【イスラム】 大分県の日出町さん イスラム教徒の「土葬墓地」開設決定・・地元と合意 [354026492]

Category

1 ::2023/05/08(月) 15:22:43.56 0● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/2mona.gif
イスラム教徒の団体が日出町に開設を計画している土葬の墓地について、団体側と地元住民側が開設に向けて、9日にも正式に合意することが関係者への取材でわかりました。

別府市のイスラム教徒の団体が、日出町に計画している土葬の墓地をめぐっては、地元住民が当初、水質汚染などを理由に反対したため、
これに対し団体側が住民側の意向を受け入れる形で山あいの町有地に開設する方向で事前協議が進められてきました。

その結果、双方が合意に至り、9日にも両者が協定書に調印することが関係者への取材でわかりました。

協定には、1人分の区画の中に複数の死者を埋葬する場合は間隔を20年空けることなどが盛り込まれているということです。

関係者によりますと今後は町有地の売却の手続きが進められる見込みだということで、計画から5年近くを経て大きく前進することになります。

一方、墓地に予定されている町有地に隣接する杵築市の住民からは、風評被害への懸念やこの計画に対する日出町の対応への不信感などから墓地の開設に反対する声が上がっていて、
今後は、墓地の開設を許可する町がどのような対応をとるのかが注目されます。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/20230508/5070015701.html

342 :アルゼンチンバックブリーカー(ジパング) [GB]:2023/05/11(木) 14:18:14.15 ID:+H5v1Zcg0.net

ひで….

24 ::2023/05/08(月) 15:32:57.08 ID:KTwE9W5i0.net

大分県は社会党の聖地だからこういうの当たり前だよな?

67 ::2023/05/08(月) 16:08:53.52 ID:QTXqiPmh0.net

大分ってどこにあるからわからないもんな

78 ::2023/05/08(月) 16:21:51.02 ID:FbaSGbTQ0.net

キリスト教徒用の土葬できる墓地は既にあるって聞いて反対してんのなんだかなぁと思った

2 ::2023/05/08(月) 15:23:30.36 0.net

大分の食材はもう駄目だな

263 :ダイビングフットスタンプ(東京都) [UY]:2023/05/09(火) 04:12:55.29 ID:/Hs1PBMB0.net

はい、侵略決定
その内この墓地の近くにモスクも建つだろうな
んで周辺にイスラム教徒が多数居住する様になり
そいつらが家族を呼び寄せて
遂にはイスラム教徒の土地になる

118 ::2023/05/08(月) 17:24:48.76 ID:yRjs+L/H0.net

土葬そのものが悪いんじゃない

イスラムを容れたことがこの先の全ての災いの元

328 ::2023/05/09(火) 17:21:37.37 ID:nybsGx2I0.net

靖国の謝罪なんかと同じパターンになるね
前例ができちゃったから余所も認められて当然、断ると大騒ぎされる
大分の方に違法判決出させる以外道は消えた

209 ::2023/05/08(月) 20:28:45.18 ID:p8CqxnaM0.net

>>152
すでに大分は九州の創価墓地あるから一つ二つ増えても問題無い

19 ::2023/05/08(月) 15:30:31.57 ID:CJB4sNgf0.net

ひじーこと言うなよ

86 ::2023/05/08(月) 16:35:26.34 ID:9FeGzyOu0.net

これもう斜陽町だろ

218 ::2023/05/08(月) 21:03:36.45 ID:8Vs9Hr460.net

>>1
えっ? 日本で土葬認めるのか? これ後々全国で大変な事になるんじゃないの? 日出町って大馬鹿野郎の集まりか? 知らんぞー えらいこっちゃえらいこっちゃ

281 ::2023/05/09(火) 07:19:31.06 ID:h384EmTz0.net

ニュー速の聖地の杵築市が可哀想

260 ::2023/05/09(火) 02:10:52.21 ID:VbwlevnL0.net

「土葬はダメ?」海外取材に憧れた私が大分でお墓にこだわる理由、それは一人のムスリムとの出会いだった
https://www.nhk.or.jp/d-navi/note/article/20220221.html
NHKの記者が団体のカーン・ムハンマド・タヒル・アッバース代表に初期から張り付き取材してたんやな
厚労省に“全国の都道府県の公営墓地に、土葬ができる区画を1か所ずつでも設けてほしい”と陳情してあるんでもう全国展開は決まったようなもん
次は宮城だったっけ?本気で抵抗しないとやられるよこれ

208 ::2023/05/08(月) 20:26:34.41 ID:sJYyXHNz0.net

>>200
ハローキティとクラスす町がイスラムに変わるのはいつかw

157 ::2023/05/08(月) 18:51:06.65 ID:YSkDTkC40.net

終わりが始まった

341 ::2023/05/11(木) 11:26:39.34 ID:A+9k9i/a0.net

九州ならキリスト教に倣って~の方が歴史的にもしっくりくるのだがイスラム教に屈したのか

44 ::2023/05/08(月) 15:47:46.34 ID:pCMmS5II0.net

>>22
人権屋に押し切られたんじゃねえの?

41 ::2023/05/08(月) 15:45:18.84 ID:6xRteIG30.net

イスラムの死体から出た養分でおいしい野菜作ろうぜ

182 ::2023/05/08(月) 19:37:32.42 ID:6bPJ4Zk40.net

地元住民が同意ってさ、住民になんか
メリットがあるの?
なんで同意したん?バカなの?

169 ::2023/05/08(月) 19:18:20.20 ID:g1oy1KR40.net

っていうか、土葬って法律的にいけたんか…
日本は火葬しないとダメだと思ってた。
じゃあ超金持ちとかが許可取って自宅の庭に埋葬されるのもOKなの?

274 :栓抜き攻撃(東京都) [KR]:2023/05/09(火) 05:55:31.77 ID:XEVi53s+0.net

地方は人少ないし、地方=墓地になりそう

304 ::2023/05/09(火) 10:59:49.70 ID:VCFJuSNw0.net

土葬なんてすぐにいっぱいになるのに、よう認めたな
秒で埋まるぞ

105 ::2023/05/08(月) 16:51:20.91 ID:EW2tFuUs0.net

さらに要求はエスカレートしていき要求を飲まない自治体には宗教弾圧だなんだのと騒ぎ出しお得意のテロで制裁

68 ::2023/05/08(月) 16:09:53.27 ID:mEIIGeBJ0.net

やっちまったか

30 ::2023/05/08(月) 15:41:31.98 ID:3xVZOCef0.net

>>25
江戸時代の都市部は火葬

305 ::2023/05/09(火) 11:40:56.85 ID:7NFkX79S0.net

フクイチの隣に埋めろ

261 ::2023/05/09(火) 02:39:01.84 ID:1t/SKskB0.net

墓終いなさそうだし増える一方になるのは火を見るより明らかだと思うな

228 ::2023/05/08(月) 21:18:28.78 ID:QX5SAxJ/0.net

ムスリムに土葬を許可するのなら俺たちにも寄越せってキリスト教が言ってこないの?

241 :河津落とし(埼玉県) [AR]:2023/05/08(月) 22:43:12.12 ID:3Cj9Wa4l0.net

自治区が誕生しそうだな