学術会議 一斉辞任も [448218991]

Category

1 ::2023/05/12(金) 11:04:14.93 ID:Hqj9d2hO0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
 政府と、日本の研究者を代表する団体として、政府の「特別の機関」に位置づけられている日本学術会議の
対立が続いている。政府は学術会議の会員選考を巡り、第三者を関与させ、透明化を図る法案の提出を
いったん見送った。その背景と今後の見通しを探る。

 「このまま突っ込んだ場合、学術界との間に大きな亀裂や混乱が生じてしまいます」

 4月18日夕、首相官邸の首相執務室。学術会議改革を担当する後藤経済再生相は首相にこう切り出した。

 首相は「分かった。今後は法案提出と『民間化』の二つを俎上に載せてほしい」と注文。「丁寧に議論しつつ、
早期に結論を得ることが大事だ」と語り、20日に法案提出の見送りを発表することを了承した。

 定員210人の学術会議会員は特別職の国家公務員(非常勤)で、手当が支給される。政府は人件費などを
含む経費として年間約10億円を計上している。

 現在は会員の推薦に基づき、学術会議が候補者を選び、首相が任命する仕組みとなっているが、
政府は透明性を高めるべきだとして改革を求めた。法案の柱は、選考過程に第三者でつくる新設の
「選考諮問委員会」を関与させることだ。

 一方、学術会議側は「独立性が脅かされる」などと強く反発した。会長でノーベル賞受賞者の梶田隆章氏は
昨年12月の総会では、「重大な決意をもって再考を求めていく」と明言した。

 「梶田氏を含め、学術会議の役員が一斉に辞任することもあり得るのではないか」

 後藤氏や政府高官の脳裏には「最悪のシナリオ」もよぎった。騒動が広がれば、政府と学術界全体との対立に発展し、
世論の反発も招く――。衆参5補欠選挙や統一地方選後半戦の投票日が4月23日に迫る中、学術会議の改革を
重視していた自民党幹部も法案提出の見送りを受け入れた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7364a10b912196686e18cecdb45432e4cde461aa

201 ::2023/05/12(金) 12:09:12.31 ID:ojYyo15+0.net

解散して廃止

192 ::2023/05/12(金) 12:06:23.56 ID:ey3p564Z0.net

年間10億もドブに捨ててたのか

739 :スターダストプレス(埼玉県) [ニダ]:2023/05/12(金) 21:01:50.04 ID:5KqC/yPU0.net

役立たずに10億とか無駄の局地

232 ::2023/05/12(金) 12:17:59.88 ID:qb6bXfgv0.net

じゃあ廃止な

742 :フライングニールキック(京都府) [ニダ]:2023/05/12(金) 21:11:39.00 ID:EXq3Ol5S0.net

>>741
> 官僚や自衛隊員などが院で勉強したい場面での入学拒否、

しれっと学問の自由奪うぞって脅迫なの笑うわ30年ほど前には実際奪われてたんだけど、防衛研究所に就職したら連携会員から追い出されるとか入学拒否とか

624 ::2023/05/12(金) 18:12:44.63 ID:I1pW1yT70.net

なんで日本学術会議の場で学問やってるなんてガイジが大量発生するんやろな

593 ::2023/05/12(金) 17:45:35.37 ID:1LI9tL5P0.net

辞める辞めるサギだぞ

美味しすぎるから絶対辞めないw

900 :ジャストフェイスロック(光) [GB]:2023/05/13(土) 19:01:30.20 ID:2gmO3MeU0.net

まだ辞任してないの?
さっさと口だけじゃ無いとこ見せろよ

540 ::2023/05/12(金) 16:23:47.03 ID:G/Ka1NR70.net

>>537
それでお前は反論したつもり?

