ガチンコで音楽を聴かない人っているよな… [194767121]

Category

1 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 15:39:18.47 ID:FdIpyxfo0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
【「趣味は音楽鑑賞」と言わなくなった若者たち】音楽を積極的に聴かないZ世代の
リアルな声「趣味にするのはコスパが悪い」「音楽に詳しくても得しない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2205a3921a8d79e568d40655911a780058e3e887


VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured

9 ::2024/09/14(土) 15:44:54.37 ID:I5OfLhMX0.net

>>8
びつぐ筆「できねー」

15 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 15:53:29.23 ID:jNRimVdW0.net

Spotifyで仕事の行き帰り聴いてたがイヤホンで難聴になり難聴から認知症になるリスクを読んで最近やめとる

82 :名無しさん@涙目です。:2024/09/16(月) 14:19:58.37 ID:/XkAD6XR0.net

ずっとしばたはつみ聴いてる

64 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/09/14(土) 20:05:21.68 ID:NkL9MQGY0.net

流行歌聴いてるなら健全だな
アメリカ売上2位のツェッペリンやジャニーズ接待の達郎夫婦が本物で
他は産業ロックとか馬鹿にして頃が狂ってただけ

72 :名無しさん@涙目です。:2024/09/15(日) 00:44:33.22 ID:7snS2VXa0.net

よく寝れる純正律音楽は効く

53 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 19:07:30.27 ID:fqIEhg670.net

昔は洋楽アルバム3500円位出して買ってたんだよ。
今だとAmazonで洋盤インポートが1200円とか中古が数百円とか。
まぁ前に買ったアルバムのリマスター盤を買い漁るというリマスター地獄にはまってるけどさ(笑)
リマスター地獄、自己規制でメタル関係に絞ったわ。
昔聞いたジャズなんて、スタンダードから気に入ったのまで広げたらそれこそキリがない。

28 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 16:10:37.49 ID:Ve1bRS/r0.net

音楽の音って12個しかないからな
テンポやリズム、高さ変えたりしてるだけだぞ
そりゃ飽きるだろw

74 ::2024/09/15(日) 12:16:19.23 ID:s1SFye530.net

車の中でしかちゃんとは聴かないな
趣味でギターを弾くけどね

13 :!:2024/09/14(土) 15:48:40.59 ID:HGSuo9/x0.net

聞かない
車に乗ってても聞かない
カラオケとか誘われても困る

49 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 17:53:56.69 ID:IOX2u/Zj0.net

音楽嫌いな奴は頭おかしいの多いから関わりたくない
本嫌いな奴は頭悪いだけだからまだマシ

77 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [PT]:2024/09/15(日) 17:23:20.33 ID:mmlXamJJ0.net

オリコンランキングにAKBやら韓流が入り込んだ頃から日本人の音楽離れが進んだよ
それまでは子供も大人も流行曲歌ってたし

45 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 17:28:15.37 ID:piVbJSdQ0.net

ガチンコの意味も知らない池沼

83 :名無しさん@涙目です。:2024/09/16(月) 14:21:39.25 ID:KPvKKmVN0.net

車に乗っても無音か適当なラジオ垂れ流してるだけだな
Bluetooth繋げるのもめんどい

4 ::2024/09/14(土) 15:41:00.59 ID:iWIFvF600.net

聴かないな
嫁が聞いてるからそれをついでに聴くくらい

47 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 17:38:32.80 ID:wzVbm1X40.net

>>31
あんさんが小学生の頃にはすでにMD出てた気がするが

52 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 18:26:12.43 ID:PPcVIzZt0.net

大人になると音楽聴かなくなる(´ω`)

57 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 19:12:42.31 ID:dwa09dsc0.net

>>47
>>50
MDは小学校の音楽室にデッキがあったな。MDS-JA3ESというやつだった。
我が家では導入したのは中1からだな。親父が新築で家建てたので、
そそのかしてソニーのDHC-MD99というMDコンポを買わせたっけな。
でも中2でMDウォークマン買ってもらうまでさ、オプションのカセットデッキにも録音してカセットも併用して使ってたわ

78 :KASUYA(埼玉県) [KR]:2024/09/15(日) 22:18:51.06 ID:t/ACP6eQ0.net

昔の焼き直しばっかり
才能のなさが虚しい世代

27 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 16:07:53.25 ID:/PIIeIcz0.net

### 4. **感情や精神状態**
– **感情の影響**:音楽が感情を強く刺激するため、その影響を避けたいと感じる人もいます。音楽は感情を高めたり、落ち込ませたりすることがあるので、感情の揺れを避けるために音楽を聞かない人もいます。
– **ストレス回避**:一部の人にとって、静寂や音のない環境がリラックスのために重要であり、音楽がむしろストレス源になることもあります。

