公文書管理システムで10万個超のファイル削除。8万個は復旧できず。新潟県 [896590257]

Category

1 ::2023/05/16(火) 21:47:59.80 ID:7t41VfPL0●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
新潟県が8万個弱のファイルを復旧できず、テストを経ずに適用した新機能が原因
2023.05.16 日経クロステック

今回取り上げるシステムトラブルは、新潟県のデータ消失事故である。

■拡張子を変更する機能がファイルを誤って削除
新潟県は2023年5月9日、2023年4月21日に発表した公文書管理システム上でデータが消失したトラブルの復旧状況を発表した。
このシステムで消失した10万個超のファイルのうち、8万個弱のファイルを復旧できなかったという。

県は2023年4月10日、公文書管理システムに登録したファイルを開けないことに気付き、委託先事業者に連絡。
委託先がシステムに適用した新機能によって、10万3389個のファイルが2023年4月9日に意図せず削除されたことが判明した。

県が委託先から受けたという説明によれば、新機能はシステムに登録されたファイルの拡張子に含まれる大文字を小文字に変更するもの。
ところが、同機能は拡張子が小文字のファイルを不要なファイルだと判断して削除してしまったという。
委託先は、同機能に関する運用テストや社内審査などの必要な手続きを行わずにシステムに適用していた。

また、システムではデータのバックアップを3日間保存していたが、委託先がファイルの削除に気付くまで時間がかかったため、バックアップを使用できなかった。
運用担当者と開発担当者との間で新機能適用の情報が共有されていなかったため、運用担当者は県から報告を受けてもファイルが削除されていないと思い込み、対応が遅れたという。

委託先の富士電機ITソリューションも2023年4月21日、本件を発表。原因は保守担当者の人為的なミスと説明した。
また、公文書管理システムを利用する別の自治体では同様の事象は発生していないとした。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00598/021300215/

60 :オリンピック予選スラム(東京都) [US]:2023/05/16(火) 23:35:50.52 ID:MycQldcL0.net

>>9
どんなロジックやねん!w

74 :リバースパワースラム(千葉県) [ニダ]:2023/05/17(水) 00:48:26.97 ID:iMG8+HWG0.net

3日間のみバックアップって新潟県庁はGWも年末年始も休まないつもりなん?

10 :キャプチュード(茸) [CN]:2023/05/16(火) 21:57:01.30 ID:uRy3rSyT0.net

ヨシ!

95 ::2023/05/17(水) 19:26:36.89 ID:mDf9SD/60.net

>>90
…どうして?

30 :カーフブランディング(茸) [ニダ]:2023/05/16(火) 22:09:31.08 ID:avJJG0ha0.net

決められたファイル名以外の名前のファイルを消す機能が走っていた
しかもWindowsも動いているであろう環境でファイル名の英大文字小文字を同一視しない
←こんなのを仕様に定めて運用してた驚異

そんな機能が動いていると知らず、ちょいちょいとツール作って本番環境でいきなり稼働
←開発者がこんなことができてしまう体制の驚異

バックアップが3日間
←バックアップという言葉の定義から勉強しなおせと言いたくなるのを公文書管理システムで運用していた驚異

新潟県、富士電機ITソリューション
どっちもすさまじい低レベルな状況にいたのはなぜか

58 :セントーン(神奈川県) [JP]:2023/05/16(火) 23:14:39.97 ID:+8gNfXRk0.net

WinXpの頃はフリーアプリ入れる前に復元ポイントかならず作ってたよ

25 :TEKKAMAKI(東京都) [HK]:2023/05/16(火) 22:07:12.76 ID:KUWKEpUi0.net

拡張子を大文字から小文字にしましょうってワザワザ変換してるのに小文字の拡張子のファイルはイラネって削除しちゃうのってどういうこと?