796 :河津掛け(京都府) [US]:2023/05/13(土) 04:00:36.52 ID:CJNEQDWr0.net

時代は共産カル党壷の北チョソコーどもによる公金募金チューチューだからねーw

     ∧_∧
   ∧_<∧Д´>   弱者や差別を仕立て支援団体量産
  ∧ `Д´ > |>   
  < `Д´∧>ノ    その補助金&募金は同胞みんなでチューチュー
   < `Д´_∧
   ヽ< `Д´_∧    これぞ100両編成の朝鮮チューチュ-トレインニダ
   く < `Д´>
    |く  ノ>      ウリを批判する奴はすべてレイシスト!ヘイトニダ!
    (_/ /ヽヽ 
    (_) (__)       by 共産カル党壷(北チョソコー)

共産カル党壺の北チョソコーって凄ぇよなw
第二共産党の脱糞党、第三共産党のねえわ朝鮮組w
チョソ核派もこいつらの実働部隊だしなw

911 ::2023/05/13(土) 21:21:06.63 ID:ms7h29LO0.net

はよやめれ

385 ::2023/05/12(金) 13:36:16.93 ID:BuRap2eH0.net

なんのことはない
実際はただの赤のすくつ
世論ってどこの世論だよ

668 ::2023/05/12(金) 19:27:34.13 ID:vO+RC4g10.net

民間手弁当で自分たちの組織作れば

285 ::2023/05/12(金) 12:37:25.91 ID:YrThGfVa0.net

キリッとした顔で仕事してるフリして金もらってた奴らか
いらねーよなコイツら。

887 :スパイダージャーマン(大阪府) [US]:2023/05/13(土) 14:50:42.53 ID:ylGEW/uv0.net

>>886
余計なことには力を入れるのな

246 ::2023/05/12(金) 12:24:35.10 ID:2jHYBl5B0.net

国の借金増えまくってるんだからこの10億でも削減せえや

52 ::2023/05/12(金) 11:16:29.19 ID:/D6G3H6T0.net

どうぞどうぞ
でも誰も辞めないだろうなぁw

185 ::2023/05/12(金) 12:03:55.90 ID:oTgCmQWI0.net

何の役にもたたない組織はさっさと解散していい
税金の無駄はなくそう

772 :リキラリアット(東京都) [US]:2023/05/12(金) 23:32:37.55 ID:JtbvaBHU0.net

>>186
これが10億円の提言か
ありがたいね☺

638 ::2023/05/12(金) 18:24:00.42 ID:4lymPxAu0.net

ねえわ朝鮮組みたいだよなw

347 ::2023/05/12(金) 13:06:11.50 ID:8BJMCbW50.net

あってもなくても使わない

っての前提が抜けてしまう報道

86 ::2023/05/12(金) 11:29:54.04 ID:+s/03YDJ0.net

後ろめたい連中ってすぐこういうことやるよな

882 :ドラゴンスリーパー(徳島県) [JP]:2023/05/13(土) 13:10:29.84 ID:QZjkyx9Z0.net

立憲民主党が解党するくらいの影響で多分世の中困らないと思う

499 ::2023/05/12(金) 15:35:52.69 ID:PsH/l6Mu0.net

>>497
その主観とか価値観のずれ、対立をやり取りするわけだからな。
ずれてんなの主張の意味が分からない。
学術会議否定派はこういうコミュニケーションをとるのか?

360 ::2023/05/12(金) 13:12:08.93 ID:orQI4FkZ0.net

>>243
国民のモノではあっても、それをどう使うかは国民が選ぶ為政者、権力者次第だろカスパヨ(笑)

単式脳の言葉遊びで社会を騙しまくってる、キチパヨ工作員from学術会議の犬(笑)

26 ::2023/05/12(金) 11:11:58.86 ID:BU3xZaYT0.net

潰せるなら潰せ

549 ::2023/05/12(金) 16:56:26.57 ID:cMQmn0cY0.net

よく知らんけど
どうせいつもの糞アカのパヨク利権なんやろ?

656 ::2023/05/12(金) 19:14:12.83 ID:2T8JPbbS0.net

軍事の研究とかきちんとしてんの?そんなイメージ全く無いんだが

715 :アキレス腱固め(香港) [JP]:2023/05/12(金) 20:09:39.33 ID:Visxbm0j0.net

>>679
有識者会議=出来レース
学術会議=左翼のお財布

436 ::2023/05/12(金) 14:12:46.08 ID:eCOF640v0.net

これは困ったなー