「不具合対策報告書」 ← 今の日本の産業がジリ貧なのは全部これのせい 些細なミスまで全部報告対策w [886559449]

Category

1 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 10:09:23.39 ID:ZjO5w9mw0●.net ?PLT(22000)
https://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
不具合報告書とは?作成方法と記載項目の例【便利な無料テンプレート付き】

製造業の現場では、人為的なミスや設備の不良、システムのバグなどさまざまな原因で
トラブルが発生することがあります。そのような場合に作成するのが不具合報告書です。

今回は、不具合報告書の意味や作成の目的、作り方について解説します。無料で
ご利用いただけるテンプレートや、報告書の作成や管理をサポートするITシステムもご紹介しますので、
製造業の経営者や現場のご担当者様はぜひ参考にしてください。

不具合報告書の意味
不具合報告書とは、発生した不具合の原因と対策について記載した文書です。障害報告書や
経緯報告書、経過報告書、対策書など業界や業種によって呼び名が異なる場合もありますが、
基本的な役割はどれも変わりません。社内の関係者への共有はもちろん、取引先に提出することもあるため、
正確かつわかりやすく記載する必要があります。なお、不具合やトラブルが解消された後に作成する文書を顛末書と呼びます。

https://i-reporter.jp/column/9387/

20 :ほこら:2023/11/27(月) 10:48:06.21 ID:SG00skd40.net

そんな厳しいのに銀行やキャッシュカードの決算トラブルが頻発してるんだから、もう形骸化してるんだろうね

38 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 12:48:42.42 ID:VtsqES0Z0.net

>>24
まあこれだな
改善指示書だの社内品質基準の策定だの熱心にやって価格据え置き
それをクリアするためのコストを捻出するだけの値上げを認めないのはアンフェアだね、御社でなくともやるとこはいくらでもある方式なんだろうけど

それをカイゼン社がやる分には通るが、そのへんの上場してるってだけの三軍大企業までマネするから日本の産業界は沈没したんだよな

15 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 10:43:07.17 ID:ASh2Hx1q0.net

不具合は必ず起きるから収束曲線描かず報告無いというのは潜在的な問題孕んでるって考えやで

8 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 10:28:35.84 ID:VtsqES0Z0.net

問題の所在をありのままに晒したら、仕事請ける方だけじゃなくて出す方も相応のダメを晒し改善を迫られる

故にテンプレ作文で記録だけ残ればいっか、になりがちなんだよな
大企業病の1症状ではある

21 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 10:48:59.87 ID:m2V9sL9G0.net

トヨタなんて1円の部品に対策報告書求めて海外工場まで視察に来るからな

6 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 10:24:29.23 ID:vpl45t2P0.net

トヨタが原因でしょ
トヨタが海外に押し付けた方式を逆に海外発で日本に押し付けられたリーンとかさ
開発現場で製造の考え方は害悪でしか無い

18 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 10:47:11.63 ID:FpWCpUfk0.net

不具合起こすとみんなの前で発表させられるシステムあって嫌すぎて不具合起こす前に辞めたわ

13 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 10:37:41.68 ID:/wO6Hvbp0.net

たった1個の1回こっきりの製品に
稟議書とちゃんとした図面と鬼のような枚数の仕様書が必要な時代
30年前の東大阪なら図面も注文書もないのに製品が出来上がってたつーのに

32 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 11:43:08.27 ID:cEb/gD9N0.net

これは良スレ
みかかファミリー企業なんかはみんなこれだよ
みかかだけじゃないけど納入前の立会検査なんて昭和時代には紅白の幕を張ってお迎えしてたらしいからな
厳密にやるのは医療器械など人命に関わる部分だけにしろって言いたくなるが
大企業ほどサラリーマン特有の責任回避として報告書が要るだろうから無くならんな

25 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 11:03:10.29 ID:BwQTy2zI0.net

不具合報告自体は必要なんだよ
ただ直ぐに対案求めたり、対案出してもスルーされるあたりが問題

35 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/27(月) 12:41:32.23 ID:nd0h+Jto0.net

そして誰も居なくなってハイ終わりw

29 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 11:26:55.31 ID:9qvSuX6d0.net

>>9
顔まで偽装するおまエラの国は超国とでも表現すれば良いのか?

