[悲報]X(Twitter)有料化テスト開始 新規登録&投稿なら年1ドル [512899213]

Category

1 :名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]:2023/10/18(水) 11:51:01.52 ID:bAXw1KpU0●.net ?PLT(27000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_karake.gif
X(旧Twitter)有料化テスト開始 新規登録&投稿するなら年1ドル「Not A Bot」 一部地域で

米X(旧Twitter)は10月17日(現地時間)、投稿可能な新規アカウントに対して少額課金するプログラム「Not A Bot」のテストを、ニュージーランドとフィリピンで開始した。

 読み取り専用アカウントなら無料だが、書き込みたい場合は年1米ドル相当を支払う必要がある。スパム・ボット対策のための施策としている。同社は「テストの結果を近々お知らせする」としている。

両国で作された新規アカウントはまず、電話番号認証が必要。他ユーザーのアカウントをフォローしたり、投稿を読むだけなら無料でアカウントを利用できるが、投稿やリポスト、返信などを行う場合は、現地通貨で年額1ドル相当の支払いが必要だ。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2310/18/news099.html
その額なら払っても良いか

46 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2023/10/18(水) 12:36:39.52 ID:LZP//0Jy0.net

さっさと既存垢にも課金してほしいくらいだ

18 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ES]:2023/10/18(水) 12:02:36.43 ID:ynGzVXvU0.net

要らなすぎるw

113 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:13:31.44 ID:9xShzmw90.net

カード情報&口座データ収集か?

101 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:54:59.00 ID:aIK8RlaI0.net

1ドルでも払いたくねえ
楽天ポイントでいいなら払ってやるけども

101 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:54:59.00 ID:aIK8RlaI0.net

1ドルでも払いたくねえ
楽天ポイントでいいなら払ってやるけども

118 :hage:2023/10/18(水) 14:24:29.22 ID:ZybTZlkT0.net

見るだけは無料なら今と変わらないからヨシ

9 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/10/18(水) 11:56:15.32 ID:P1IO+sj50.net

番号認証必要だと複垢無理なんじゃね?しらんけど

68 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:08:41.71 ID:nkKkgzXK0.net

ROM専なんで関係なかった

98 :生姜焼き:2023/10/18(水) 13:50:20.96 ID:DuraIKAp0.net

BANするときに支払い元ごとブロックするためだろ

100 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:54:50.50 ID:SLF+qBb90.net

安いねw共通の話題で盛り上がれる人は払うと思うわ

6 :名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]:2023/10/18(水) 11:54:28.05 ID:fstL8qau0.net

ツイッター書き込み 
年間150円

NHK受信料
年間1万5000円ぐらい

新聞購読
年間6万円くらい

139 :サバ味噌(茸) [GB]:2023/10/18(水) 15:19:34.91 ID:L9AmbmTJ0.net

絵とか写真とか趣味はインスタで…
ゲームの攻略とかはYouTubeに完全移動かね

14 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2023/10/18(水) 12:00:27.51 ID:lGsTS0Co0.net

それに対してupliftとかいう珍妙なものを年間36ドルで売ってる掲示板があるらしい

126 :たけのこパン:2023/10/18(水) 14:35:12.27 ID:usU756sn0.net

あークレカと紐づけさせて大量にアカウント作るのを難しくしようちゅーことか
1ドルなのも納得

67 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:08:30.39 ID:E8K1khJO0.net

くだらないSNSに金払ってる暇あるなら
もっと自分が有意義だと思える自分の為になることに
お金使わなくっちゃいけない

87 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:38:54.30 ID:LLUmEbFt0.net

>>85
年間1ドルが無理なのかおまえには

116 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:21:09.88 ID:u0y60MBN0.net

まあサービス開始10年以上たってるから今更新規登録するやつも大していなそうだし
立憲共産党カクサン部の捨てアカ乱造対策にはよさそう。

123 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:31:00.35 ID:iYGYgpZN0.net

>>3
たんなるスタートだよ、これから値上がりする事間違いないからw

23 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [AU]:2023/10/18(水) 12:05:40.23 ID:C22wetJo0.net

ネットなんかタダだから遊んでるようなもんで、カネ取るならいらん。
他にいくらでも遊び場がある。

142 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 15:26:23.71 ID:iYGYgpZN0.net

>>140
数年後、年100ドルは覚悟してる。

117 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 14:23:17.21 ID:o0jXB3GF0.net

>>115
保守系少ないな
左派も全然沙汰されてないじゃん

そもそも、左翼系が減ろうが増えようが
右翼系が増えようが減ろうが
俺には関係ないしどうでもいいわ
いちいち気にしてるのはお前くらいだろう

70 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:12:05.29 ID:PZQVf1r/0.net

人の集まるところには必ずその手のゴミムシも寄ってくるし
ゴミムシ排除できるほど圧掛ければ人が離れていくし

29 :ホンビノス貝(国際宇宙ステーション) [DE]:2023/10/18(水) 12:11:21.90 ID:UJWqFUFJ0.net

月1ドルまでなら許容してた

99 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:53:51.91 ID:Tg2Wye4q0.net

>>96
全然良い流れじゃないぞ
青バッジが誰でも買えるようになって
収益化も可能になってから
バズってるツイートとか、ニュース系のツイートとかに
収益化目的の奴がくだらないリプライを大量に投下し始めた
バズってるツイートのリプライ欄を見ても
青バッジついてる奴が上の方に表示されて面白くもないコメントが大量に表示されてる
業者っぽいアカウントのリプライも大量にある

130 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]:2023/10/18(水) 14:40:30.54 ID:C8IC9Ywi0.net

値上げするんじゃないの
マスクさんは急に思い立っては改悪し続けてるし

56 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 12:46:17.02 ID:oBunkbCg0.net

>>17
現状青バッジスパムもちょくちょくいるし
そう考える奴もいるだろうね

4 :名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]:2023/10/18(水) 11:53:31.00 ID:fstL8qau0.net

年間150円なら良心的やん

96 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:48:44.42 ID:76Tuk6mi0.net

利用者にはいい流れだな最近の改悪続きばかりで批判があっただろうし
正直変なアカウントばかり増える一方だから一気に抹消するには一番良さそうwww

102 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:55:10.99 ID:TZcVD6++0.net

>>98
支払い元をぜんぶかえればいいだけ

88 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:40:41.74 ID:hsYz9Xgi0.net

>>31
固定為替の時代どころか論理上青天井やぞ