引用元
1 ::2023/05/08(月) 20:04:19.20 ID:ADDBLiUK0.net ?PLT(12060)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
CVTは15万kmで壊れるから論外として、AT車でもATF交換するか、しないかの面倒くせー
議論しているよりは、MT車乗ってる方が良いじゃん。
CVT、ATが故障した場合、アッセンブリ一式交換で費用が嵩むし
https://5ch.net/
278 ::2023/05/09(火) 23:21:06.35 ID:Zg+VYw4S0.net
>>264 事実じゃね?
骨董品なんかも興味無い人から見ればゴミみたいなもんだし
233 ::2023/05/09(火) 14:54:56.86 ID:s49uxamq0.net
>>232
おいおい R32ってもう34年前に発表された車種で製造が終了して
もう30年ほど経つからよほどメンテナンスをしっかりして大切に乗っていないと
普通に壊れてあたりまえだろw
243 :フライングニールキック(やわらか銀行) [US]:2023/05/09(火) 18:19:29.78 ID:YkGdxlpH0.net
>>241
CVTはベルトを押さえる為に油圧を加えているがそれに馬力を食われる。
だから低負荷では燃費が良いかも知れないが高い負荷だと燃費がガクンと落ちる。
かといってCVTが人気の日本で軽用の6ATを開発される可能性は低いがな…
202 :ドラゴンスープレックス(東京都) [US]:2023/05/09(火) 10:06:53.79 ID:Au8OgUF70.net
乗用車限定の話なんだろうが
MTだってクラッチ板交換とか必要なうえに工賃のほうが高かったりするし
そもそもCVTはぶっ壊れるまで無交換で使い続けろというものだし
車を新車で買う人にとっては毎回10万キロも乗らず買い替えるような国だもの
われら日本人にとってはどっちがいいかはわからんよな・・・
好き嫌いだな
332 :ハーフネルソンスープレックス(大阪府) [DE]:2023/05/11(木) 12:35:05.36 ID:XCRvTfl70.net
>>328
レアケースすぎるが、仮に自分がやるなら、左足アクセルでいい場所を探し、クラッチを踏んでニュートラル、左足ブレーキで停車かな?
110 ::2023/05/08(月) 21:53:54.42 ID:NjnHMAvA0.net
169 :ファイヤーバードスプラッシュ(空中都市アレイネ) [IT]:2023/05/09(火) 07:26:59.60 ID:52eQ5a8n0.net
>>162
普段MT乗りでも違う車に乗ると慣れるまでそうなるな
73 ::2023/05/08(月) 21:06:28.57 ID:V80GoxSA0.net
>>12
15万超えたMT車に乗ってるけどクラッチ交換はしたことないぞ
シフトフィールが悪くなってきて引っかかり感じるからオーバーホールしたいけど
208 ::2023/05/09(火) 11:25:39.08 ID:zM5Y3ytB0.net
>>159
AT車:99%
MT車: 1 %
軽トラを外すと1/1000くらいになるかもな。
25 ::2023/05/08(月) 20:19:15.68 ID:Kf3O3lwc0.net
ホームセンターで軽トラ借りて荷物運ぼうとしたら
軽トラでさえオートマだった
しかもナビとドラレコ付きでびびった
214 ::2023/05/09(火) 12:09:30.27 ID:fbc6W+Tb0.net
渋滞が無ければMTで良いけど・・・
日本ではATかなぁ
87 ::2023/05/08(月) 21:12:07.29 ID:m/yTvAC/0.net
103 ::2023/05/08(月) 21:36:31.91 ID:1jQucMXe0.net
226 ::2023/05/09(火) 13:22:27.40 ID:vyt56RtQ0.net
337 :アキレス腱固め(茨城県) [ニダ]:2023/05/11(木) 12:42:13.84 ID:anZapZKI0.net
84 ::2023/05/08(月) 21:10:56.40 ID:KIjkPJmX0.net
122 ::2023/05/08(月) 22:26:04.22 ID:cHwIAgE00.net
>>54
信号待ちでブレーキ踏んでなくてもいいってのがそんな楽なのかね
イメージが湧かない
232 ::2023/05/09(火) 14:48:06.04 ID:j2zO8pJZ0.net
>>207
いいの乗ってんなあ
俺はBNR32 乗ってるけど壊れまくってて降りたい高く売りたい
10 ::2023/05/08(月) 20:10:11.69 ID:DSHLHvRs0.net
315 ::2023/05/10(水) 21:08:23.11 ID:3XOza6dF0.net
価格COMで調べてみるとMTの新車は29車種だが意外とあるな
