韓信の母の墓が盗掘にあう [595582602]

Category

1 :名無しさん@涙目です。:2023/12/26(火) 23:03:27.25 ID:lgFmpLi+0.net ?2BP(3745)
https://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
韓信の母の「墓荒らし」か、深さ5メートルの穴、警察が捜査―中国
https://www.recordchina.co.jp/b926023-s25-c30-d0192.html

中国メディアによると、中国江蘇省淮安市の警察当局は、市内にある市級文物(文化財)保護単位の「韓母墓」が盗掘に遭った可能性があるとして捜査している。

インターネット上に22日、韓母墓に深さ5メートルの「盗洞(盗掘用の穴)」が出現し、防犯カメラが破壊されていたとする投稿があった。

これまでのところ盗掘者は見つかっておらず、文化財の盗難は確認されていないという。(翻訳・編集/柳川)

113 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/27(水) 10:56:56.18 ID:U7GBNwT30.net

>>111
その水準の話をしてる
7雄時代は散々戦った挙げ句7つの六合で安定してたのでどの国も弱くはなかった

漢楚戦争は趙高の専横で、それこそ極端にまで弱体化した上での反乱成功
その後、それぞれの勢力が固まる前の短期間の争乱なので、「勝てる」水準が低かった、ってこと

29 :名無しさん@涙目です。:2023/12/26(火) 23:32:40.68 ID:YMO8RSKZ0.net

韓の王様か

124 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]:2023/12/27(水) 12:51:13.88 ID:p4S9z9hm0.net

>韓母墓
 かんぼぼ

163 :名無しさん@涙目です。:2023/12/28(木) 08:59:26.32 ID:9ZHWl4Om0.net

>>161
とはいえ
よくまあ実績のないポッと出に諸将がよく従ったもんだわ

107 :(´・ω・`):2023/12/27(水) 10:25:24.44 ID:+Rb6YLoL0.net

一兵卒から大将軍
ワクワクするだろ?

秀吉も農民から天下人、ワクワクしたろ?

秀吉も大農家だったとか
韓信も一兵卒でなく有力者だったとかあるけど
物語的に成り上がる方が盛り上がるんよ

152 :名無しさん@涙目です。:2023/12/28(木) 00:39:15.70 ID:NMbX7N5p0.net

越王勾践に仕えていたハンレイ(漢字出てこない)の言葉だな
狡兎死して走狗烹られ高鳥尽きて良弓蔵る
兎が死ねば犬は煮て食われ鳥が居なくなれば弓は蔵にしまわれる

80 :(´・ω・`):2023/12/27(水) 07:05:40.41 ID:7czKGjbs0.net

>>42
その前に死んでるし
劉邦に仕える前にね

59 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/27(水) 03:08:12.24 ID:5gTvH1500.net

>>36
章邯率いる秦軍20万はその項羽にボロ負けして全滅したからその節は当てはまらないでしょその前に項梁討ち取ってるから秦軍自体が瓦解してたわけでもないしさ

三秦時代に弱体化した秦軍で韓信に負けたのは仕方ないかもしれないけどね

117 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/12/27(水) 11:48:14.50 ID:mA6qePdq0.net

>>116
漢楚時代の軍組織は
大軍が簡単に瓦解したり、兵法のセオリーに反する策が成功したりと
全体的にレベルが低いことがみてとれる
そら数年しか争ってないから当然といえば当然
精強な組織づくりなんて不可能だわな

21 :名無しさん@涙目です。:2023/12/26(火) 23:15:22.61 ID:RHRwoUcI0.net

どうやって兵法の知識を得たのか謎なのに大将軍の器と識者達に見抜かれていた謎の人物の謎な母親か

15 :名無しさん@涙目です。:2023/12/26(火) 23:11:48.50 ID:Uf7GDBbo0.net

生き返った?

56 :名無しさん@涙目です。:2023/12/27(水) 02:33:10.16 ID:LUO+bwl90.net

素直に天下三分にしておけば殺されなかったのに

96 :名無しさん@涙目です。:2023/12/27(水) 09:54:06.18 ID:AWYcCfa90.net

韓信「一兵卒だけど大将軍になりたいなりたい!」

偉い人「いいよ。王に進言するわ。お前大将軍にしてもらわんかったら俺もやめるわ」

こんなんあり得るの?

9 :名無しさん@涙目です。:2023/12/26(火) 23:08:29.26 ID:dbfnhQZY0.net

背水の陣だな

74 :名無しさん@涙目です。:2023/12/27(水) 06:30:23.17 ID:i/KM5k9p0.net

>>67
言うても司馬遷の頃で既に何百年経過してるし

143 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/12/27(水) 14:34:15.69 ID:Ef3o4UIt0.net

>>142
身内に甘く他人に厳しい
情をみせるが賞を惜しむ
劉邦はその逆をすればいい

って項羽陣営にいた韓信が評してるやん

106 :名無しさん@涙目です。:2023/12/27(水) 10:22:28.36 ID:jP+LCVGS0.net

>>102
項羽に進言できる立場だから、そんな位が低いとも思えないんだが

46 :名無しさん@涙目です。:2023/12/27(水) 00:46:55.81 ID:lKfhK/qe0.net

狡兎尽きて走狗煮らるが遺言の人

153 :安倍晋三🏺(ジパング) [ZA]:2023/12/28(木) 04:12:12.19 ID:oH4eGZ7J0.net

韓信の穴くぐり

32 :名無しさん@涙目です。:2023/12/26(火) 23:43:01.23 ID:PDpgckY60.net

>>29
韓信は斉王だろ

68 :名無しさん@涙目です。:2023/12/27(水) 06:12:21.01 ID:wAbbj6bf0.net

韓信て他人の股下くぐるのが好きな元祖道になりたいパンチラ好きだっけ

85 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2023/12/27(水) 07:26:41.93 ID:HR88XV6W0.net

骨盗んでどうするん?

104 :名無しさん@涙目です。:2023/12/27(水) 10:17:56.07 ID:Jg19ciol0.net

>>65
それはそれですごいけどなんだかなあ

136 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/12/27(水) 14:11:18.85 ID:mA6qePdq0.net

>>135
楚の歌というより
楚語(方言?)による投降勧告かもね

61 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/27(水) 04:04:37.61 ID:5wqx0CFW0.net

>>26
みんなそう思ってたのが実はホンモノだったことは多いけどね。

秦の始皇帝陵とか。

日本は逆が多いかな…。

144 :名無しさん@涙目です。:2023/12/27(水) 16:19:12.65 ID:Hdy2FQz80.net

ちうごく人ってみんな平気で物盗むのに
なんで今まで盗掘されなかったんだろう? 

144 :名無しさん@涙目です。:2023/12/27(水) 16:19:12.65 ID:Hdy2FQz80.net

ちうごく人ってみんな平気で物盗むのに
なんで今まで盗掘されなかったんだろう? 

142 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BR]:2023/12/27(水) 14:32:19.47 ID:zjpaAZVM0.net

>>102
項羽の敗因は范増を使いこなせなかったことだよ
范増がいれば張良も韓信も陳平もいらんし
そもそも鴻門の会で劉邦は死んでた

118 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/12/27(水) 11:51:18.50 ID:mA6qePdq0.net

なので韓信はたしかに優秀
あの時代においては、ということ
歴史上でみればメチャ強いということはないだろう
項羽もだが

105 :名無しさん@涙目です。:2023/12/27(水) 10:19:15.86 ID:U87QT8/Z0.net

若い男子が死ぬと一人では可哀想なので女性の墓から死体盗んで一緒に埋める風習が中国にある

韓国は犯す為に掘り返す