映画『コナン』シリーズ初の興収100億円突破。毎年やってけどおもろいのこれ [654612239]

Category

1 ::2023/05/08(月) 16:06:42.03 ID:R5Hjzg+e●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bc14b267e7ab3f93d796d782724b17d0a17a562

アニメ映画『名探偵コナン 黒鉄の魚影』(4月14日公開)の最新の興収情報が8日に発表され、公開から24日間で観客動員数728万136人、興行収入103億448万3700円を記録した。映画『コナン』シリーズ初の興収100億円突破となり、これを記念して、原作者・青山剛昌氏の描き下ろしイラストが公開された。

27 ::2023/05/08(月) 17:26:11.91 ID:kcCJqfMv0.net

で、あれだけ宣伝しまくったキムタクの映画は何億円だっけ?

56 :毒霧(徳島県) [CN]:2023/05/08(月) 22:40:24.75 ID:XixYZlFj0.net

緋色・ハロウィンがあまりに酷くて今年は見に行かなかったわ
特にハロウィンの1時間に渡って犯人一人しか候補いないのなんなのあれ
から紅、紺青辺まではまだ面白かったのに

67 :ハーフネルソンスープレックス(東京都) [AR]:2023/05/09(火) 14:23:32.04 ID:7Sh09fiI0.net

凄い長寿コンテンツになったよな

20 ::2023/05/08(月) 16:56:37.89 ID:+eX6zNxQ0.net

シュワちゃんのやつかと思った

65 :ビッグブーツ(滋賀県) [GB]:2023/05/09(火) 09:08:33.82 ID:WiCjlEIf0.net

>>22
左右対称は狂った芸術家感あって悪くなかったわ
火事場泥棒や絵画偽物主張のほうが酷い

76 ::2023/05/10(水) 12:43:00.02 ID:7FbCaXQ60.net

>>74
君の名は。の時は100億超えは邦画史上10本もなかったと思うけど、
あれ以降は、天気の子、雀の戸締まり、鬼滅の刃、呪術廻戦 0、ワンピース、スラムダンク、コナン
目白押しだよね

単価が上がったというのもあるだろうけど

63 :かかと落とし(茸) [IL]:2023/05/09(火) 08:47:27.02 ID:gqL7KVOn0.net

ネタバレ
サルベージ船のパッチの正体はラオ博士

68 :16文キック(東京都) [GB]:2023/05/09(火) 15:58:05.63 ID:ue3fXBW70.net

普段テレビで見てる人はめちゃくちゃ面白い
脚本家たちが普段推理小説とか書いてる人だから

50 ::2023/05/08(月) 21:17:14.16 ID:eJY9ezPS0.net

>>43
100mって桐生が走って10秒じゃねえかw

44 ::2023/05/08(月) 19:52:54.28 ID:4GVXz1hy0.net

>>42
きむたく()が信長をやってる映画を、何で金払って見に行くかっつー話だわな
岐阜のイナカモンがキムタク見たさに40万人も集まるから勘違いしちまうんだよ

8 ::2023/05/08(月) 16:22:44.32 ID:lIxehPxu0.net

>>3
だから蘭姉ちゃんはヒロインじゃなく武器だと言っているだろうが

54 ::2023/05/08(月) 22:17:48.08 ID:IHeDrcY80.net

これ安室はまだ黒の組織にバレてないの?
それとももうバレてるの?

70 ::2023/05/10(水) 04:44:49.92 ID:NkztMpir0.net

見たことないな
アニメ設定が逆輸入されることはあるけどそれでも漫画だけ読んでれば足りるし

43 ::2023/05/08(月) 19:50:50.89 ID:4GVXz1hy0.net

>>39
羨ましいわ
ど田舎に住んでるから、最寄りの映画館が100m先にしかない
高速代とガソリン代で往復5000円は余計に掛かるから、映画も気楽に見に行けねえ

15 ::2023/05/08(月) 16:45:32.84 ID:4TUlaszr0.net

ヒロイン替えたからとかじゃなく年々右肩上がり(コロナ禍には下がったが)なので100億突破も自然な流れ

39 ::2023/05/08(月) 18:29:48.07 ID:F6gmHxJi0.net

映画館に映画見に行く人多いんだな

52 ::2023/05/08(月) 22:01:07.80 ID:4GVXz1hy0.net

>>50
ガチでタイプミス
100km・・・

24 ::2023/05/08(月) 17:10:20.05 ID:mi2xrtoq0.net

魚影をサブマリンはおかしいやろ。
つか今まで全部おかしいやろ。

77 :クロイツラス(SB-iPhone) [US]:2023/05/10(水) 22:36:26.01 ID:/OkiAQOH0.net

>>76
まともな映画と呼べるのが新海作品だけなのも凄いな

19 ::2023/05/08(月) 16:55:41.22 ID:wO6abaGW0.net

>>2
日本はあらゆる映像作品をアニメで作った方がいい
演劇みたいな過剰演技やアイドルのキャスティングもアニメならなんとなく許されるし
ロケ地や発破、自衛隊の協力とかの制限もないから派手なアクションもいくらでも作れるし、VFXも安くつく

4 ::2023/05/08(月) 16:11:27.45 ID:8eQVod+50.net

ワンパターンやで

3 ::2023/05/08(月) 16:10:56.06 ID:+PGTHqPt0.net

やっぱ灰原さん人気あるな
つの女ざまーw

32 ::2023/05/08(月) 17:51:36.41 ID:gVFiOlfB0.net

これじゃ完結させてもらえないね

28 ::2023/05/08(月) 17:28:28.25 ID:JbyuEDXc0.net

CMで灰原が「私は買われた」って言ってんじゃん?
灰原がパパ活やる映画なの?

58 :ダイビングエルボードロップ(神奈川県) [GR]:2023/05/09(火) 01:55:50.05 ID:A7GiDxyB0.net

前は10億とか20億が相場だったのにな

25 ::2023/05/08(月) 17:13:11.08 ID:1fq26Mpx0.net

>>2
実写は80年代で死に絶えた

37 ::2023/05/08(月) 18:20:56.31 ID:KbhcL42x0.net

灰ばラァァァァンンンンン!!!

6 ::2023/05/08(月) 16:20:29.01 ID:rH2UYy4y0.net

いつかの金ローで黒いの死んだんじゃねーのかよ
死んだ被害者らどうやって死んでるんだよ

7 ::2023/05/08(月) 16:21:48.41 ID:MXQeqy+I0.net

よくあんな中身からっぽの映画を見に行く気になるな

18 ::2023/05/08(月) 16:52:28.62 ID:4OUjtlnl0.net

>>14
それ
俺もガンダム見ないから、ガンダムネタぶっこまれてもわからんのよな