月探査機SLIM、データ取得に成功 電源が切れる前に地上に送信完了 [135853815]

Category

1 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 15:40:48.42 ID:1LDVRlCD0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
JAXA、「SLIM」から「たくさんのデータ」取得に成功 復旧の可能性にも言及

 JAXA(宇宙航空研究開発機構)は1月22日、月に軟着陸した小型実証機「SLIM」から「たくさんのデータが取得できたことを確認した」と公表した。SLIMの公式X(旧Twitter)アカウントが明らかにした。復旧の可能性についても触れている。

 これによると「着陸後、電源OFFするまでの間に、着陸降下中や月面で取得した技術データや画像データの地上への送信を完了できました。現在、そのデータの詳細な解析を行っています。プロジェクトチームとしてはたくさんのデータが取得できたことを確認し、ほっとするとともにワクワクしはじめています」という。JAXAは得られたデータを解析し、週内にも記者会見を開催する考えだ。

 20日の午前0時ごろから月への着陸に挑戦したSLIMは、0時20分前後に月面へ着陸。その後もテレメトリデータを正常に発信していたため、軟着陸に成功したとみられる。

 しかし、直後に太陽電池による発電ができていないことが明らかになり、内蔵バッテリーで動作する数時間のうちに、探査機にストアされているデータをどれだけ取得できるかに注目が集まっていた。

 またSLIMの太陽電池は西を向いていることも分かった。このため「今後月面で太陽光が西から当たるようになれば、発電の可能性があると考えており、現在復旧へ向けて準備を進めています」としている。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2401/22/news127.html

16 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 15:46:47.20 ID:e8oTiLfW0.net

地球から強力な光線をソーラーパネルに当てて発電させるとか無理?

35 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 16:00:45.73 ID:2MtMA4gu0.net

>>22
月はチタン製

91 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/01/22(月) 17:12:07.26 ID:vLBrJJ5u0.net

>>84
マスゴミは日本を貶める情報しか流そうとしませんからねw

太陽電池が西向きやや下向きなので
現在は太陽光が当たっていないんですが
24日の午前9時以降は太陽光が当たる可能性があります。
もっとも、その時間は日本からは月は地平線の下なので
太陽電池に太陽光が当たって発電できたかどうかは
午後3時半の月の出を待つ必要がありますけど。

115 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 19:31:50.07 ID:qyLUBDR70.net

>>110
最初からデータ送信のための電力は残す設計だからギリギリでも何でもないが

143 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2024/01/23(火) 08:28:49.67 ID:G0DOzNBY0.net

故意に止めたのか、バッテリーが尽きたのか、どっち?

55 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 16:10:39.40 ID://4lXgVB0.net

埋まってねえんかい

74 :安倍晋三🏺:2024/01/22(月) 16:26:50.89 ID:+bEJYzdL0.net

>>34

 
こうやってだまって仕事をするのがれいわ新選組信者www

56 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 16:11:01.52 ID:uNbsTHlv0.net

>>27
エクセレントに近いパーフェクトってことにしよう。間違ってない。うん。

118 :安倍晋三(新日本) [ニダ]:2024/01/22(月) 19:50:38.63 ID:T7o7yFiU0.net

宇宙開発なんかしたってどうせアメリカに潰される
無駄!無駄!無駄!

103 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AE]:2024/01/22(月) 18:12:09.03 ID:qyLUBDR70.net

>>101
月面基地が実現したら必要になるからいつか作るだろうな
今はそれが無いからピンポイント着陸が難しい

28 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 15:55:46.64 ID:1WgGhgtL0.net

よかった
早く画像見たい

36 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 16:01:37.63 ID:Iqqrzxq20.net

ヘリウム3がザックザク

122 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/22(月) 20:08:00.01 ID:Imzwg5gg0.net

その後は?

116 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 19:33:52.64 ID:ldY6Pxqp0.net

次は着陸してから位置と体勢を自力で変えられる形態の探査機にしよう

21 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 15:50:39.11 ID:89CetB850.net

目的範囲の場所には降りられたんだろうけど着地が大ゴケ
あんなパッタン着陸何で選んだのよ

18 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 15:49:31.11 ID:i/phshC10.net

>>13
潜ってしまったことで新たな大発見とかあったら面白いのにな

25 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 15:53:42.91 ID:ZlDT6rOe0.net

>>6
データ分析に1月かかるがピンポイント着陸成功は濃厚
おもちゃ船外活動機のデータが気になるわ

月末あたりに月の午後に入るからそこでなんとかなるといいね

63 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 16:15:44.13 ID:W+YhwcA00.net

運否天賦の結果を成功とするには無理がある。

10 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 15:45:04.79 ID:2MtMA4gu0.net

埋まってないんだな!逆転大勝利くるーー?

53 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 16:09:31.89 ID:w+E2rHQI0.net

>>6
成功に間違いはないが、目標に対してどれだけの精度かが重要だからね
着陸しやすい場所に降りて移動するってのは地上よりもはるかに難しいし、自機位置を見失ったり、障害物に阻まれてたどり着けないからね
そのための精密着陸ってことで

106 : :2024/01/22(月) 18:44:26.34 ID:eRTif1xI0.net

>>98
100メートル以内に斜面がないような広い場所は狙えなかったのかな
ピンポイント着陸なのに最後はギャンブルだと意味がない

47 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 16:06:05.16 ID:w+E2rHQI0.net

>>17
????

5 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 15:42:58.17 ID:N1bN8OjZ0.net

着陸方式が良くなかったのでは

123 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/22(月) 20:12:37.95 ID:r3jJPvub0.net

>>122
電池の残電力でデータ送信をとりあえず終えて、その後太陽光電池で発電できる状況になるまで一旦電源を切って待機だってさ
再起動時に必要な最小限の電気を温存するためだって

8 :武漢肺炎 六四天安門事件:2024/01/22(月) 15:44:35.58 ID:QWujqgvX0.net

着地した角度が想定からズレていただけか

117 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/01/22(月) 19:40:21.27 ID:vLBrJJ5u0.net

>>116
コストダウン実験機でもあったからねえ…

140 :名無しさん@涙目です。:2024/01/23(火) 01:15:17.92 ID:j0Bz/Oq+0.net

向きが悪くて太陽に当たらないのか近くに岩とかあって影になっちゃったのかわからんが
ぐるっと一周腹巻きみたいに太陽電池パネルつけられたらよかったのにな

98 :麻婆豆腐(庭) [TW]:2024/01/22(月) 17:55:14.60 ID:L06r7crj0.net

半径100m以内に降りたのは確かなら、あとはどれだけ目標の中心に近いかだな
楽しみだがわかるのは1ヶ月後か…

136 :名無しさん@涙目です。(みかか) [RU]:2024/01/22(月) 21:09:31.52 ID:MtHM5CMc0.net

>>135
横にいる女の子にちょっと押してもらって・・・

64 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 16:15:56.19 ID:GguoFQeL0.net

(よし電池切れで攻めよう)