中国、若者の失業率が20%突破 [123322212]

Category

1 :ジャーマンスープレックス(東京都) [ニダ]:2023/05/16(火) 19:57:56.81 ID:9x0Hh/iy0●.net ?PLT(14121)
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
(ブルームバーグ): 中国で若年層の失業率が4月に20%を突破し、過去最悪を更新した。労働力人口の減少にもかかわらず、
中国経済は新たな労働力を十分吸収できないでいる。

国家統計局が16日発表した若年層の失業率は4月に20.4%と前月の19.6%から上昇し、昨年夏に記録したこれまで最も高かった19.9%を上回った。
調査対象全体の失業率は5.2%と、3月から低下した。

統計局の付凌暉報道官は北京での記者会見で、「若者の雇用安定・拡大に向け一段の取り組みが必要だ」と述べた。

統計局が同時に発表した他の経済統計は軒並み予想を下回り、債務問題や民間セクターの弱い景況感が経済成長の重しになっていることが示された。
今年大学を卒業する学生は約1158万人と見込まれていることもあり、若年層の高い失業率は大きな課題だ。

一方、過去3年間で就業者数は4100万人余り減少。新型コロナウイルス禍がもたらした経済的影響と国内の少子高齢化がいずれも響いている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/40bf4933ebb41528f139f11ddb51bb8323c8519c

83 ::2023/05/17(水) 08:08:51.11 ID:Q31CKr/d0.net

どうやって経済維持してんだよと思ったら今年大学卒業1158万人で草
人口異次元やな

41 ::2023/05/16(火) 20:56:54.47 ID:XaVFQc9l0.net

地方へ行って農業始めれば儲かりそうだが

80 ::2023/05/17(水) 07:25:20.66 ID:M4eYp8Hc0.net

>>78
誰であろうと奴隷は嫌なんだよ

6 :キングコングニードロップ(東京都) [LT]:2023/05/16(火) 20:04:21.60 ID:p/x6W3hW0.net

>>3
真に受けるだけ無駄って感じだな
団塊老害世代と性質がまったく一緒

63 ::2023/05/16(火) 23:48:45.26 ID:ZkDux1i30.net

既に無職やニートの他に寝そべり族なんていう連中が相当数いるからな

87 ::2023/05/17(水) 12:37:24.76 ID:ZTZ6k9Oh0.net

梁山泊に好漢が集まる流れ

95 ::2023/05/18(木) 07:27:23.03 ID:pAmxJmhA0.net

>>93
日本より競争社会。シャオミだかの初任給見てあの値段って事はお察し。

34 ::2023/05/16(火) 20:33:01.22 ID:8vs6cwH30.net

アメリカのデフォルト詐欺は誘い水で…
 
支那が(実はウチも〜と白旗揚げるのを待ってるのかもカモ)

39 ::2023/05/16(火) 20:56:19.93 ID:JRR+7RcI0.net

下放政策再び

3 :ファイナルカット(SB-iPhone) [EU]:2023/05/16(火) 20:01:49.62 ID:NewejTgP0.net

中共の統計は見栄を張るから実際はもっとだな

97 :ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [ニダ]:2023/05/18(木) 15:36:01.31 ID:LskVI/Wd0.net

大丈夫
若いなら兵役に回せる
徴兵してウクライナに突っ込めばいいんよ

59 ::2023/05/16(火) 23:08:42.56 ID:5D5NXs8U0.net

>>41
土も栄養が枯れて、水も無いのよ

14 :フライングニールキック(北海道) [AU]:2023/05/16(火) 20:07:19.96 ID:EXinBeS60.net

またマンション建てれば良いんじゃね?

79 ::2023/05/17(水) 06:51:43.11 ID:n0U1WP1r0.net

ひとりっ子政策進めてたから2人目以降産まれてもいない子扱いだったから実際の人口は全然分からないからなぁ中国は

28 ::2023/05/16(火) 20:18:33.84 ID:1CZoW5h20.net

おら赤旗系

さっさと中国移住しろよ
電気代も安いし増税も無いお前ら理想の国家だぞ

27 ::2023/05/16(火) 20:18:19.78 ID:EXinBeS60.net

>>20
ソロスが白紙革命やろうとしてカネ撒いたけど失敗したって説がある

32 ::2023/05/16(火) 20:30:36.75 ID:v+EzaNdV0.net

日本で就職すれば良いのに

17 :キングコングラリアット(兵庫県) [ニダ]:2023/05/16(火) 20:09:24.21 ID:5Z8SDYQb0.net

ハイテク先進国目指すほど働き口なくなるよね

13 :ミッドナイトエクスプレス(ジパング) [EU]:2023/05/16(火) 20:07:10.78 ID:4VOxPh220.net

だから最近焦って色々やってんだな

37 ::2023/05/16(火) 20:51:32.35 ID:EwpdEZVZ0.net

平均賃金は日本より高いからセーフ。

53 ::2023/05/16(火) 22:38:02.14 ID:n8FqVZ4v0.net

知らんがな

92 ::2023/05/17(水) 13:21:01.09 ID:CTc7/+dJ0.net

ガス抜き暴動が起きてないからなんの説得力もない文だなぁ
AIに適当に記事書いてって書かせた文?

71 ::2023/05/17(水) 03:16:04.43 ID:BUh3MqBR0.net

>>69
そういえば中国アゲスレばっか立ててた通称五毛ちゃんBE全く見なくなったな

60 ::2023/05/16(火) 23:30:15.86 ID:9BFrdsdi0.net

埋めちゃえば良いのよ

58 ::2023/05/16(火) 23:01:44.70 ID:Lbo/0bbd0.net

まぁ中国の15とか20%なんていう地獄よりはマシだと思うが

23 :エメラルドフロウジョン(東京都) [ニダ]:2023/05/16(火) 20:16:05.55 ID:8bOxjERA0.net

>>15
向こうの公務員って党そのものだからなんとも

23 :エメラルドフロウジョン(東京都) [ニダ]:2023/05/16(火) 20:16:05.55 ID:8bOxjERA0.net

>>15
向こうの公務員って党そのものだからなんとも

77 ::2023/05/17(水) 06:01:52.08 ID:ONfnbnD70.net

ところで、広州なんちゃらって散々騒がれていたけど、潰れたのか?
要はバブル崩壊したツケだろ?

54 ::2023/05/16(火) 22:45:39.93 ID:Vx1zL5FZ0.net

>>15
韓国も同じだな
財閥系か公務員にならないと人生終了

30 ::2023/05/16(火) 20:20:25.59 ID:ettsdxS90.net

日本の場合バイトや派遣を就職としてカウントしているけどしない国もある、中国もそれなのでは?