キットカット「1駅歩くとリフレッシュできる」 → 「田舎をなめるなよ」 包装ににツッコミ殺到 [837857943]

Category

1 ::2023/05/08(月) 09:38:29.48 ID:7pFJ8Utw0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
キットカット「1駅歩くとリフレッシュできる」 → 「田舎をなめるなよ」「次の駅まで32キロです」 包装のメッセージにツッコミが殺到してしまう

キットカットの個包装に書かれたメッセージ「一駅手前で降りて歩くと結構リフレッシュできるよ」に、Twitterでツッコミが殺到しています。
ちょっと23区基準過ぎましたかね……。

この写真を投稿したのは、Twitterユーザーのまんまさん(@manma100ik)。キットカットのメッセージに「田舎をなめるなよ」とコメントを
添えてツイートしたところ、6万件以上の「いいね」が寄せられました。

リプライ欄などでは、「遭難必至コース」「次の駅まで32キロです」「1駅5キロは当たり前だよね」「そもそも最寄り駅に出るのに一日かかります」
「歩いたら半日とかザラ」といった声が上がっています。

キットカットでは、現在個包装にさまざまなメッセージを表記するキャンペーンを実施中。「一駅手前で降りて歩くと結構リフレッシュできるよ」も、
キャンペーンの中の1つとして入っていたものでした。
画像提供:まんまさん(@manma100ik)

https://news.biglobe.ne.jp/trend/0507/nlb_230507_4750359153.html
話題になっているメッセージ。都会っ子め

135 ::2023/05/08(月) 10:57:49.60 ID:dLTvk0NI0.net

オラんとこも25分かかる

218 ::2023/05/08(月) 12:23:42.62 ID:ojceKd2U0.net

どういう考えで作ったんだろう
こういう反応が想像出来ないなら視野が狭いと思うけど
これも含めての炎上マーケティングなのかな

311 ::2023/05/08(月) 14:31:04.27 ID:My0Kd6LI0.net

>>102
(東京都)

134 ::2023/05/08(月) 10:56:45.03 ID:gKSp4JsD0.net

ホームから覗くと次の駅のホームが見えるとか信じられないだろうな田舎の人は

305 ::2023/05/08(月) 14:08:08.15 ID:btbe3LmO0.net

田舎をなめるなって言うが田舎は電車乗らねーだろそもそも

57 ::2023/05/08(月) 10:01:45.02 ID:rKCZdayK0.net

>>1
ステルス値上げ止めろ

235 ::2023/05/08(月) 12:35:09.92 ID:r9ovPGxP0.net

>>37
日本人の10人にひとりは東京人

16 ::2023/05/08(月) 09:44:44.64 ID:X+Y7mQJV0.net

地方民には無理な話だよ

293 ::2023/05/08(月) 13:43:28.13 ID:Rk5MnTTx0.net

>>11
駅作りすぎなんだよ東京

211 ::2023/05/08(月) 12:17:22.56 ID:/3sMvRgs0.net

電車での1分は
徒歩だとおよそ10分

142 ::2023/05/08(月) 11:06:25.10 ID:oGpIOkGS0.net

>>131
信号のあるところで道路を横断しろよ

416 ::2023/05/08(月) 18:55:58.27 ID:0NxErHY/0.net

>>413
子供の頃、伊勢市−宇治山田が駅間最短かな? と思ってた

68 ::2023/05/08(月) 10:06:19.90 ID:uswcluq90.net

>>37
東京都だけで1千万人以上住んでるから購買層は都会が圧倒的じゃね?

160 ::2023/05/08(月) 11:26:25.62 ID:3W03vuNM0.net

>>69
いやいやこういうよくあるアンケート調査って
いまだに信用してる人間っているのかね笑

記事の余白を埋めるためだけに
一人の記者がそいつの感想だけで勝手に書いてるだけだろ

それに踊らされてるバカ国民笑

373 ::2023/05/08(月) 16:18:26.32 ID:mEIIGeBJ0.net

田舎用に別のを作ってあげよう
例えば

338 ::2023/05/08(月) 15:16:44.81 ID:UiGmNoSd0.net

>>285
今の大分市にサティやパルコなんて無いよ

273 ::2023/05/08(月) 13:13:15.75 ID:Jd9PBm6Z0.net

どうせ品川あたりに毎日ゾンビみてーな歩き方で出社してるやつが考えたんだろーな
そんなとこに行ってたら想像力のかけらもなくなるのも無理はない

164 ::2023/05/08(月) 11:29:55.79 ID:mMLrr3un0.net

5キロ歩いたらかなりリフレッシュしそう

253 ::2023/05/08(月) 12:55:55.98 ID:K0hg3yLp0.net

会社までの5kmを少し早い時間に家を出て歩いたことは何度かある。
街中のオブジェや綺麗な景色、そんなものに出会えるなかなかにリフレッシュされる体験であった。

146 ::2023/05/08(月) 11:08:40.08 ID:HMpcGFq30.net

キットカッペ

85 ::2023/05/08(月) 10:15:50.71 ID:oQ41gGzQ0.net

高崎線とか都内でも一時間以上かかるとこはあるな

292 ::2023/05/08(月) 13:42:29.14 ID:vrO55qnD0.net

>>2
>>4を見るともう宮崎にも抜かれそうじゃん

180 ::2023/05/08(月) 11:48:23.89 ID:ZiVZybwG0.net

車社会で一家に1人一台あるのか普通とかイキってたくせになw

197 ::2023/05/08(月) 11:59:15.47 ID:oJUdJu2r0.net

一駅乗り越しちゃってバスもタクシーも無い無人駅に降りた事あるわ

101 ::2023/05/08(月) 10:31:43.59 ID:Vrbpw20v0.net

>>8
と同じように都会に住んでるコトしか自慢するモノが無いアホが申して居ります。

173 ::2023/05/08(月) 11:44:47.43 ID:edPfVxgu0.net

察しろや
ネスレは田舎なんで商売相手として見てねえんだよ

340 ::2023/05/08(月) 15:17:06.73 ID:Qt5wXNCi0.net

>>13
いつも安売りしているし売れていないんだろうな
俺もずっと買ってない、さすがに消費者なめすぎ

427 ::2023/05/08(月) 19:15:14.90 ID:kqSjm20+0.net

>>338
パルコはちょっと前まで地方都市にも出店してたから、パルコがあれば大都会を名乗れるとかいう地元民のステータスになってたんだけどな
今では本物の大都会(一部除く)にしかなくなっちゃったけど

サティ(と、サティより格上とされるビブレ)はあらかたイオンになってもた

303 ::2023/05/08(月) 14:07:22.64 ID:evryIyn+0.net

>>7
いまだにイオンって言わずにジャスコって言ってるわ

41 ::2023/05/08(月) 09:55:13.04 ID:PZfMeNuu0.net

うちの最寄駅だと上り方向が15分、下り方向なら18分とGoogleマップ様が言ってる。