【朗報】セブンイレブンの煮玉子おにぎり、玉子倍増して新登場www [237216734]

Category

1 ::2023/06/06(火) 14:50:54.71 ID:AtnocvfM0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif


https://www.sej.co.jp/products/a/item/040263/

48 :イオ(千葉県) [US]:2023/06/06(火) 15:40:59.92 ID:iPU1L68R0.net

外食の方が安い

155 ::2023/06/07(水) 00:12:18.32 ID:J+L4c3B70.net

煮卵のような黒ギャルのケツください

129 ::2023/06/06(火) 19:56:35.53 ID:jy7iSdhW0.net

スーパーだと200円以下で普通に買える冷凍パスタがどんどんコスパ最強になってきてる

76 ::2023/06/06(火) 16:40:45.46 ID:oLwQDBKU0.net

これ好きなやつだわ

15 ::2023/06/06(火) 15:01:06.80 ID:ud/yoqxn0.net

ほぼ300円じゃん高杉

86 ::2023/06/06(火) 17:20:03.50 ID:OAygGZdV0.net

「明日の朝飯、昼飯、夜飯用の飯買ってくか」
「弁当高いからおにぎり10個買うか。1000円で足りるやろ」
「ええええええ!?さんぜんえーーん!??」

97 ::2023/06/06(火) 17:51:07.44 ID:/br6oUZS0.net

>>3
今その値段じゃ買えないだろ

9 ::2023/06/06(火) 14:57:05.04 ID:w4/huKGV0.net

マジレスするよ

塩おにぎり100円を山積みしろ

絶対そっちのほうが売れるし利益とれる

ウィンウィン

機会損失すげえよ塩おにぎりは

店側が気づいてないだけで

ここみてるSV

明日から全店舗
常時在庫1000個おけ

151 ::2023/06/06(火) 23:20:42.14 ID:OQBqIb1m0.net

>>14
ジョブチューンにこれで出て欲しいなどんな顔か見てみたい

98 ::2023/06/06(火) 18:00:20.12 ID:adYui+nQ0.net

この大きさだと一食あたり6個は食うから一食1500円超えか

94 ::2023/06/06(火) 17:45:43.11 ID:at3XPdfz0.net

>>91
一応丸ごと入ってる。
その分外回りが大きい。
ついでに言うとチャーシューの角切りみたいなのも入っててとりあえずボリュームはある。
でも崩れやすくて食べにくいのが難。

77 ::2023/06/06(火) 16:53:34.59 ID:GSmXIhPk0.net

>>1
なんかサイズ感おかしい
卵高い時にやる事じゃない
国産卵か?ブラジル産じゃねーだろな
うずらの煮卵じゃね?

164 ::2023/06/08(木) 07:02:15.54 ID:dUM2eUW10.net

>>25
専門店のは値段なりの価値があるだろ
セブンのなんて早朝に作って買う頃には何時間か経ってんだろ

116 ::2023/06/06(火) 18:59:42.76 ID:DTg27ckH0.net

>>3
250円じゃかえねえぞ

100 :熱的死(茸) [CN]:2023/06/06(火) 18:17:12.67 ID:fKkq01cS0.net

ウズラ卵一個とかバカにしてるな

108 :ベクルックス(茸) [TH]:2023/06/06(火) 18:36:23.73 ID:MX2XgG7S0.net

>>69さっきからたこ?買ってきた
美味い

106 :グリーゼ581c(愛知県) [US]:2023/06/06(火) 18:33:54.37 ID:jASHv6EF0.net

>>51
セブンイレブンで冷凍物のコロッケし買わないボディコンの人か!!

50 :オリオン大星雲(東京都) [KR]:2023/06/06(火) 15:44:13.25 ID:6o6oGx550.net

坂東英二が窓からぶん投げるレベル

102 :ジュノー(茸) [CN]:2023/06/06(火) 18:22:57.88 ID:y/rnYNEC0.net

>>14
むしろ狙ってるだろ

79 ::2023/06/06(火) 16:55:33.11 ID:JNRbdKcf0.net

>>16
半熟ゆで卵作って殻剥いて一晩めんつゆに漬けとけばほぼほぼ似たようなの出来るよ

81 ::2023/06/06(火) 16:56:29.52 ID:JfUhvs2d0.net

>>51
手がしわしわ

154 ::2023/06/06(火) 23:48:43.56 ID:FzqESpNw0.net

煮卵の癖にたけえよ

107 :高輝度青色変光星(山形県) [SE]:2023/06/06(火) 18:36:06.43 ID:vgMT0RH20.net

こんな卵の値段が高い時期になにやってんだ

41 :トラペジウム(兵庫県) [US]:2023/06/06(火) 15:25:14.99 ID:PNNHUdAe0.net

セブンのチャーハンおにぎり味変わった?
なんか不味くなったような

72 ::2023/06/06(火) 16:27:11.04 ID:71mBykn+0.net

マックスバリュの焼き高菜おにぎりがなかなか美味しいけど速攻売り切れるからまずお目にかかれない

148 ::2023/06/06(火) 23:06:22.22 ID:gVo5scaM0.net

>>145
安すぎとかねーんだよ高くしたきゃ出来るんだからよ
自由競争の結果なの競争
おまえの感覚は共産的な思考

103 :北アメリカ星雲(茸) [CN]:2023/06/06(火) 18:23:39.30 ID:51FSem1/0.net

パンも高くてビックリするぞ
コロッケパンみたいので海老カツのがあったけど270円だったぞ

78 ::2023/06/06(火) 16:54:39.77 ID:HHSiSw/F0.net

自分で作れよ
おにぎりにしろとまでは言わんから

鍋に買ってきた卵全部入れて浸かるくらい水を入れる
沸騰させたら弱火にして10分煮込む
取り出して殻を剥く ボウルの中で水の中でやると楽
大きめのジッパー袋(1袋50円くらい)に剥いた卵を全部入れる
麺つゆで浸す
追加で砂糖を好きなだけ入れろ
一晩冷蔵庫で寝かす

終わり

85 ::2023/06/06(火) 17:13:52.55 ID:mSadcNBn0.net

値段みねーから
レジでいつもびっくりするわ(´・ω・`)

137 ::2023/06/06(火) 21:33:23.50 ID:5u6myYN20.net

買わなきゃいいじゃん