9 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 10:32:31.74 ID:pMUIdbIf0.net

でも結局は偽装すんじゃん
偽装大国ジャップ

11 :ほこら:2023/11/27(月) 10:36:05.03 ID:SG00skd40.net

下に行くほど書類の数と報告相手のランクげ上がる
開発段階で発覚した不具合
製品化直前のテストで出た不具合
製品後に発覚した不具合

17 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 10:44:02.26 ID:e1v2wvTX0.net

まあ、それは感じる

26 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 11:13:41.15 ID:+r2Ks4yc0.net

>>21
自動車部品で安いからって適当でええよはちょい待てって思うけど

28 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 11:21:51.47 ID:jyGZW1/H0.net

>>27
大抵のトラブルは予算・人員・時間が適切であれば防げるからね

3 :安倍晋三🏺 :2023/11/27(月) 10:17:22.26 ID:tnpJ9Ap80.net

対策を練るよりも懲罰的な意味で書かせてる面はあると思う
特に中小企業のそれは

36 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/27(月) 12:44:03.79 ID:nd0h+Jto0.net

>>27
安全な所に居る奴等ほど
無責任でいい加減なゴミカスなんだよな😃

10 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 10:33:11.81 ID:/Jpc80UP0.net

報告、対策波必要だろ
問題は、不具合を罪悪視し過ぎる事

31 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 11:39:15.34 ID:1P4j2dYK0.net

マイナスの指摘はそのまま伝えても伝えられたほうはモチベーションが下がるばかりで改善にはなかなか繫がらない
モチベーションを下げずに改善させるには良くで来てるところを2つ言って問題点を1つ言うぐらいのバランスが良い

33 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 11:58:06.52 ID:ZjO5w9mw0.net

<流出原因>
検査員による不良品の見落とし

<対策>
検査を二重にして流出を防ぎます


また不良品が出る

<流出原因>
検査員による不良品の見落とし

<対策>
検査を3重にして流出を防ぎます


また不良品が出る

<流出原因>
検査員による不良品の見落とし

<対策>
検査を4重にして流出を防ぎます


また不良品が出る

2 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 10:10:12.45 ID:fEBOG6rq0.net

何にもしないのが支那

だから世界中がそっぽ向き始めた

4 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 10:17:31.60 ID:i6vPyz970.net

品証はうつ病だらけ

7 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 10:26:19.23 ID:VtsqES0Z0.net

実際に生きれば良いんだけどねえ

某大手小売企業への納期遅れ事例の報告書で、商談と発注タイミング、発注形態についての問題を忌憚なく報告したら、以後この手の報告事例はすべて営業担当の手を通してくれとお願いがきたわ、まあ発注すこし早くなったから良かったけどねww

7 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 10:26:19.23 ID:VtsqES0Z0.net

実際に生きれば良いんだけどねえ

某大手小売企業への納期遅れ事例の報告書で、商談と発注タイミング、発注形態についての問題を忌憚なく報告したら、以後この手の報告事例はすべて営業担当の手を通してくれとお願いがきたわ、まあ発注すこし早くなったから良かったけどねww

12 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 10:36:24.15 ID:s59A35sZ0.net

謝るのも現場
対策を考えるのも現場

34 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [PH]:2023/11/27(月) 12:03:48.63 ID:2USK+/Mg0.net

生産性を考えてないからだろ?

14 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 10:40:22.87 ID:z5Wt17jA0.net

製造は必要
同じ事繰り返すから
レジの金額が合わないっていてるのとおなじ

37 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 12:47:11.31 ID:Gmp1C9x00.net

銀行のシステム部とかまじやばい
社会インフラの一つだからしょうがないってのもあるが