台湾「日本産のイチゴの残留農薬やばすぎ。申し訳ないけど送り返します」不合格 [124690655]

Category

1 ::2023/05/17(水) 12:23:14.47 ID:kV/mp18F●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_angel.gif
日本産イチゴが再び不合格 残留農薬の規定違反で/台湾

(台北中央社)衛生福利部(保健省)食品薬物管理署は16日、日本から輸入したイチゴが残留農薬の規定違反により水際検査で不合格になったと発表した。イチゴ180キロが全て積み戻しまたは廃棄処分される。

不合格になったのは埼玉産のイチゴ。台湾でイチゴへの使用が許可されていない殺虫剤シアントラニリプロールが検出された。

今年に入り、残留農薬の規定違反を理由に水際検査で不合格になった日本産イチゴは25件に上っている。不合格の原因の多くが台湾ではイチゴへの使用が認められていないフロニカミドやクロルフェナピルの規定違反となっており、台湾側は日本からの要請を受け、この2種類の農薬について残留農薬基準値の設定に向けて動く方針を示している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b5a2106b7b93b2c8f22c4126baca82557fcaa15

日本産イチゴ、残留農薬の規定違反で再び不合格。イチゴ180キロが全て積み戻しまたは廃棄処分へ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684244491/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:5000:1000:: EXT was configured

96 ::2023/05/17(水) 17:23:58.93 ID:tSj42FRh0.net

台湾には反日が凄い居る。そいつら

18 ::2023/05/17(水) 12:35:51.45 ID:PKOVxQT00.net

虫食いのイチゴは売れないんよ

80 ::2023/05/17(水) 14:00:32.96 ID:YLxJfMiy0.net

韓国からの輸入義務があるから日本の食品基準は甘々だな
作り手も基準判断する人間も統一だと素通りするのは当然

42 ::2023/05/17(水) 13:02:06.79 ID:q7rMawxH0.net

日本人はカビの生えた台湾パイナップルを食ってると言うのに

58 ::2023/05/17(水) 13:18:37.64 ID:nkwex+100.net

知ったかして適当なこと書くなよ?
風評被害でマジ訴えられるぞ?

97 ::2023/05/17(水) 17:56:41.46 ID:vWjV5iAw0.net

ジャップの毒いちご

3 ::2023/05/17(水) 12:24:44.53 ID:U1xbwY8l0.net

国の表記変えるわ

100 ::2023/05/17(水) 18:09:59.34 ID:Kj6HSgag0.net

これがお前たちの愛するMase in Japanか

66 ::2023/05/17(水) 13:29:09.93 ID:Q02E/VMn0.net

>>43
ラウンドアップとか有名だろ

13 ::2023/05/17(水) 12:32:59.05 ID:5py+utwP0.net ?PLT(12000)

17 ::2023/05/17(水) 12:35:33.43 ID:IJQdBLxR0.net

>>1
>台湾側は日本からの要請を受け、この2種類の農薬について残留農薬基準値の設定に向けて動く方針を示している。

つまりは、禁止されてると言うか、今は使用が想定されてないから却下されてるだけって事か?

63 ::2023/05/17(水) 13:27:02.43 ID:XXrDKSmi0.net

世界中で使われてる全ての農薬の基準を規定してる国は存在しない

73 ::2023/05/17(水) 13:42:22.82 ID:Fgt2hsci0.net

パイナップルの恩を
仇で返される日本の
情けなさと言ったら

52 ::2023/05/17(水) 13:09:30.63 ID:qLZvHrtT0.net

じゃっぷの作物は農薬漬けなのか
見損なったわ

72 ::2023/05/17(水) 13:40:09.67 ID:477VH9Lq0.net

>>69
[また九州]鹿児島の会社が中国産のごぼうを国内産と偽り販売[産地偽装]
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20230112/5020012562.html

39 ::2023/05/17(水) 12:59:09.44 ID:tjXlFCis0.net

>>36
wiki見る限り、慢性毒性はあんまり無さそうだな

>作用機序は、昆虫の筋肉細胞内のカルシウムチャネル(リアノジン受容体)に作用してカルシウムイオンを放出させ、筋収縮を起こすことによると考えられている。

74 ::2023/05/17(水) 13:43:44.09 ID:Kx9uOO070.net

埼玉は何やらしてもダメだな
東京のベッドタウンとしてしか価値がない

55 ::2023/05/17(水) 13:17:23.92 ID:XXrDKSmi0.net

お前ら農薬にはギャーギャー言うくせにワンプッシュ系の殺虫剤使いまくってるんだろ?

8 ::2023/05/17(水) 12:30:01.83 .net

いちご狩りで子供や年寄りが喜んで
食べているのを見てる農家の連中は

農薬食わせてニコニコしてるってことか

ゲスの極みだな

27 ::2023/05/17(水) 12:47:38.63 ID:RvhpALkc0.net

何故なら日本に農薬を売りつけたい勢力がいるから

84 ::2023/05/17(水) 14:27:58.50 ID:tGxZw/jF0.net

自分で減農薬なり無農薬なり好きに加減して栽培したらいい

82 ::2023/05/17(水) 14:27:00.42 ID:nKD1kMPQ0.net

>>46
なら自分の国に帰れよカス

64 ::2023/05/17(水) 13:27:55.58 ID:477VH9Lq0.net

沖縄産のパイナップルより優先して買ってやったのにふざけるなよ台湾
沖縄に謝れ

99 ::2023/05/17(水) 17:59:23.40 ID:HZPXuPAu0.net

そんな農薬入ってたのか
今シーズン5パックくらいは食べた気がする
死ぬんか・・・

68 ::2023/05/17(水) 13:31:30.82 ID:G9ajttb10.net

22 ::2023/05/17(水) 12:43:39.75 ID:8nJzWW970.net

規定がないから
単純に検出されると違反か

87 ::2023/05/17(水) 14:36:11.25 ID:Ujc/nJ0J0.net

ジャムなんかにしたら成分が濃縮されて大変なことになりそうだな。

46 ::2023/05/17(水) 13:05:30.07 ID:VQ43GRMW0.net

ホントジャップはクズだな

48 ::2023/05/17(水) 13:06:55.89 ID:kyNlObrG0.net

ジャップなら仕方ない

9 ::2023/05/17(水) 12:30:09.51 ID:E4211cdt0.net

これは埼玉のスーパーでイチゴ安く買えると期待していいでしょうか?