ゲーミングpcを買おうと思う。今、時期は良いか? [422186189]

Category

1 ::2023/05/19(金) 08:51:00.69 ID:uMrnYLIK0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://g-pc.info/archives/29445/

2022年第4四半期の最新GPU市場概要がJon Peddie Researchから発表され、NVIDIAがdGPU市場シェアをリードし、Intel & AMDは同程度のシェアを維持していることが明らかになりました。

(中略)

GPU分野全体では、Intelが71%のシェアを維持し、NVIDIAが17%で2位、AMDが12%で3位となっている。

ディスクリートGPUの市場シェアは1,300万個に減少したが、NIDIAは80%以上の市場シェアを維持している。

32 :ネックハンギングツリー(神奈川県) [US]:2023/05/19(金) 09:56:00.42 ID:C6hp7iS20.net

>>30>>31
ビデオカード以外は安くなってるね
謎のAI半導体メーカーの製品だから、AIブームで値上げしている

67 ::2023/05/20(土) 11:13:59.88 ID:xmRYjbb00.net

割と良い方だと思うよ

3 ::2023/05/19(金) 08:52:59.59 ID:c4HqpHCD0.net

今時PCwww

21 ::2023/05/19(金) 09:25:45.36 ID:zL4bO2QW0.net

模範的ゲーマー

27 ::2023/05/19(金) 09:42:42.39 ID:k6G5g1gy0.net

GTX4000シリーズがいまいちパッとしないから5000まで待った方がいい気もする

68 ::2023/05/20(土) 16:03:21.57 ID:lszR6K4x0.net

>>3
は?

13 ::2023/05/19(金) 09:03:12.25 ID:Hnp/kSfd0.net

4kモニターが安くなってきたから買い換えようかと思ったけど
消費電力はHDの方が遥かに低いからと節電を気にして結局止めた
金無いヤツはもはやゲームミングノート買う時代なのかもしれん

19 ::2023/05/19(金) 09:17:35.26 ID:Qg2oRbru0.net

4年位前にcore i7 8700にGTX1060,RAM32GB,2TBのHDDで組んで貰って15万は切ってたけどまだ安かったんだろうなあ
ちなみにゲーム用ではなくて株のトレード用であと2~3年は使う予定

43 :バズソーキック(大阪府) [BR]:2023/05/19(金) 10:14:47.24 ID:Mv604K3T0.net

いや4060出るんかよ時期がついに来たか

51 ::2023/05/19(金) 11:42:25.05 ID:ChRK2KZF0.net

いまは買い時じゃないの?

ストレージアホみたいに安い
メモリも超安い
CPUも安い

円安なのになぜか価格下がってるぞ

高止まりしてるのグラボぐらいじゃないの

49 ::2023/05/19(金) 11:25:50.87 ID:19eLcsTn0.net

3万で買ったマイニング落ちの3070は普通に動いてる
コイル鳴きも性能落ちもない

20 ::2023/05/19(金) 09:22:50.08 ID:kiSXiV3M0.net

PS5でも使えるgen4のm.2が2Tで12800円だったりするし今は組みどきだよ
グラボ以外はね

55 ::2023/05/19(金) 12:28:42.97 ID:cv7YpMPc0.net

>>1
好きにしろクソスレ建てんな

30 :かかと落とし(東京都) [US]:2023/05/19(金) 09:48:29.53 ID:KAN4p/uI0.net

相変わらずグラボは高いの?

22 ::2023/05/19(金) 09:27:19.41 ID:iEDiTmYu0.net

GPUのシェアがNVIDIAとAMDで5%程度しか差がないのは意外
RADEONはAI弱いのにね

56 ::2023/05/19(金) 12:40:06.57 ID:8L4zYeGa0.net

グラボは中古でいい

57 ::2023/05/19(金) 12:46:30.80 ID:n9sxJnzY0.net

MXMグラボは売ってねえ上に高いんよなあ

45 ::2023/05/19(金) 10:20:17.86 ID:BWkUUy5Y0.net

>>40
間違えた

仮想通貨のマイニングみたいに24時間稼働、
画像生成に特化でコスパだけ追求するなら

Mac mini

48 ::2023/05/19(金) 10:45:21.88 ID:HqcfWNPo0.net

グラボなんて中古相場暴落してるぞ
LHRならマイニング上がりじゃないから安心
3080で70,000円ぐらい、メルカリならもう少し安いぞ

53 ::2023/05/19(金) 11:51:26.98 ID:QHKKQPUR0.net

良いとも~

12 ::2023/05/19(金) 09:02:37.61 ID:2b/uEpsJ0.net

>>7
13400Fと3060tiで組んどけばちょうどいいよ

70 :アルゼンチンバックブリーカー(富山県) [IT]:2023/05/20(土) 18:55:14.58 ID:E6RY3dL00.net

HPか、ASUSか、DELLのゲーミングでも買え
よくセールで安くしているし

71 ::2023/05/21(日) 02:55:53.21 ID:dxiOVES30.net

>>70
ASUSというゴミ混ぜるな
サポートうんこだしモノも一段以上劣るファームロクに書けない何度もBIOS更新させる所詮は三流パーツメーカームーブ

29 :タイガードライバー(ジパング) [CH]:2023/05/19(金) 09:47:03.52 ID:lztHMrBW0.net

3060無印でもPS5やらXSXと買える価格だしなぁ
nVidia高すぎる

11 ::2023/05/19(金) 09:00:45.17 ID:QDEiz29n0.net

今は特に時期が悪い

18 ::2023/05/19(金) 09:05:37.41 ID:RuyKFulc0.net

グラボが高止まりなので
グラボを自作してみました
みたいな猛者は現れないものか…

46 ::2023/05/19(金) 10:32:34.68 ID:HhXfPi3D0.net

4070の性能見て、RTX40は見送ることにしたわ

17 ::2023/05/19(金) 09:05:26.68 ID:UJ+vHz6a0.net

時期が良い
買え

4 ::2023/05/19(金) 08:53:12.77 ID:lNrw0xtf0.net

メモリとストレージは安い
グラボバカ高い

38 :リバースパワースラム(兵庫県) [US]:2023/05/19(金) 10:06:06.39 ID:/r25O2cp0.net

Arc A770 16GBだいぶ安くなってきたな
試しに買うか
昔RIVA128と悩んでi740こうたし