小泉純一郎「岸田よ、原発ゼロは首相がやればできるんだ」 [329591784]

Category

1 ::2023/05/31(水) 08:34:45.66 ID:IXWCYo8t0●.net ?PLT(13100)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
岸田文雄首相は30日夜、東京都内の日本料理店で自民党の遠藤利明総務会長と会食した。

岸田首相は同じ店で居合わせた小泉純一郎元首相と会話を交わし、小泉氏は首相に「原発ゼ
ロは首相がやればできる」と進言したという。

食事後、取材に応じた小泉氏が明らかにした。小泉氏は首相に「憲法改正は3分の2の国会議
員の賛成がないとできない。無理だ。『原発ゼロ』は首相がやればできるんだ」とアドバイスをし
たといい、岸田首相は笑顔でその場を後にしたという。

https://news.livedoor.com/article/detail/24335565/

85 ::2023/05/31(水) 10:48:30.70 ID:4UlQ+Bkp0.net

〈体臭を引き起こす食べ物〉
・動物性のタンパク質と脂質
・にんにく
・アルコール

〈体臭を抑える食べ物〉
・抗酸化食品(ビタミンE,ビタミンC,その他緑黄色野菜など)
・アルカリ性食品(海藻類、大豆、きのこ類など)
・腸内環境を整える食品

体臭改善は食べ物から!体臭きつい人に共通する食事とニオイを防ぐ食品とは?|グリーンハウス公式
https://www.greenhouse.ne.jp/times/body_cause_food

5 ::2023/05/31(水) 08:40:07.26 ID:PnJ416pM0.net

で?
電気代上がってる今原発ゼロにしろと?
電気代気にしてクーラー使えず死ぬ国民も居るんじゃないの?

29 ::2023/05/31(水) 08:52:25.83 ID:ovrhV/zQ0.net

>>2
味わい深いレスだな

13 ::2023/05/31(水) 08:44:17.21 ID:BQy59AJr0.net

岸田「危機感を持って注視していきます」

31 ::2023/05/31(水) 08:53:07.08 ID:6kZf8Hv00.net

その分の電気代は小泉が負担しろよ

143 ::2023/05/31(水) 23:30:26.61 ID:uH0CCjCW0.net

>>1
小泉は竹中と一緒に今の日本衰退をもたらした極悪人
表向きは方便で日本のためみたいな言い方をしてるが
実際にやってることは日本に害悪にしかならないことばかり

日本人なのかすら怪しいレベル

21 ::2023/05/31(水) 08:49:17.31 ID:yWr2CeQF0.net

>>17
レジ袋有料したクソガキより他人に迷惑かけて無い分岸田息子の方がマシかな

149 ::2023/06/01(木) 00:13:26.93 ID:GH/T/9mu0.net

そりゃ小泉さんは生まれたときからお金に困ったことなんてないからな
電気代みたいな細かい事には拘泥しない

148 ::2023/05/31(水) 23:58:23.59 ID:sg2T+7WP0.net

電気代高騰してるの理解してないんだな
今が見えてない

22 ::2023/05/31(水) 08:49:34.44 ID:mqz+Bkom0.net

郵政民営化どうすんだ?
大失敗したけど…

46 ::2023/05/31(水) 09:10:08.11 ID:HtAtYwlp0.net

うるせーお前の資産全部核融合炉開発に投げ捨てんぞ

128 ::2023/05/31(水) 15:27:18.20 ID:rF5b+fLY0.net

老人は口出すな

32 ::2023/05/31(水) 08:53:35.88 ID:z//p+jX20.net

>>2
^^;
みたいな顔になってそう

134 ::2023/05/31(水) 17:42:06.60 ID:tTEv2Leg0.net

>>24
全部アメちゃんの言いなりじゃん

80 ::2023/05/31(水) 10:14:41.49 ID:IkIYMSJ60.net

原発を無くして火発をいっぱい作ろう!
ってこと?

64 :ダイビングフットスタンプ(東京都) [US]:2023/05/31(水) 09:45:19.96 ID:AD9e2wW80.net

>>2
あいつはいつもそうだよな

8 ::2023/05/31(水) 08:41:21.90 ID:4QPgGJlP0.net

やるのは構わんがゆっくり切り替える方針にしろや
右に左にとおもいっきり引っ張るな
50年くらいでコストも押さえられる方針にしろや

3 ::2023/05/31(水) 08:38:26.89 ID:qkOYxOzQ0.net

やればできるけどやらねえよボケ
ぐらいのことは言ってもいいんだぞ

177 :アルビレオ(光) [US]:2023/06/01(木) 19:55:55.25 ID:Rsf1I9MR0.net

むしろ原発推進ないと有事で原油が止まったら日本終わるで

89 :ミッドナイトエクスプレス(北海道) [US]:2023/05/31(水) 11:25:10.62 ID:wBMafSFA0.net

それより反原発派のパヨクズをゼロにすべきだな
テロリスト予備軍である共産主義者も混じってるし

82 ::2023/05/31(水) 10:19:41.78 ID:5xB/NNPK0.net

原発こそ2050年にゼロとかの目標でいいのに
温暖化対策より優先することじゃないな

78 ::2023/05/31(水) 10:12:06.65 ID:toDUIKo10.net

ドイツはそれで電気代2倍になったけど、お前みたいな上級国民はそれで良いだろうけどさ

26 ::2023/05/31(水) 08:50:26.91 ID:IRMrz+0/0.net

さっさとフル稼働しろよなマジで

71 ::2023/05/31(水) 09:58:51.29 ID:RTKdWQ0b0.net

>>7
もとから使ってねえよ

73 ::2023/05/31(水) 09:59:21.89 ID:I72TicAA0.net

聞かない力を発揮

145 ::2023/05/31(水) 23:36:39.49 ID:bJ3JYLHV0.net

発想が独裁者だなw
氷河期世代の生みの親だけあって無責任な男だ

113 ::2023/05/31(水) 12:50:25.46 ID:P3vGXjNX0.net

もう答え出てるだろ
リスクがあっても原発稼働しかないんだよ 日本には

とっとと全機フル稼働しろ!!

168 ::2023/06/01(木) 12:51:56.38 ID:MZ9Qf8HH0.net

日本はもう原発動かすしかないと思うけどなぁ

117 ::2023/05/31(水) 13:19:10.67 ID:A0TlaiKm0.net

やらねーって言ってるだろしつこい爺さんだな

30 ::2023/05/31(水) 08:52:49.78 ID:/DfUjQMz0.net

ぶっこわーす!