中国父さん「汚染水が無害ならなぜ農業や工業用水に使わないんだ!」←塩水なんですが [295723299]

Category

1 :エクスプロイダー(東京都) [ニダ]:2023/05/11(木) 19:47:03.70 ID:hipIXxcQ0●.net ?2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
中国「汚染水が無害なら日本はなぜ農業・工業用水に使わないのか」
2023/05/11 10:26

 日本の福島第一原発汚染水(汚染処理水)の海洋放出計画について、中国外務省が「無害ならばなぜ日本国内に放出したり、農業・工業用水として使ったりしないのか」と反論し、日本政府に圧力を加えた。

 中国外務省の汪文斌報道官は10日の定例記者会見で、「日本政府は『汚染(処理)水は安全で無害だと毎回言っているが、そうならば日本側はなぜ、直接国内に放出したり農業・工業用水として使ったりしないのか、多くの人々が疑問を持っている」と指摘した。

 汪文斌報道官はまた、日本に対して、今年の主要7カ国首脳会議(G7サミット)議長国として「責任ある態度で国際社会の懸念を解決せよ」「アジア近隣諸国と国際社会が懸念しているのにもかかわらず、汚染水の海洋放出計画を強行するのは失望だし不安だ」と批判した。

 汪文斌報道官は8日の定例記者会見でも、韓国の専門家視察団派遣が日本に汚染水海洋放出の大義名分ばかり提供する可能性がある、という見方を明らかにした。

キム・ジャミン記者
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/05/11/2023051180005.html

197 :ドラゴンスリーパー(宮城県) [US]:2023/05/11(木) 23:58:38.59 ID:s71YwPN00.net

バスケ業界はコオロギ推しなんだなw

71 :アンクルホールド(茸) [US]:2023/05/11(木) 20:20:25.39 ID:YPZj8w2/0.net

>>2
反省だけなら猿でも出来る

307 :ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [ニダ]:2023/05/13(土) 20:58:29.17 ID:h1Fm28Wi0.net

>>305
新た引く意味は?タダだとでも?

127 :ダイビングフットスタンプ(静岡県) [US]:2023/05/11(木) 21:34:43.07 ID:iyCDEqx30.net

サンマの漁場の公海に運んで放出すりゃいいよ。

31 :ヒップアタック(東京都) [ニダ]:2023/05/11(木) 20:03:35.16 ID:HSeGpOZ20.net

>>25
地下水は違うと思うけど冷却水は海水汲み上げじゃない

253 ::2023/05/12(金) 09:29:49.15 ID:8QhzU9w00.net

できらあっ!!
→作物全滅

11 :(神奈川県) [US]:2023/05/11(木) 19:53:37.14 ID:0.net

文系がよくやるタイプの難癖だなw

81 :スパイダージャーマン(千葉県) [AU]:2023/05/11(木) 20:29:14.35 ID:X0jTNKbu0.net

>>70
冷却水は海から汲んでるから海水だけど?
共産党が取水口について言及してただろ

225 :魔神風車固め(神奈川県) [ヌコ]:2023/05/12(金) 03:07:45.69 ID:t0d7Tvnh0.net

汚染水は汚染水。
処理したって全て取り除けるわけではない。

84 :フェイスロック(茸) [AU]:2023/05/11(木) 20:34:50.25 ID:EFAe4gU40.net

報道官も誰かが書いた台本を読んでるんですよね?

243 ::2023/05/12(金) 08:04:04.32 ID:Jt+Q7e700.net

>>240
なんの意味があるのそれ

247 ::2023/05/12(金) 08:29:53.15 ID:Jt+Q7e700.net

>>246
>>236
飲んだ人間いるのに中国やお前みたいなこと言い出すバカ全然いなくならないじゃん
なんの意味があるの

142 :フェイスロック(神奈川県) [CN]:2023/05/11(木) 22:05:16.76 ID:pd+27SvY0.net

万年水不足の中国と違って別に事故現場から持ってこなくても捨てるほど真水があるんで

130 :アトミックドロップ(ジパング) [US]:2023/05/11(木) 21:41:27.85 ID:TTn36Gx+0.net

中国て1960年時点でもかなり無知蒙昧の情弱国家だったのに一切成長してないとはどういう事だ?

118 :ジャンピングパワーボム(大阪府) [RU]:2023/05/11(木) 21:26:14.95 ID:Xk20KVXq0.net

海水だねこいつバカか?

3 :フルネルソンスープレックス(東京都) [US]:2023/05/11(木) 19:49:08.33 ID:0OR0rCBo0.net

117 :スリーパーホールド(兵庫県) [RU]:2023/05/11(木) 21:23:31.72 ID:kNprNCbM0.net

おめーらがじゃぶじゃぶ流してるのも使わねーだろ

125 :腕ひしぎ十字固め(東京都) [US]:2023/05/11(木) 21:31:50.04 ID:vAxuHyMn0.net

割とマジで塩害について知らないんじゃないの?
中国人て馬鹿そうだし

86 :エメラルドフロウジョン(大阪府) [GB]:2023/05/11(木) 20:36:35.85 ID:/pBOpcP+0.net

>>60
濃度は重要だよ
猛毒で名高いヒ素は高濃度では毒だか微量では問題ない。
むしろ微量のヒ素は生命に必要まである
普段食べてる塩も濃度が高ければ死に至る毒になる

薬と同じで有毒性を発揮するには濃度の高さが必要になる

82 :16文キック(兵庫県) [CH]:2023/05/11(木) 20:29:38.67 ID:voM/YKCo0.net

>>78
そもそも水には困ってないからなw

156 :タイガースープレックス(広島県) [US]:2023/05/11(木) 22:20:07.74 ID:bO6ly3BU0.net

>>147
日本の最高峰レベルの水処理施設がNaやClごときが除去できないと思ってんの?

66 :サッカーボールキック(愛知県) [GB]:2023/05/11(木) 20:17:39.71 ID:vh4RlhgD0.net

知恵遅れ

271 :ジャンピングDDT(茸) [ニダ]:2023/05/12(金) 17:46:38.87 ID:8nBN5mta0.net

安全を確かめるために処理水でアワビとカレイを育ててますっつってたし塩水なんじゃね?

296 ::2023/05/13(土) 11:33:18.06 ID:NpKVvMFK0.net

あたまわるー

159 :張り手(東京都) [US]:2023/05/11(木) 22:31:03.68 ID:hGZ8OkEC0.net

>キム・ジャミン記者
無知蒙昧と言うことですか?

222 :バックドロップ(東京都) [GB]:2023/05/12(金) 02:24:13.54 ID:I4OsEiho0.net

ジャッップって言い訳ばっか得意だよな

161 :パイルドライバー(愛知県) [CO]:2023/05/11(木) 22:34:30.81 ID:DhCGhKt20.net

>>1
うるせぇな
コロナの責任取れボケ

5 :カーフブランディング(石川県) [US]:2023/05/11(木) 19:49:56.69 ID:kUu/CBc60.net

これ立案したやつが粛清されそう
この突っ込みを想定してなかったことで

183 :フォーク攻撃(大阪府) [ヌコ]:2023/05/11(木) 23:23:51.37 ID:lmbFldjM0.net

>>93
いや地下水でどんどん薄まってるからだろ それじゃ根本的な解決にならんのよ
水を蒸発させて残った放射性廃棄物だけ最終処分すればいいのよ 東電ヤれよ

279 :スターダストプレス(ジパング) [US]:2023/05/12(金) 19:39:44.77 ID:wIMFbbdk0.net

でも正味無害じゃないでしょ