神奈川県「寒川町にも新幹線の駅を作って」 [123322212]

Category

1 :中央くん(東京都) [ニダ]:2023/04/30(日) 13:16:54.36 ID:5l1xQam/0●.net ?PLT(14121)
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
神奈川県東海道新幹線新駅設置促進期成同盟会は、東海道新幹線新駅を神奈川県内へ誘致するための
ポスターをこのほどリニューアルした。

神奈川県は東海道新幹線の新横浜~小田原間に位置する寒川町の倉見地区へ新駅の誘致をめざしている。
リニア中央新幹線の県内駅設置工事が進む相模原市緑区の橋本駅とJR相模線でつながる倉見駅周辺に新駅を誘致することで、
全国の都市との交流・連携を高め、県中央部の活性化や県全体の発展につながるとのねらいがある。

JR東海は新駅設置について、「中央新幹線が開業し、東海道新幹線のダイヤ構成に余裕が生まれれば、新駅設置の余地が高まる」
と回答しており、同会は「中央新幹線の工事が進んでいることから、新駅設置の可能性は高まっている」との見解を示す。

一方、新駅誘致について知っている人は誘致地区周辺地域でも約半数にとどまったことから、さらに多くの人に
新駅誘致に関心を持ってもらうため、ポスターのデザインを一新した。新しいポスターは県中央部の鉄道駅や
県機関・市役所などに順次掲出する。

https://news.mynavi.jp/article/20230429-2665099/

81 :ポテト坊や(ジパング) [DE]:2023/04/30(日) 14:38:03.15 ID:QRZpph+h0.net

>>22
倉見には相模線が来てるのに
どうして何にもない平塚市に新幹線の駅を作るんだよ
あと平塚は小田原に近いから作るメリットが全くない

228 :雪崩式ブレーンバスター(埼玉県) [CN]:2023/05/01(月) 07:14:42.36 ID:ZXY6Y9f40.net

土地がねーだろ
工業団地と住宅密集地抜けてるんだからさ

246 ::2023/05/01(月) 09:23:27.12 ID:cyLaHoWN0.net

作るだけ作ったらいい
1年で黒字にできなかったら即廃止って条件で

144 :がすたん(SB-iPhone) [JP]:2023/04/30(日) 17:06:51.20 ID:VhHaa3YE0.net

>>20
こだまは主要駅以外偶数駅停車奇数駅停車にすれば良かろう
寧ろスピードアップw

151 ::2023/04/30(日) 17:51:28.69 ID:kNGATc9Y0.net

高座郡寒川町て北海道ぽいよな

203 :どんぎつね(和歌山県) [CN]:2023/04/30(日) 23:46:21.01 ID:TjXlU4190.net

>>1
あんまし駅を作りすぎると在来線と変わらなくなるぞ

100 :みんくる(茸) [JP]:2023/04/30(日) 15:05:52.59 ID:iHkCdGTf0.net

綾瀬はもはや駅が無いのを売りにしてるから要らんだろw

229 :バックドロップ(神奈川県) [GB]:2023/05/01(月) 07:23:46.89 ID:EuwpH5vZ0.net

相鉄線を延線して新幹線の速度で走らせればいいだろ!

