中国産ロボットアニメのフィギュアが発売 [788192358]

Category

1 ::2023/05/02(火) 23:54:17.46 ID:3IZCfJtP0●.net ?2BP(10000)
https://img.5ch.net/ico/o_pugi.gif
頭部にはLED発光機能を搭載!中国のSFアニメ『超限猟兵凱能』より「紅夜」の専用機「DSK-02 フルアーマーダサック」の1/100スケール合金可動フィギュアがAmazonで予約受付中!

公開日:2023年5月2日 16:00

Amazon.co.jpにて予約受付中の蔵道模型(ZEN Of Collectible)の注目アイテム「ZEN Of Collectible[蔵道模型] CD FA 04 『超限猟兵凱能』 DSK 02 フルアーマーダサック 紅夜専用機 1/100スケール PVC&ABS&合金製 塗装済み可動フィギュア」をご紹介!







ZEN Of Collectible企画製作のもと、中国のSFアニメ『超限猟兵凱能』より、ヒロイン「紅夜」の専用機「DSK-02 フルアーマーダサック」が1/100スケールの合金可動フィギュアとなって登場! 全身に多彩な連動ギミックを内蔵しており、頭部にはLED発光機能も搭載。さらに多彩な武器システムが付属! ZEN Of Collectible渾身の一作をぜひお見逃しなく!

サイズ:高さ約24cm
素材:PVC&ABS&合金
使用電池:LR927×1個(別売り)
発売元: 蔵道模型(ZEN Of Collectible)
Amazon.co.jpでの販売価格:18,008円(税込)
Amazon.co.jpでの取り扱い開始日:2023年5月1日
2023年8月31日発売予定
 (C)2023 ALPHA

https://hobby.dengeki.com/news/1921774/

超限猟兵凱能(2013)

281 :グロリア(東京都) [US]:2023/05/04(木) 21:51:00.89 ID:+JsCrW7n0.net

>>279
そっかぁ
あの味のある絵が好きだったんだがなぁ
日本風なら日本アニメ観ちゃうし残念

139 ::2023/05/03(水) 05:11:43.38 ID:dX6bZCd00.net

スーパーロボット大戦のオリロボって感じ?

270 :河津落とし(東京都) [BR]:2023/05/04(木) 10:38:44.40 ID:8cEidtib0.net

>>269
コンテンツ分野って社会が安定して市民の生活が経済的に豊かにならないと発展しない
中韓がそういう状態になってからの年月はまだ日本より短いでしょ

韓国は映画や音楽では既に日本を超えてるし世界にも通用するものを作ってる
日本が中国に抜かれるのも時間の問題

294 ::2023/05/05(金) 00:41:12.03 ID:ySZpz/F60.net

サザビーやん

171 ::2023/05/03(水) 07:31:53.15 ID:W5RpUKMT0.net

既に負けてるのに負けを認められないのが日本人だからな

217 ::2023/05/03(水) 10:01:55.42 ID:nl3WMCqA0.net

アニメは内容次第だけど最近の日本のロボデザインは魅力が無くなってるから相対的によく見えるな

39 ::2023/05/03(水) 00:13:55.74 ID:SmJB8dEG0.net

いでおん?
なんかそんな名前の場所で事故起きなかったっけ

136 ::2023/05/03(水) 04:54:38.28 ID:+Kx3jvs/0.net

いろんなものを混ぜ合わせすぎたら乗せすぎました感で笑う

2 ::2023/05/02(火) 23:55:53.79 ID:scR5zRqP0.net

先行者は?

247 :ときめきメモリアル(東京都) [ニダ]:2023/05/03(水) 14:52:41.70 ID:vluE8PZK0.net

>>237
今でもあるかわからないけど
一時期は日本のプラモを原型に型取りしたものを売ってたな
パーツの精度が最悪なので組み立てるのに技術が必要だった

61 ::2023/05/03(水) 00:34:37.22 ID:jGjIcMuX0.net

中国もここまでやるようになったか

30 ::2023/05/03(水) 00:08:00.71 ID:Z3ejqKKc0.net

なにこれ全然知らん

36 ::2023/05/03(水) 00:11:05.67 ID:bTaKEbJJ0.net

>>33
10年前のアニメらしい

98 ::2023/05/03(水) 01:05:54.32 ID:CnBaA0DH0.net

>>32
物自体はいい出来だよ、サイズも1/100といってもメタルビルドよりデカいしね
バンダイなんてほぼ成形色の超合金エアリアルを2万越えで出してるんだぜ…
まーでも価値は人それぞれだしな

11 ::2023/05/02(火) 23:58:52.08 ID:/GlVh8q70.net

サイバスターとグレンラガンとアストレイレッドフレームを混ぜた感じ

250 :ダイビングヘッドバット(東京都) [US]:2023/05/03(水) 16:00:41.38 ID:5W5Iqc+30.net

一瞬なにかに似てるなと思ったらFFのギルガメッシュだ笑

115 :ジャストフェイスロック(ジパング) [ヌコ]:2023/05/03(水) 02:35:51.60 ID:+U7tF+U50.net

先行者から随分成長したじゃん
オリジナリティが足りんけど

72 ::2023/05/03(水) 00:41:51.57 ID:keAe07H00.net

>>66
先行者MARK II

47 ::2023/05/03(水) 00:23:57.25 ID:net29JqY0.net

ネトランの先行者のプラモまだ開封せず持ってるわw

265 ::2023/05/03(水) 23:00:25.93 ID:v0+PZZ5M0.net

武器屋っぽい作りだな
ソードやらクリアパーツ見ると

293 ::2023/05/05(金) 00:06:48.47 ID:JigG6eLW0.net

ゴテゴテ付けるのが良いと思っているうちはニワカ

260 ::2023/05/03(水) 20:21:59.34 ID:Mx6E1vbl0.net

スパロボオリジナルって言われたら信じる

42 ::2023/05/03(水) 00:17:07.52 ID:WDcn085U0.net

このごてごて感
ラインバレルを思い出したw

https://alter-web.jp/products/338/

147 ::2023/05/03(水) 06:28:22.91 ID:4nt0GzO/0.net

映像作品、特にアニメなどはその国のクセや雰囲気が出て良いのになぜ日本風に寄せるのか
寄せてる時点で超えたとかどうとか張り合うような発言すべきではない

200 ::2023/05/03(水) 08:40:06.18 ID:2LsEkFm+0.net

日本のデザインはほっとくとゴテゴテして金閣寺になるからな

76 ::2023/05/03(水) 00:43:56.50 ID:NYds9Dqf0.net

なんかさあ
中国人なりのセンス、中国人としての面白いものを見せてくれよ

103 ::2023/05/03(水) 01:31:06.24 ID:PD4fpPeB0.net

中国の独自性を感じない

62 ::2023/05/03(水) 00:34:46.54 ID:mO3z+0Fx0.net

5人分全部のせの戦隊モノのロボみたいだな

163 ::2023/05/03(水) 07:16:57.50 ID:qAeGXK1s0.net

>>109
これ、チョット前の中国だよね

279 :レッドインク(東京都) [AU]:2023/05/04(木) 15:15:07.61 ID:7gy7H32O0.net

>>278
日本の下請けやってた会社がオリジナル作品を作るようになったからね
完全に技術を取られた感じ
白物家電と同じ状態