森永卓郎氏 20年前「年収300万円」時代→多くの人が将来「年収120万円」時代へ [837857943]

Category

1 ::2023/05/19(金) 07:46:20.87 ID:1y5k42Q20●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
低所得なのに江戸時代よりキツイ国民負担48% 「年収120万円」時代でも豊かに生きる教えとは(レビュー)

森永卓郎『増税地獄』は、著者の地獄シリーズ最新作である。「相続地獄」「長生き地獄」と続いた経済問題の地獄めぐりも
いよいよクライマックスだ。税金と社会保険料など国民負担率はついに48%まできた。江戸時代より取り立てがきつい。
政府の緊縮政策が原因だ。年金は負担だけ増えて、給付は乏しい。このままでは年金だけで暮らすことは不可能で、
死ぬまで働き続けなくてはいけない。

モリタク先生(私のつけた愛称)の危機感は半端ない。経済対策は必要だが、本書では生き方の転換が中心だ。この20年ほど、
「年収300万円」時代からさらに経済が落ち込み、多くの人が「年収120万円」になる危機を著者は指摘してきた。
緊縮政策を批判することは誰でもできる。だが、モリタク先生は、その「年収120万」の低所得や、あるいは夫婦で年金13万円になっても
豊かに生きる方法を提示し続けてきた。経済苦に負けてたまるか「ケセラセラ」の精神だ、というのがモリタク経済学の真骨頂である。

具体例も豊富だ。都会の暮らしを捨て、田舎ほどではない都市近郊で、畑をたがやし、野菜や果物を自産自消することで生活コストをおさえる。
畑仕事をするので健康にもなる。さらに電気・水道代の節約方法も指南している。豊かな生活の決め手は「教養」だ。
いろんなことに関心をもち、知恵と感受性を養う。モリタク先生の膨大なコレクションを集めたB宝館はその具体化だ。ぜひ行こう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2cb95028bcc7a5a8019642cb771fbffd693c9a2d

163 :ボマイェ(宮城県) [RU]:2023/05/19(金) 14:34:28.26 ID:Yu3u2Azb0.net

忍者部隊大量出動の
わけが分かってきた。

77 ::2023/05/19(金) 09:27:30.47 ID:xXY/6EvG0.net

パヨちん界隈の年収はめっちゃ下がったんじゃね?w

174 ::2023/05/19(金) 17:41:31.83 ID:YQM++YBA0.net

年収120万って
710円x7h x20日 x12ヶ月=119万なんだが…

111 ::2023/05/19(金) 11:18:39.03 ID:1nD/Qd+V0.net

本当の国の豊かさはやっぱ家計で見るべき。
で、実はジャップの家計はこんなに貧乏なんだよね。
ある点じゃ北朝鮮以下まで落ちてる。

ジャップの年間一人あたりの食品消費量
世界での順位

牛肉 71位
鶏肉 83位
魚介 14位
米 50位
卵 3位

なお果物の年間消費量は(概数)

中国 100 kg
ベトナム 90kg
北朝鮮 60kg
ジャップ 30kg

貧乏で肉食えないから卵で誤魔化してる。
それがジャップの実態w

なおジャップは覇権国家を諦めてないらしいw

7 ::2023/05/19(金) 07:56:08.33 ID:HOwOrx3d0.net

全部当たってるな

97 ::2023/05/19(金) 09:58:41.50 ID:Jbr74ERG0.net

昔の保険営業ってそんなのと比べてどうすんだよ、あんなの実質インセンティブやろ

117 ::2023/05/19(金) 11:24:05.29 ID:EmUrdJnr0.net

現役世代にNISA満額埋めれば人生クリアよ
イージーモードですわ

82 ::2023/05/19(金) 09:31:36.66 ID:JnNsXG3m0.net

政治では変わらない国…

外圧と侵略と軍事クーデターと財政破綻&預金封鎖&金融ゼロリセットとNWO世界統一軍日本再占領による再分断分割統治システムでなければ変われない国・・・

hell Japan😈👁です❗\(^o^)/

85 ::2023/05/19(金) 09:31:54.67 ID:JnNsXG3m0.net

キッシ-「…ということで選挙が終わったので、国連🇺🇳やG7の指示により国民の皆さんの血税を官僚に集めさせてから、NWO世界統一へ向けての投資として海外のありとあらゆる戦略拠点や共同体や軍産複合体へばらまいてまいります( ノ;_ _)ノ‥…

わたくしの政治生命のすべてをかけて国民から搾取した血税を世界各地の国々へもバラマいて参ります( ノ;_ _)ノ

ありとあらゆる大増税と社会福祉行政サービスの削減が待っていますよ、国民の皆さん

これから官僚たちと相談してすべての税金を値上げして物価も上げてハイパーインフレと世界大恐慌を演出してまいります!

