだったからな?
当時の大統領はトランプで、トランプはロシアとアメリカで軍事同盟組むつもりだったから、その生贄としてウクライナが選ばれた。
先に裏切ったのはアメリカだからな?
その過程でウクライナの航空巡洋艦ヴァリャーグは中国に売却されたし
中国はこの戦争100%被害者だからな
認知がズレてるよ、それに戦争は負けたら正しさとか関係ないからねゴミだよ。
323 ::2023/04/23(日) 17:37:32.61 ID:WP5uF2Ex0.net
ソ連崩壊から独立して汚職汚職貧困で死にそうな状況下で
ロシアに土下座してカネやモノを融通してもらってたんだろ?
なのに調子ブッこいてパイプラインからガスを西側に流して売ったり
汚職はしてたが選挙で選ばれたヤヌコヴィッチ追い出して西寄りの人間を大統領にしたら
そいつらが半端ない汚職でまた国民は親露のヤヌコヴィッチを選んだ
そしたら意味不明の選挙やり直しと革命もどきで西寄り大統領が当選
オデッサとか東部・露語話者弾圧やら憲法改正やらで親露過激派だけじゃなく国民全体が嫌になっちまった
(露政府が面倒な親露の連中を煙たがって無視してたのは語られないなぁ)
そこで登場したのが人気ドラマの役者で東部出身の露語しか喋れないオッサン
コイツが出身地の東部にドローンで攻撃やめないもんだからミンスク2
でも宇と親露がドンパチやめねぇから消滅
謎の合衆国の手引でNATO加盟ちらつかせて無事プーチンをブチギレさせる
113 ::2023/04/20(木) 22:21:24.49 ID:nNAGQPP90.net
>>110
特攻?
そんな杜撰な攻勢をしてるようには見えんが?w
257 :Happy Waon(大阪府) [ニダ]:2023/04/21(金) 10:28:20.26 ID:Z5PFbGr00.net
台湾有事で第二章が始まる
ロシアはしれっと撤退して朝鮮半島に攻め込むよ
47 ::2023/04/20(木) 21:10:10.50 ID:X75R0CV80.net
戦術的には勝利を重ねながらもソビエトに対して領土割譲で終えざるをえなかった
冬戦争でのフィンランドみたいな終戦なのかも
56 ::2023/04/20(木) 21:20:55.37 ID:dhbJDUdJ0.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
>>50
俺の話が嘘だと思うなら証拠な
一時期ロシア軍の母親にお前の息子殺したって電話かけてたバカなウクライナ兵がいたが
そいつワグネルに処刑されたから
名前は
MAXIM STAKHOVSKY
年月経過してるから入れ墨増えてるがその画像が知り合いから俺に送られてきた
この画像はマスコミには一切出回ってない、それが証拠
もう時間の無駄だからレスしねーけど
80 ::2023/04/20(木) 21:51:48.76 ID:4vJzxUee0.net
ウクライナ兵は靴の皮食って戦ってんの?俺は食事みたけどレーションしっかりしてたよ
その友達に言っとけお前ら恵まれてるって
125 ::2023/04/20(木) 22:31:09.18 ID:44+9c9M+0.net
117 ::2023/04/20(木) 22:25:05.00 ID:4vJzxUee0.net
230 ::2023/04/21(金) 04:12:43.89 ID:bDp528Il0.net
俺が突然緊急入院した時、金髪の外国人の女性が病院まで俺の事聞きに来た。
古い話だったけど一応首相官邸に通報したらFBI長官の首が飛んだんだが、俺ってマークされてたのかなあ。
ドラマの登場人物みたいな話だね。
68 ::2023/04/20(木) 21:38:09.11 ID:BipFtrhA0.net
>>62
ハイマースをそんな狭い範囲においてるなら砲撃で撃破されるでしょ
234 :みったん(神奈川県) [US]:2023/04/21(金) 04:29:58.29 ID:O4smr2hT0.net
>>232
すげえ反射神経だなw
実生活でもそうだといいね
57 ::2023/04/20(木) 21:22:55.57 ID:4vJzxUee0.net
>>44
でしょうね反転構成の為に弾薬制限するのは当たり前です。
違いますか?生産能力以上の供与はできませんよw違いますか?
因みにテレグラムでも嘘とホントか入り交じってるので鵜呑みにはバカのすることよ
因みにずーと前から春の反転構成も夏にずれ込むかもとの情報もあります
兵のみでは宛になりません。多方面から情報得てみては?
EUが嘘つく必要性は何処にあるんですか?何のために嘘をつくんですか真横にロシアくると
困るのEUですよね?
128 ::2023/04/20(木) 22:32:52.68 ID:h5czUaY10.net ?PLT(13001)
309 ::2023/04/21(金) 19:27:43.43 ID:/i5sGeRc0.net
英国の国家情報機関が「露正規軍とワグナーが手ぇ組んでもうたわ バフムートもうアカンで」
って発表した後にウクライナ当局が「バフムート周辺でロシア勢力を撃退した!大勝利!」とか発表して
twitterでも「どっちを信じる?」「言うまでもない」って呆れてる……いやー英国さん何やりたいのかわからんな
180 ::2023/04/21(金) 00:02:12.35 ID:31OZSXzU0.net
>>140
逆にそのロシアの撤退戦では
ほぼ損害が無かったので歴史的には教科書通りとして評価されていいのでは?という話になってきてる
330 :名無しさんがお送りします:2023/04/27(木) 04:24:34.27 ID:4C+zeRsLD
結局、本当に大事な所がわかってないんですよ、もっとも重要な点はもう
誰もロシアに魅力を感じなくなっているという点なのですよ、このような
強引なやり方でロシアから離れてゆこうとする国や人を足止めしても、
結局ロシアから離れてゆこうとする人の心は止められないのですよ。
31 ::2023/04/20(木) 20:45:35.64 ID:xRuyr0G60.net
全ての者に神の祝福を
(ロックマンx5のシグマステージの曲)
186 ::2023/04/21(金) 00:13:54.61 ID:irnUdl3n0.net
米国含むウクライナ支援国、対ロ輸出のほぼ全面禁止検討
45 ::2023/04/20(木) 21:08:56.17 ID:dhbJDUdJ0.net ?PLT(13001)
50 ::2023/04/20(木) 21:15:00.54 ID:4vJzxUee0.net
マークがついてると言うことは取り出したら警備員にばれるんよ
お・わ・か・り?盗むとバレるステッカーあるよね
あれが張ってあるんよ。警備システムも見せてくれたから
俺は理解してるんよ。そのステッカー張ってないボックスあったから
バイデンの悪事バレたんよ。それを証言してるのは退役兵の警備員なのね
こう言うこと何でニュースにもなっててアメリカ人みーんな知ってることよ
どうして嘘つくの?ww理屈は簡単ロシアの工作ですw