6 ::2023/05/16(火) 21:51:31.31 ID:d8rAjwPD0.net

では皆さんで事例を踏まえて、なぜ起こったか、どうすればよかったかを話し合ってください

7 ::2023/05/16(火) 21:52:34.91 ID:tOcLh5m60.net

百合子「閃いた」

66 :ファルコンアロー(東京都) [GB]:2023/05/17(水) 00:18:08.28 ID:f0J3bYhD0.net

これが日本の技術
これだけはやったらダメっていうところをミスる

62 :ダイビングエルボードロップ(群馬県) [ニダ]:2023/05/16(火) 23:54:58.34 ID:Ry7wqI6g0.net

どんなトンデモロジックならそうなるんだよ

62 :ダイビングエルボードロップ(群馬県) [ニダ]:2023/05/16(火) 23:54:58.34 ID:Ry7wqI6g0.net

どんなトンデモロジックならそうなるんだよ

28 :雪崩式ブレーンバスター(ジパング) [US]:2023/05/16(火) 22:07:43.00 ID:f3FF6TZl0.net

まぁこれを教訓にすっぺ
にんげんだもの

61 :不知火(北海道) [ヌコ]:2023/05/16(火) 23:36:02.64 ID:SKf0Iyo/0.net

3日分しか取れないバックアップって、毎日完全バックアップでもとってたんか?

5 ::2023/05/16(火) 21:50:36.98 ID:+gIoTo4i0.net

どうせまた韓国の企業に委託したんだろ?

98 ::2023/05/17(水) 23:09:10.05 ID:+Ig2Ed2S0.net

>>96
なんとかを見る会だかなんだがの公文書も、知的障害を持つ職員が原本をシュレッダーにかけてしまったとか、サーバーから削除されてバックアップも無いだとかの後に、職員個人PCから出てきたとか、そんな話だったっけ?
無茶苦茶うろ覚えで申し訳ないけど

13 :ミッドナイトエクスプレス(大阪府) [CA]:2023/05/16(火) 22:00:12.82 ID:IaCThBDU0.net

イット大国の名に恥じない事案だと思いました。

77 ::2023/05/17(水) 03:13:34.33 ID:S3dl6EVP0.net

これ、障害を説明する方も障害の説明を受ける方も、訳がわからなかっただろうな。

70 :ツームストンパイルドライバー(北海道) [CN]:2023/05/17(水) 00:26:00.83 ID:dSOM3C010.net

初手本番ってバカなの?

20 :バックドロップホールド(埼玉県) [US]:2023/05/16(火) 22:05:01.83 ID:p1id3Myi0.net

ま○こ

29 :リバースネックブリーカー(東京都) [US]:2023/05/16(火) 22:08:18.18 ID:8OR0K37d0.net

気づいた瞬間の顔見てみたい

19 :フルネルソンスープレックス(東京都) [NL]:2023/05/16(火) 22:04:42.07 ID:FonU4DcR0.net

バカなの?
バックアップ取ってなかったんだよな?
バカなの?

90 ::2023/05/17(水) 07:28:19.80 ID:rGUCKHYl0.net

朝鮮人みたい

79 :シャイニングウィザード(大分県) [BR]:2023/05/17(水) 03:48:34.77 ID:0m8AXscp0.net

こまけぇこたぁいいんだよ
退職金2000万なんだから

37 :クロイツラス(徳島県) [JP]:2023/05/16(火) 22:32:59.51 ID:rzbjjwLC0.net

やっぱ紙の方がいいんでは

36 :ムーンサルトプレス(新潟県) [US]:2023/05/16(火) 22:30:43.54 ID:ORTSv2QK0.net

安定の富士通

64 :アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [US]:2023/05/17(水) 00:07:10.75 ID:NdFpV2NZ0.net

3日って何だよw
世代管理して1年分くらい保存しておけ

12 :ジャーマンスープレックス(東京都) [US]:2023/05/16(火) 21:58:20.88 ID:82nzAzxV0.net

いやー怖いなー
改めてヨシッしないと

84 ::2023/05/17(水) 05:21:41.14 ID:4oCeFDxc0.net

ソーカ学会は不正を繰り返すカ○ト宗教です
中国・朝鮮系のカル○宗教は潰しましょう。

52 :ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [US]:2023/05/16(火) 22:57:41.65 ID:prE2wcmi0.net

160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/03(日) 12:06:19.68 ID:rH5a2fPUO

先日ふと、マンコの数が気になったので数えてみることにした。
1マンコ2マンコ3マンコと私は順調にマンコを数えていった。
そしてそれがある数に達したとき突然異変は起こった。
それは、9997マンコ…9998マンコ…9999マンコ…と数えた後である。
9999マンコのあと、次の数を数えようとしたところ、なんと1マンコに戻ってしまったではないか!

不思議に思い、また最初から数えなおしたのだがまたしても9999マンコの次で最初に戻ってしまった。
その後数回繰り返し実験してみたが、結果は同様であった。
試しにチンポを1から数えてみたところ、そのような現象は起こらなかった。

この発見を次の学会で発表するつもりである。