226 :フライングニールキック(神奈川県) [US]:2023/05/01(月) 07:08:24.30 ID:1Na7vkkK0.net

>>225
>>品川-武蔵小杉-新横浜-二俣川-高座渋谷-倉見-平塚-小田原

243 ::2023/05/01(月) 09:20:10.71 ID:giiW2mA80.net

ついでに県庁も寒川に移転しよう

150 ::2023/04/30(日) 17:50:20.21 ID:H4AX0Zk60.net

>>94
村岡駅は地元だけでなく日本中の村岡ファンもだな

282 :エルボードロップ(大阪府) [GR]:2023/05/02(火) 07:59:53.53 ID:BtEsjEe/0.net

厚木から南側は地元不動産屋しか扱えないような危険地帯じゃねーか
そんなところに公益に繋がる金をつっこむなよw

137 :スピーディー(東京都) [FI]:2023/04/30(日) 16:40:02.11 ID:hN3A7yUU0.net

倉見駅の駅舎は大正15年に竣工
これ豆な

34 :でんこちゃん(東京都) [US]:2023/04/30(日) 13:41:15.02 ID:5F+aGkto0.net

>>21
相模国一之宮の寒川神社

128 :生茶パンダ(神奈川県) [US]:2023/04/30(日) 16:11:01.85 ID:SfIyqfjX0.net

始発駅の品川だか東京で乗り換えりゃ済む話
どこのバカがわざわざ新横浜の西まで行って在来線使って新幹線とリニア乗り換えるんだよ

まあ駅作りたきゃ寒川だけが出資して勝手に作れや
年に1回くらいこだまの終電が止まれば寒川の下民どもは満足するんだろ

79 :メトポン(茨城県) [GB]:2023/04/30(日) 14:35:45.21 ID:LBYpjgaL0.net

寒川町って雰囲気が暗いよね陰鬱な感じ

146 :生茶パンダ(神奈川県) [US]:2023/04/30(日) 17:14:56.84 ID:SfIyqfjX0.net

寒川原住民「列車のドアは自分で開けるもんだべ?

166 ::2023/04/30(日) 20:26:30.52 ID:2hF21aSI0.net

>>109
作るとしたらそれだね
需要は100万人以上いる相模原厚木海老名湘南地域の人が大阪や京都に行く時に利用する感じ

211 :河津落とし(東京都) [BE]:2023/05/01(月) 02:15:58.13 ID:UgTPk4r20.net

新横小田原ですらすぐだろ

247 ::2023/05/01(月) 09:26:06.27 ID:7baK6KD30.net

議員のセンセーが動いたら作られるやろうけど
止まるか止まらないかはJR次第というオチ

212 ::2023/05/01(月) 03:08:08.44 ID:vuKtJWNQ0.net

>>208
でも半分以上の滋賀作が要らないって言ってたからな

205 :ショルダーアームブリーカー(大阪府) [US]:2023/05/01(月) 00:03:23.47 ID:cpapmjxf0.net

ホント鉄ヲタって社会の害悪だよね

92 :ラビディー(茸) [US]:2023/04/30(日) 14:47:54.18 ID:rnUGDDsX0.net

>>57
静岡空港下に作ったら近くの掛川駅が消えるから現実的にない

263 ::2023/05/01(月) 14:52:06.43 ID:a+5X+AQQ0.net

実際、県央付近の人は新幹線乗る時どうしてるのだろ
今は新横浜に相鉄線が通るようになったから、海老名から新横浜まで来てのぞみが一番ラクで速そうだけど、新横浜まで戻ってくるのは確かに抵抗感もありそう

52 :ドコモダケ(茸) [US]:2023/04/30(日) 13:54:59.30 ID:eSncegxa0.net

>>47
品川池

206 :膝十字固め(神奈川県) [TW]:2023/05/01(月) 00:22:38.66 ID:gCZ2KnGx0.net

社会の害悪は公共の利益に反する鉄道建設反対派だろう

204 :いたやどかりちゃん(光) [CN]:2023/04/30(日) 23:48:09.87 ID:skQTvIUj0.net

寒っ

66 :マツタロウ(茨城県) [EU]:2023/04/30(日) 14:14:16.69 ID:DVZme50E0.net

>>60
厚木は橋本に出てリニア乗れよ

161 ::2023/04/30(日) 18:49:25.28 ID:HBRdcAjI0.net

神奈川にも寒川があったのが驚き

136 :ポテト坊や(神奈川県) [US]:2023/04/30(日) 16:36:52.40 ID:i17W+XwM0.net

あそこ直ぐ渋滞するのにアホなの?