ロシア革命またやるのか [448218991]

Category

1 ::2023/05/25(木) 14:43:40.27 ID:AX2xETDG0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
(CNN) ロシアの民間軍事会社ワグネルのトップ、エフゲニー・プリゴジン氏は、ウクライナでの戦争で
ロシアがつまづきつづければ、新たな「革命」がロシアを揺るがしかねないとの見方を示した。
ロシア軍の準備態勢も痛烈に批判し、軍のヒエラルキーの内部で進む分断をさらに露呈する形となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/43392070dcced0f3c71c96a51889c9079ce261eb

77 ::2023/05/27(土) 21:58:36.01 ID:ZYyAGLaW0.net

今のロシアは民主主義、自由経済で独裁なんかないw
アメリカ的な近代化をロシア人はそれほど望んでいない

プーチン 「人類に対する犯罪」ポリコレ、キャンセルカルチャーを語る
https://youtu.be/tV6MgI1a2xo

31 ::2023/05/25(木) 15:55:28.55 ID:SuOljgSM0.net

ロシアは連邦国家で、ひとつの国ではない
敗戦後はロシア各地で独立運動が広がってロシアは消滅するよ

26 ::2023/05/25(木) 15:34:44.40 ID:7KB4ZQxf0.net

プーチンの料理人程度だったのがここまでほざけるようになったのが衝撃よな確実にプーチンの終わりが近づいてる

54 :サソリ固め(大阪府) [CN]:2023/05/25(木) 17:17:02.57 ID:lisy0JB+0.net

プーチンはよ殺せよ無能ロシアン

57 :グロリア(SB-iPhone) [US]:2023/05/25(木) 17:48:02.17 ID:jdd3mwv70.net

>>40
まだまだやってないのがあるだろ?
国家社会主義
イスラーム原理主義
菜食主義
巨乳主義etc.

ロシアは死なぬ!ハラショー!

14 ::2023/05/25(木) 15:03:52.70 ID:xhQqrB5i0.net

第二次ロシア革命あると思います

16 ::2023/05/25(木) 15:10:07.73 ID:zgKFdJsT0.net

62 ::2023/05/25(木) 22:35:52.84 ID:WQ5q4IEw0.net

中国に丸呑みされるぞ露助アホだなぁ

80 ::2023/05/28(日) 00:19:55.70 ID:EdtCHAMg0.net

>>11
中共のロシア侵略は充分ありうる。インドがどう動くか。

東アジアだけまだ冷戦が終わってないんだよな。

17 ::2023/05/25(木) 15:11:45.58 ID:S4+a93490.net

ロシアは死なん…何度でも甦るさ👴

42 :ローリングソバット(茸) [ニダ]:2023/05/25(木) 16:46:55.41 ID:R2YxgQ2S0.net

やってみそ

40 :シューティングスタープレス(愛知県) [US]:2023/05/25(木) 16:36:44.06 ID:hrotFbY70.net

革命起こすにしても何を目指すんだよ
帝国が駄目で共産主義が駄目で民主主義もダメだっただろ
聞こえが良い大儀が無いと人がついてこないだろ

6 ::2023/05/25(木) 14:54:56.54 ID:zwbSNnal0.net

戦争終わったらロシアという国は残らないだろうなぁ

2 ::2023/05/25(木) 14:45:19.58 ID:29DEMR5/0.net

ピョートル大帝の再来を待たないとな

65 ::2023/05/26(金) 00:41:59.68 ID:khCprYFW0.net

いや、ロシア革命は無い
あるのはロシア分裂だ

41 :足4の字固め(ジパング) [US]:2023/05/25(木) 16:38:24.76 ID:px11eBbe0.net

ペレストロイカ!グラスノスチ!

4 ::2023/05/25(木) 14:47:38.84 ID:9SUohkQp0.net

革命起こしたって現政権が崩壊するだけで
あとは何も変わんねえよ

37 :キン肉バスター(SB-iPhone) [US]:2023/05/25(木) 16:31:27.06 ID:HMCF9Iea0.net

84 ::2023/05/28(日) 13:45:49.63 ID:KN75AMJv0.net

ペレストロイカの結果が今だろ。
中国、北朝鮮、ロシア。
日本や韓国が共産主義じゃないのはアメリカの前線指定してもらってるからだけなんだし、もう少し学んどいた方が良くない?
いずれ…

81 ::2023/05/28(日) 00:21:28.07 ID:EdtCHAMg0.net

>>79
ソ連崩壊後の内陸でも時差8時間なんてバカ広いエリアだから
独裁体制じゃないと何もできないんだよな、ユーラシア大陸は。

71 ::2023/05/26(金) 04:12:52.74 ID:+BwcOiiD0.net

ソビエト時代に強制的に住んでる土地から別の場所に移住させられて開拓とか散々やって来たしなぁ
ウクライナを侵略して住民虐殺やら子供攫ったりで過去を思い出し
従軍した家族が戦死かどうかも分からず帰って来ないし
制裁で食料品が一部配給制始まったんじゃ不満は溜まって当然だしな
ジワジワ飛び火するのは確実だろうな

33 ::2023/05/25(木) 16:18:58.18 ID:/vj5wCnb0.net

イスラム革命かもしれんぞ

32 ::2023/05/25(木) 16:15:33.54 ID:gGVEY6oS0.net

この際だからウラジオストックあたり頂いちまおう
ついでに満州国も復興させよう

61 ::2023/05/25(木) 22:00:32.31 ID:gNakXMDQ0.net

>>59
おくちのなかにしみとおるよ〜
奥地に浸透するという事ですね

30 ::2023/05/25(木) 15:45:09.07 ID:24k1p/Hu0.net

中国の一帯一路が二帯二路になってシルクロードに加えて
旧シベリア鉄道に中国資本が入って沿線にあるロシア解体後の自治州に資本投下されて
工業地帯と農業生産、資源の買収を広げて沿線小国の経済を掌握していくのでしょうか

8 ::2023/05/25(木) 14:57:17.34 ID:utJcdTDl0.net

>>6
旧ロシアはモスクワ近辺だけの小国になるのは、ほぼ間違いない

48 :エメラルドフロウジョン(東京都) [CN]:2023/05/25(木) 17:00:52.66 ID:AyDvwyjn0.net

>>11
汁(資源)目当てに全力北進してロシア崩壊の結構な割合を担いそう

12 ::2023/05/25(木) 15:02:47.50 ID:iaZV9c9T0.net

俺の中でロシア革命といえばナボコフ親子
つまりまた「ロリータ」みたいな作品が書かれるかもしれんということかw

45 :キチンシンク(大阪府) [KR]:2023/05/25(木) 16:57:05.10 ID:XFyR/Q2J0.net

CNNか

解散

18 ::2023/05/25(木) 15:15:13.03 ID:ynbMxKDo0.net

革命なんてものは全てクーデターでしかないやん