‥ということで善良なる国民の皆さんは、引き続いて日本維新の会と自民党のコラボレーションをよろしくお願いいたします( ノ;_ _)ノ」

164 :キドクラッチ(ジパング) [ニダ]:2023/05/19(金) 14:36:00.36 ID:spvfIQET0.net

>>162
いうて900万ももはや世界的に見て高くはないんよな、、、

99 ::2023/05/19(金) 10:06:22.06 ID:UWP9XS3F0.net

>>93
金持ったら子供なんて作らない。
人口爆発するのは貧乏国だって昔から決まってるやん。

12 ::2023/05/19(金) 07:58:47.87 ID:V5mZTqzQ0.net

デフレ推進で民主党に重宝されてた森永さん

173 :目潰し(大阪府) [US]:2023/05/19(金) 15:34:32.99 ID:zaHejOU10.net

16年後今の日本はない

120 :トペ コンヒーロ(京都府) [US]:2023/05/19(金) 11:43:46.49 ID:1nD/Qd+V0.net

ジャップはバカだから
「日本企業」って単語を簡単に使いすぎる。

そもそもバブル崩壊以前でも、
企業名、製品名がカタカナ、アルファベットまみれで
およそ日本企業とか呼べないものばっか。

バブル崩壊以降は株握られて、
主要企業は全部外資のものになった。

現状「日本企業」なんてもんは存在しないんだよ、マヌケw

そもそもジャップ企業なんて、明治維新という英米による植民地化で、
政府によって作られたもんが中心だったわけで、
明治の最初から有力な民族系企業なんて皆無なんだよ。
大笑いw
ほんとジャップバカすぎ

83 ::2023/05/19(金) 09:31:38.86 ID:Jbr74ERG0.net

id変えるなよ、めんどくさいな

89 ::2023/05/19(金) 09:33:27.84 ID:7RXNT8jG0.net

この人を昔から知ってるけど
経済苦手なんだろうなと見てる

41 ::2023/05/19(金) 08:31:08.06 ID:DTV2gOch0.net

>>23
日本以外の国は経済成長し続けるんだから資源もエネルギーも食料も輸入に頼ってる以上物価は上がり続けるだろ

125 :トペ コンヒーロ(京都府) [US]:2023/05/19(金) 11:46:26.75 ID:1nD/Qd+V0.net

2018年統計でジャップの6割の世帯が
「生活が苦しい」と答えてるからな。

コロナ前でこの数字だから、今じゃ
7割前後の世帯が「生活が苦しい」と感じてるんじゃないか。

もうジャップは立派な第三世界の貧乏国よ。

また「生活にゆとりを感じてる」世帯ももちろん減ってる。
ジャップ総貧乏化よ
貧富の差が拡大とか大嘘

47 ::2023/05/19(金) 08:38:25.54 ID:H9A6Dq4C0.net

>>5
youtube見てたらベトナムに移住したあと帰国した女がいたな
あっとで物価上がりすぎて悠々自適の移住生活が破綻したらしいw

47 ::2023/05/19(金) 08:38:25.54 ID:H9A6Dq4C0.net

>>5
youtube見てたらベトナムに移住したあと帰国した女がいたな
あっとで物価上がりすぎて悠々自適の移住生活が破綻したらしいw

135 :ダブルニードロップ(大阪府) [CH]:2023/05/19(金) 12:08:58.18 ID:1/gzho7x0.net

既にそうなってるよ相対的には。資本主義極まってる。
でもそこまで行く前に滅びるか革命かの二択になる

127 :目潰し(SB-Android) [ニダ]:2023/05/19(金) 11:47:38.10 ID:xZlcpMCF0.net

その減った分誰かが儲けてるってことだよな
そいつらを吊し上げて火炙りにしよう

95 ::2023/05/19(金) 09:53:51.02 ID:+osjfMYI0.net

物価高抑えたいなら
増税して原発再稼働すれば物価は下がる

114 ::2023/05/19(金) 11:19:44.26 ID:1nD/Qd+V0.net

2021年のビッグマック価格ランキング 57ヵ国

1位 ベネズエラ 918円
2位 スイス 774円
3位 ノルウェー 693円

5位 アメリカ 621円
9位 ユーロ圏 552円
10位 オーストラリア 527円
12位 イギリス 522円
19位 韓国 440円

30位 カタール 393円
31位 日本 390円  ← ジャップw
32位 スリランカ 382円
48位 インド 280円
57位 レバノン 185円

10 ::2023/05/19(金) 07:58:10.69 ID:lz27VeLz0.net

なんか1ドル50円おばさんと違ってこの人の予測は当たってるんじゃね?

3 ::2023/05/19(金) 07:51:01.19 ID:exMmihRE0.net

見捨てるのは勝手だけどどこにいくんだ?

6 ::2023/05/19(金) 07:56:08.23 ID:pdRM9QYe0.net

今なんか最高の環境だろ
人不足って言われまくってる
安月給のやつ早く転職しな

176 ::2023/05/19(金) 18:43:17.36 ID:4U2lrBT70.net

でも高額納税者とか法人からむしり取るんだからそれ以上の見返りがある訳だからなあ

38 ::2023/05/19(金) 08:29:17.10 ID:jraqxowd0.net

ぶっちゃけ森永みたいな奴が節約思考加速させたよな

70 ::2023/05/19(金) 09:19:15.29 ID:mghUISlI0.net

>>67
森永卓郎は安倍晋三信者でありながらも、トリクルダウンの法則はジャップランドでは成功しない!とはっきり断言していたよ(*´∀`)♪

言うべきことはハッキリ発言できる希少な御用学者の一人だとぉもふ(*^.^*)♪