マツダ CX-5 新車価格:276~417万円
ホンダ シビック タイプR 新車価格:499万円
スズキ スイフトスポーツ 新車価格:202~209万円
マツダ CX-30 新車価格:239~391万円
マツダ ロードスター 新車価格:268~342万円
マツダ MAZDA3 ファストバック 新車価格:228~386万円
マツダ CX-3 新車価格:192~328万円
トヨタ ヤリス 新車価格:139~254万円
マツダ MAZDA2 新車価格:152~254万円
スズキ ジムニーシエラ 新車価格:186~208万円
スズキ スイフト 新車価格:154~204万円
ホンダ シビック 新車価格:319~394万円
トヨタ GR 86 新車価格:279~363万円
トヨタ C-HR 新車価格:239~315万円
スバル BRZ 新車価格:308~355万円
トヨタ GRヤリス 新車価格:265~846万円
トヨタ スープラ 新車価格:499~789万円
マツダ ロードスター RF 新車価格:352~398万円
日産 フェアレディZ 新車価格:524~646万円
トヨタ GRカローラ 新車価格:525万円
トヨタ カローラ フィールダー 新車価格:175~233万円
トヨタ カローラ アクシオ 新車価格:161~217万円
トヨタ タウンエース バン 商用車 新車価格:181~234万円
光岡 ビュート ストーリー 新車価格:308~429万円
マツダ ボンゴ バン 商用車 新車価格:182~235万円
光岡 ヒミコ (卑弥呼) 新車価格:549~651万円
光岡 リューギ ワゴン 新車価格:324~406万円
ダイハツ グランマックス カーゴ 商用車 新車価格:197~234万円
光岡 リューギ 新車価格:301~378万円
336 :頭突き(大阪府) [ニダ]:2023/05/11(木) 12:40:55.78 ID:qxQQ69Wl0.net
>>331
3ATあるいは4AT時代はATエンブレの唐突さを嫌う人が多かったけど、多段AT+パドルシフトが増えてる昨今はその制約はない。
スタートフルスロットル+フルブレーキの是非はシフト無関係でパワーによる。(ISFやRCFでやったら凄そうだ)
325 :カーフブランディング(大阪府) [ニダ]:2023/05/11(木) 11:05:53.03 ID:iX3UwiF/0.net
>>323
>>324さんが正解
例えば高速道路を延々と走る時にも左足ブレーキの準備をしてるならいいんだが、実際の左足はフットレストにある。
残念ながら、街中は左足、高速と郊外は右足、中間はその時の気分なんてのを人間はうまく処理できない。
これは左足ブレーキの是非と言うよりペダルレイアウトの問題。
318 ::2023/05/10(水) 21:52:09.12 ID:4MnbOdh20.net
46 ::2023/05/08(月) 20:30:26.63 ID:CaeDUYyq0.net
225 ::2023/05/09(火) 13:12:31.69 ID:tEbRWtIx0.net
今から免許取る世代ならAT限定でも良いんじゃないかと思うけどな
そもそも免許の基本をATにしてMTは別免許でもいい
最初から右足アクセル左足ブレーキの2ペダル運転教えたほうが安全面でもスポーツ走行でもメリット大きいし
257 :スリーパーホールド(栃木県) [US]:2023/05/09(火) 19:43:22.87 ID:YAI0Z5R80.net
普段は仕事の車も自分の車もディーゼルなんだけどやっぱりMT楽しいなって思ったのが何の変哲もない装備も何も付いてない軽の5速。
車名あげるならアルトバンのNAのDOHCがめっちゃ楽しかった。絶対的な速度は勿論出ないんだけど街中でも峠道でも回し切れる楽しさと軽さ。燃費も抜群で欲しくなったよ
165 :アイアンクロー(茸) [US]:2023/05/09(火) 07:00:08.37 ID:FG0yu2td0.net
ワイのラパン
他人が同乗すると5MTに皆ビックリ
さらにフルタイム4WDなんだけどw
って説明するともっとビックリされる
40 ::2023/05/08(月) 20:28:02.53 ID:MlmrorzR0.net
車なら軽トラ4駆がマニュアル最高
バイクはマニュアル最高
通勤が車でマニュアルは嫌になるわ
72 ::2023/05/08(月) 21:06:25.23 ID:cZOAcmGd0.net
23 スリーパーホールド(東京都) [US][sage] 2023/05/08(月) 20:17:17.33 ID:SqORlzhC0
MTは単なるオナニー
音ゲーと一緒でタイミングが合えば気持ちいい、ただそれだけ
↑
259 :スリーパーホールド(調整中) [US]:2023/05/09(火) 19:48:01.47 ID:YAI0Z5R80.net
>>258
うん、めっちゃ楽しかった。アルトバン代車で借りたんだけど買おうかなって思ったくらいw