### 5. **他の娯楽や趣味が優先**
– **他のメディアを優先**:音楽を楽しむ代わりに、映画や本、ゲーム、スポーツなど他の趣味に時間を費やす人もいます。これにより、音楽を聴くことが単に優先されないというケースもあります。

### 6. **アムジア(Amusia)**
– **音楽に対する感知の障害**:稀に「アムジア」と呼ばれる音楽を理解したり楽しんだりすることが困難な神経学的な状態があります。この状態の人は音楽をメロディやリズムとして認識するのが難しく、音楽自体を楽しむことができない場合があります。

音楽を聞かないことは、その人の価値観やライフスタイル、感受性の違いによるものなので、特に問題があるわけではなく、個人の選択や好みによるものです。

59 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/09/14(土) 19:37:00.56 ID:3iec2dIg0.net

YOASOBIと藤井風聴いてる🥺

50 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 18:02:57.85 ID:TiCqEQG30.net

>>47
MD?っと思ったら上の>>30宛かな
確かに、俺は50だけどメタルテープとかは俺くらいの世代だな
ただ小学生だとオーディオ一式自分で揃えることも難しいかもしれないから 家のカセットデッキを使ってたとかそういう環境だったのかもと勝手に想像するが

14 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 15:48:45.17 ID:8b65YqoA0.net

俺アルバムを通しで聞くってことが全くできないんだがこれ自閉症かなんかか?
同じ曲一生ループしたり、へたすりゃ同じ曲のイントロのリフばっかずっときいてたりする
おかげで好きな音楽がどれでも無料で聞けるこの時代でも全然プレイリストとか埋まらない

46 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 17:32:18.86 ID:wzVbm1X40.net

音楽でコスパが悪いって回答者が勘違いしてないか?

31 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 16:25:38.63 ID:TiCqEQG30.net

今20歳くらいの人が幼少期から流行っていた音楽と思うとそりゃあ音楽好きにはならないだろうなと
多数派ではなくても周りに流されず好きな音楽を掘り下げて聴いてる子はいるとは思うよ

65 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/09/14(土) 20:05:26.00 ID:+vYSCu470.net

今魅力的な新しい音楽生まれてないだろ当然だよ
Z世代は可哀そう

75 :名無しさん@涙目です。:2024/09/15(日) 14:35:52.60 ID:fTiZtK1B0.net

なーーんか同じような音楽、どっかで聞いたような音楽ばかりに思えてきて
あまり効かなくなってしまった
聞くときは昔聞いてた曲ばかり・・・
完全に老化現象だ

26 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 16:07:43.65 ID:/PIIeIcz0.net

音楽を全く聞かない人は一般的に少数派ですが、そのような人にはいくつかの特徴や理由が考えられます。これらの特徴は個人差が大きいですが、一般的に次のような傾向が見られることがあります。

### 1. **音に対する感受性の違い**
– **音に敏感**:一部の人は、音に対して非常に敏感であり、音楽を聞くとストレスを感じることがあります。特定の音が不快だったり、集中力が削がれたりするため、音楽を避けることがあります。
– **音楽が雑音に感じる**:音楽自体がリラックスや楽しみを提供するものではなく、ただの雑音や背景音に感じられることがあります。

### 2. **興味の欠如**
– **音楽への興味が薄い**:音楽に対して特別な興味や情熱を感じない人もいます。彼らは他の趣味や活動に時間を割くことが多く、音楽を聴くことに魅力を感じないことが多いです。
– **音楽を必要としないライフスタイル**:音楽を聞くことが生活において特別な意味を持たず、他の活動に集中することで満足している場合もあります。

### 3. **過去の経験や環境**
– **育った環境**:音楽をあまり聴かない家庭で育った場合、その影響を受けて音楽を聞く習慣が形成されないことがあります。また、宗教的や文化的な理由で音楽が制限されている場合もあります。
– **音楽に対する否定的な経験**:過去に音楽に関して嫌な経験をした人(たとえば、学校での音楽の授業が苦痛だったり、音楽が騒音として扱われた経験など)は、音楽を避ける傾向があります。

32 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 16:25:59.39 ID:IXsH3gUY0.net

最近聞かなくなった
さすがにAKBばっかり聞いてるのもあきた

76 :名無しさん@涙目です。:2024/09/15(日) 15:58:58.95 ID:eaXGbAng0.net

>>75
今の曲はテンポはやくてリズム主体だからおっさんにはきついね
自分も昔の曲の方がしっくりくる
今を否定するのも違うんでなるべく最近のも聞くけどなかなかこれってのに出会えない

67 :名無しさん@涙目です。:2024/09/14(土) 20:31:58.46 ID:aGnTxj7f0.net

カラオケ行かなくなって以降ラジオやなぁ~