馬刺し旨いよな。ニンニク醤油で食いてぇ。 [194767121]

Category

1 ::2023/05/09(火) 16:28:04.04 ID:izesNQvN0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
加藤清正公も舌鼓を打った? 「馬肉」の生産高日本一の都道府県はどこ? 【都道府県クイズ】
https://trilltrill.jp/articles/3111906

77 :エルボードロップ(埼玉県) [US]:2023/05/11(木) 05:51:51.71 ID:mZ6HFTac0.net

飲み屋行くしかないと思ってたけどスーパーでも売ってるんだな

53 :キャプチュード(神奈川県) [CN]:2023/05/09(火) 21:05:00.43 ID:3yan4ir/0.net

子供の頃割とよく親に馬刺し食わされてたけど
何が美味しいのか全然わからんかったから
その後は一切食ってない
人間、肉なんぞ生で食うもんじゃないわ本当

66 ::2023/05/10(水) 02:06:31.32 ID:OcVXD03q0.net

>>4
反芻はわからんけど
体温高くて寄生虫がいないと聞いた

45 ::2023/05/09(火) 19:31:25.71 ID:21Fz3Gvr0.net

レバ刺し美味い

75 :ニールキック(埼玉県) [US]:2023/05/11(木) 05:46:20.80 ID:WDzZAp4Q0.net

馬刺しがつーかタレに使う醤油が美味い

33 ::2023/05/09(火) 17:28:44.84 ID:vDskvwhG0.net

よく考えたら馬刺し食った事なかったわ

64 ::2023/05/10(水) 01:39:59.00 ID:X4Fw2qrH0.net

馬刺しも美味いがおたぐりっていう馬もつ煮も美味い

76 :ジャストフェイスロック(東京都) [ヌコ]:2023/05/11(木) 05:48:07.47 ID:YYFglSYJ0.net

田代ばさし

6 ::2023/05/09(火) 16:31:33.02 ID:RmiyobU+0.net

桜肉だっけにんにく、ゴマ油も定番なんだっけ
なんかもっとこう食い方無いかね
酒のつまみ以外でもっと開拓して欲しい

11 ::2023/05/09(火) 16:40:07.81 ID:+5c92KoJ0.net

馬刺し美味いけど高いからね昔みたく牛レバー食えるようになったらいいのにね安くて美味い

57 :閃光妖術(千葉県) [ES]:2023/05/09(火) 22:27:54.78 ID:58KhEEr+0.net

「おいっ!どけーいくったい?」
「パチンコ金馬車ったい」
「ならワシもいーく」

47 :ランサルセ(やわらか銀行) [BE]:2023/05/09(火) 20:21:03.93 ID:y3jIvlf80.net

桜納豆美味い

16 ::2023/05/09(火) 17:01:42.96 ID:pG4dB78+0.net

馬刺し美味しいかの山~
漕ぐ祭りしかの川~

63 :エメラルドフロウジョン(北海道) [US]:2023/05/10(水) 00:07:36.63 ID:HM9zkttA0.net

たてがみの見た目と味のギャップは異常

7 ::2023/05/09(火) 16:31:55.47 ID:nTMyDgZo0.net

そりゃ旨いさ

12 ::2023/05/09(火) 16:44:43.03 ID:yQep3Zvt0.net

なぜわざわざリスクのある食い方をするんだ。人類が火を使う以前の知能に退化しつつあるのかもなジャップは

15 ::2023/05/09(火) 16:52:56.62 ID:u8sC56sK0.net

馬レバー刺しをふるさと納税でゲットしたけど、
まあぷりぷりしてて美味かった
牛には敵わんがな…

51 :ネックハンギングツリー(山形県) [SE]:2023/05/09(火) 20:50:14.36 ID:RlfWPAX/0.net

たまに食うとめっちゃ美味い白米3合はいく

43 ::2023/05/09(火) 19:23:48.52 ID:V+1TN1kj0.net

近所の馬肉の無人販売店は外から見たらドーナツが並んでるのしか見えなかった

54 :アキレス腱固め(大阪府) [ニダ]:2023/05/09(火) 21:06:02.17 ID:oUe6usTj0.net

>>48
つまりは自衛官は御殿場市に複数ある肉屋からコリアン店主の店を選んじゃったんだね

56 :ジャンピングパワーボム(奈良県) [ニダ]:2023/05/09(火) 22:24:09.87 ID:b/42RISn0.net

鯨と同じ
しょっちゅう食いたいとまでは思わんけど、馬肉もたまに喰うと本当に美味い

19 ::2023/05/09(火) 17:07:21.60 ID:CUKnYYX40.net

日本人は生姜醤油やでコリアンくん

52 :パロスペシャル(埼玉県) [US]:2023/05/09(火) 20:59:14.27 ID:/GbwhPRz0.net

ヤオコーで冷凍の馬刺しよく買ってくるわあの甘い醤油も美味いんだよな

38 ::2023/05/09(火) 18:22:04.03 ID:AUkKBTuO0.net

行きつけの寿司屋にあるからたまに食う
美味しいよな

55 :グロリア(東京都) [US]:2023/05/09(火) 21:58:13.21 ID:jk6kIV9c0.net

マジレスすると
馬みたいなゲテモノ、カッペしか食わねぇから

49 :ニールキック(茸) [ES]:2023/05/09(火) 20:26:06.30 ID:JLg5ZkDY0.net

代々木に馬肉専門焼肉屋があったがえらい安かった気がする

42 ::2023/05/09(火) 19:15:47.11 ID:+TKJE6C70.net

生産馬の7割くらいが毎年行方不明扱いになるんだけどそういうことなの? 

36 ::2023/05/09(火) 18:08:38.99 ID:oUe6usTj0.net

>>19
自衛隊がよく利用する東富士演習場周辺の肉屋の馬刺は普通にニンニク醤油ですが?

3 ::2023/05/09(火) 16:30:29.10 ID:Kv0fZG6B0.net

僕のも馬並みです

18 ::2023/05/09(火) 17:06:09.76 ID:rVAqNoEL0.net

ちょっと気になるのが今はクジライルカ以下の攻撃しかウケてないけど
そもそも輸入元が笑えるが、いつか犬猫並、特に犬食文化みたく攻撃されるのかね?
馬なんて牛鳥(鶏じゃないぞ)魚以下なんだがそうでもない連中もいるらしい
日本じゃあ馬鹿だからな鹿はもっとカ!だけどだね