ファストフードの時給20ドル(約2985円) 米カリフォルニア州で大幅な賃上げ新法 [156193805]

Category

1 :ペンシクロビル(愛知県) [US]:2023/09/30(土) 07:45:20.28 ID:FOEatJWi0●.net
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
【ロサンゼルス=後藤香代】米カリフォルニア州のギャビン・ニューサム知事は28日、ファストフード店の従業員の最低賃金(時給)を新たに設定し、来年4月から20ドル(約2985円)とする法律に署名した。

同州のすべての労働者の最低賃金は今年1月から15・50ドルに引き上げられ、すでに全米最高水準となっている。米労働統計局によると、同州のファストフード店の平均時給は16・60ドルで、大幅な賃上げとなる。ニューサム氏は28日に発表した声明で、「ファストフード労働者は何十年もの間、賃上げと労働条件の改善を求めて闘ってきた」と新法の意義を強調した。

https://www.yomiuri.co.jp/world/20230930-OYT1T50033/

70 :ソホスブビル(国際宇宙ステーション) [DE]:2023/09/30(土) 08:31:11.75 ID:mkw8mN8n0.net

>>56
今大体1ドル150円だから150✕2995=449250円ぐらいか
サンフランシスコって大都市だろうけどワンルームで月平均45万とかすげーな

33 :イスラトラビル(大阪府) [US]:2023/09/30(土) 08:05:49.96 ID:NstXf6Ll0.net

アメリカは不法移民なんとかしないと内部分裂するやろ

241 :アバカビル(茸) [US]:2023/09/30(土) 17:51:30.92 ID:ixnjs+h80.net

>>89
アップル以外に複数店襲われたってテレビで言ってた

14 :イスラトラビル(東京都) [DE]:2023/09/30(土) 07:50:28.46 ID:cIC0v0Wy0.net

ファストフードでの平均支出が2~3千円とかかね

247 :ホスアンプレナビルカルシウム(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/30(土) 18:25:13.22 ID:UUNlZBiF0.net

東京都職員の平均給与が690万くらい(民間で言うボーナス含む)749万という計算もある

残業なしだと年間労働時間は1920時間
690万で換算すると時給約3600円ってところだな

ちなみに定年退職者の平均的な退職金は2210万円とのこと

こんくらいもらえない会社員は公務員になった方がマシってことだ

アメリカのファストフード勤務よりはだいぶマシだろう?

https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/10/26/01.html

98 :ペンシクロビル(神奈川県) [US]:2023/09/30(土) 08:43:46.83 ID:bUyDQPlp0.net

🥺チップうらやましいなあ

192 :パリビズマブ(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 12:38:10.73 ID:4Qve0Lb90.net

>>31
カリフォルニアに自動車工場ないけれどもなんの話してんの?

85 :ファビピラビル(東京都) [PL]:2023/09/30(土) 08:37:56.20 ID:Y2eiseT50.net

カリフォルニアは10万円以下だか未満だかの万引きは犯罪にならないんだっけか
物価が上がって相対的に被害が減りそうだなw

308 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/04(水) 20:40:13.53 ID:6sp2WiAw0.net

>>233
さて
いよいよシーズン始まったぞ

299 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/04(水) 18:43:15.32 ID:lrOWlINk0.net

ハンバーガーが一つ5000円になるな

198 :ガンシクロビル(東京都) [US]:2023/09/30(土) 12:42:55.31 ID:PMyhgjee0.net

これでインフレ止まらんな

4 :ラルテグラビルカリウム(茸) [GR]:2023/09/30(土) 07:46:50.90 ID:0CUkDGVJ0.net

順調にインフレしてんな

106 :パリビズマブ(国際宇宙ステーション) [ヌコ]:2023/09/30(土) 08:49:16.86 ID:Paix0hIg0.net

>>103
そのどこでもドアの利用権を売ればもっと金持ちになれると思う!

304 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/04(水) 19:44:27.53 ID:y+c+fVMU0.net

忖度以外の感想だよ

221 :パリビズマブ(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 16:10:37.07 ID:4Qve0Lb90.net

>>217
中高の社会科レベルも分からないのに無理しないでいいよ

255 :ホスアンプレナビルカルシウム(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/30(土) 21:48:26.87 ID:UUNlZBiF0.net

>>252
それでも、全体的に動いてる金額が大きいならグローバルに流通してる物を買う際に購買力が高いので意味がある
実際、日本にで流通してるものは食品ですら海外から買ったもの(肥料や燃料など)がないと作れないんだから

226 :コビシスタット(国際宇宙ステーション) [IR]:2023/09/30(土) 16:12:49.19 ID:8xiYvCI30.net

>>209

113 :ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [US]:2023/09/30(土) 08:58:51.11 ID:09q2IFRB0.net

>>110
1990年にカップヌードルが31円で買えるわけねーだろ馬鹿
ってか発売されて以来ねぇよボケ

188 :ラミブジン(徳島県) [KR]:2023/09/30(土) 12:23:23.73 ID:qZp6r8HG0.net

ここは賃上げ→人口流入→地価高騰の無限スパイラル

77 :ホスカルネット(大阪府) [KR]:2023/09/30(土) 08:34:08.92 ID:JGZOxFJw0.net

>>68
いま、米ドルが儲かるからや。米国債が半値で売ってるらしいで。
そしてハゲタカファンドの米国債の先物売が80兆円ある。

米ドルで買ったら大儲けしそう。円で買ったら高掴み大損しそう。

201 :パリビズマブ(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/30(土) 12:48:23.05 ID:H4i1khv80.net

>>197
所帯なし子なし職なしのオッサンが心配する事じゃねえなw

159 :リバビリン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/30(土) 10:23:27.74 ID:W8xY9TYi0.net

約10万円までは万引き、泥棒で捕まらないんだからこの程度の給料じゃ働かないのでは?
というか、この悪法で小売業とか厳しいのに更に打撃与えるって酷いだろ

137 :エルビテグラビル(兵庫県) [GB]:2023/09/30(土) 09:40:42.50 ID:iGUHpEcX0.net

いつ銃で撃たれるかわかんないんだから
むしろこれでも安いぐらいだと思う

225 :ペンシクロビル(国際宇宙ステーション) [IT]:2023/09/30(土) 16:12:38.10 ID:yL5NB/yv0.net

異常すぎワロタ

216 :インターフェロンβ(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/30(土) 15:35:49.59 ID:HsAUiiyB0.net

日本が完全鎖国でもしてりゃいいけどね
んなわけないからどんどん落ちぶれる

で、同じ仕事して賃金に2倍も3倍も差が出るってのは
個人の努力でどうしようもない
政治の責任

305 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/04(水) 19:53:28.22 ID:xZID54EN0.net

しかし
実際国家公安委員長や法務大臣までもがカルト宗教にハマっていく系見てみたいなパヨ老人と違いすぎて泣けてきた

100 :バロキサビルマルボキシル(光) [ニダ]:2023/09/30(土) 08:44:11.77 ID:j6oOLi4v0.net

一時間バイトしたら
ハンバーガー食える

220 :コビシスタット(茸) [CN]:2023/09/30(土) 16:09:58.08 ID:irLdt+ZE0.net

>>218
出稼ぎ行くレベルの人はアメリカの就業ビザ取れないし行けないけどな

69 :イスラトラビル(ジパング) [JP]:2023/09/30(土) 08:30:06.33 ID:35dK9CDH0.net

日本の3倍か

61 :ビダラビン(鹿児島県) [DE]:2023/09/30(土) 08:25:02.82 ID:PTElH5yu0.net

アメリカがジンバブエになることもああるん?