後進国タイへのF-35販売拒否へ いきなり差別かよ [158879285]

Category

1 ::2023/05/24(水) 19:14:53.05 ID:NstpCnYr0.net ?PLT(16151)
https://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
米政府、タイへのステルス戦闘機F35販売拒否か
2023/5/24ニュース, 政治

【タイ】タイの公共放送タイPBSは23日、タイ空軍が購入を希望していた米防衛大手ロッキード・マーティン製のステルス戦闘機F35について、米国政府が売却を拒否する見通しだと報じた。

 駐タイ米国大使がタイ空軍司令官に面会した際に、設備などの準備が不十分だとして、現状では売却が困難と伝えたという。

 タイ軍部は2014~2019年のプラユット軍事政権下で国防予算が膨張する中、中国製兵器への傾斜を強め、中国製の潜水艦やドック型輸送揚陸艦、戦車などの購入契約を次々に結んだ。
揚陸艦は発注した4隻すべてが今年4月までに引き渡された。潜水艦は搭載予定だったドイツ製ディーゼルエンジンの対中輸出をドイツ政府が拒否したことで導入が暗礁に乗り上げている。

https://newsclip.be/archives/4032

22 ::2023/05/24(水) 19:28:05.52 ID:PeByAE300.net

実務的に運用できないなら最新技術の持ち腐れになるだろ米国的配慮だよ

>>18
ほほえみの国な、実際にこやかな国民は一部だが

65 ::2023/05/24(水) 19:54:37.39 ID:tJyylydw0.net

韓国がインドネシアと共同開発したポンコツ買えばいいんじゃねえの?

106 :ニールキック(SB-Android) [CN]:2023/05/24(水) 20:55:18.90 ID:R2/T2Hrv0.net

ASEAN諸国は地域的に中国と近すぎて、仮に米国と中国のどちらかを選べと踏み絵を迫られたら中国を選ぶしかないだろう

だから対中国を見据えた軍事編成にしても意味ないよな
そもそも軍備の多くが中国製だし

66 ::2023/05/24(水) 19:55:07.51 ID:h9Ibws3e0.net

同盟国のはずのトルコも断ってるし
中露の武器に依存してるところには売らないんだろうな

180 ::2023/05/25(木) 12:57:57.89 ID:75KJ340Y0.net

昔からある話
韓国はF/A-18をほしかったが、米海軍がなんでお前らにうちの最新機売らなきゃいけないんだと断られ、F-16を押し付けられた
そんな国なもF-15EとF-35買えるんだから進歩したもんだわな

130 :ローリングソバット(東京都) [US]:2023/05/24(水) 21:57:24.47 ID:BESGv/eB0.net

>>16
タイ空軍は演習でグリペンで中国空軍のSu-27全機撃墜判定したんだっけ
タイは親米・親中・親日のどっちつかずの微笑み外交で
中国空軍と演習するとかF-35の売却は無理だわな

42 ::2023/05/24(水) 19:37:53.24 ID:aDktI/ZI0.net

八方美人はゆるされないよ。チャイナを切らないならチャイナとだけ生きればいい。
サウスコリアは、それじゃ自分が、奴隷として、死んじゃうって気づいたみたいだけど。

76 ::2023/05/24(水) 20:16:33.23 ID:r+yoTKmL0.net

独立国家やぞw

131 ::2023/05/24(水) 22:03:53.12 ID:Koa+nFa50.net

インドネシアって大国の割に軍事力ショボイな
中国からはちょい離れてて島掠め取られる心配が少ないからか?

175 ::2023/05/25(木) 11:53:02.65 ID:wXd+C+D40.net

マイペンライもケンチャナヨも日本から見れば同じ

そう同じなんだよ

78 ::2023/05/24(水) 20:19:35.04 ID:T0URCdOC0.net

設備環境以上に中国への情報漏洩の懸念だろ

136 ::2023/05/24(水) 22:46:47.75 ID:VbJ1CgtN0.net

タイは今の王様になってから中国の傀儡国家になったな
タイの国家機密は中国との共有財産になっている

176 ::2023/05/25(木) 12:11:59.57 ID:hrpe5Wxi0.net

>>142
あの辺、スリランカ見て相当ビビっているらしいよ

98 :スターダストプレス(ジパング) [ZA]:2023/05/24(水) 20:43:50.74 ID:4F0dWZ430.net

だって今の軍事政権の後ろ盾って確か・・・

23 ::2023/05/24(水) 19:28:35.35 ID:NstpCnYr0.net

181 :グロリア(石川県) [CN]:2023/05/25(木) 13:57:37.59 ID:zXfHFXb80.net

>>175
モーマンタイは?
ナンクルナイサーは?

44 ::2023/05/24(水) 19:40:48.09 ID:ggLMxJdT0.net

>>34
なにそれ
あらかじめ上流家庭は絶対ハズレとか知らされてんでしょ

145 :リバースパワースラム(茸) [ZA]:2023/05/24(水) 23:27:41.01 ID:a8Nu0GmU0.net

まぁ割とマジで後進国は転売したりするからな

34 ::2023/05/24(水) 19:33:40.84 ID:4PDgwnYh0.net

そういやタイって兵士徴兵をくじ引きで決めてるのってまだやってるんか?

125 :男色ドライバー(福岡県) [US]:2023/05/24(水) 21:48:08.68 ID:7i8p33Bx0.net

中国の殲なんちゃらを買えばいいじゃん

177 ::2023/05/25(木) 12:12:44.00 ID:zRDzkGTv0.net

>>146
まだあるの?

139 ::2023/05/24(水) 22:58:33.70 ID:8KjgjYZe0.net

空母も運用できずに観光船扱いなんだぞw
(F35はハリアーの替わりの空母用)

5 ::2023/05/24(水) 19:19:09.37 ID:7UNPgsq50.net

軍事政権が中国のお仲間になったもの当たり前だわな

173 ::2023/05/25(木) 10:36:47.01 ID:DaIm2B6u0.net

>>1

中国からJ-10導入表明すれば売ってくれるやろ。

53 ::2023/05/24(水) 19:48:20.78 ID:pGry3mBl0.net

土人国に売ったら速攻でチャンコロに転売

49 ::2023/05/24(水) 19:44:24.83 ID:6px+t9sZ0.net

すぐクーデターするような国は信用できんだろ

114 :サッカーボールキック(東京都) [US]:2023/05/24(水) 21:12:21.09 ID:PAvGAhP90.net

>>110
そういうどっちつかずの態度が「賢い」と思ってるのはだいたいアホなやつ
理念がないから何も決められずそうなってるだけでメリットないよそれ

71 ::2023/05/24(水) 19:59:35.70 ID:a91gBwG80.net

バイデンッパリさぁ

183 ::2023/05/25(木) 21:03:45.90 ID:DaIm2B6u0.net

>>180

わざわざ海軍機を求めるとかマニアックですね…。

99 :河津落とし(北海道) [US]:2023/05/24(水) 20:44:36.04 ID:hQNRtq/Q0.net

基本的に軍事政権の国に売らないだろ