日本企業が没落してるのは 雑談して昼飯食って帰るだけの50代中年おっさんが多いからだと判明

Category

1 ::2019/11/17(日) 04:04:32.41 ID:x4EA8udJ0●.net ?2BP(8000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
「50歳過ぎた社員は新しい価値を生まない」
空前の人手不足でも進む
バブル世代のリストラ

大卒後、バブル期(1988〜1992年)
に入社した世代は50歳前後に達している。

長く年功的賃金が続いてきたことで
50歳以上は非管理職でも賃金が高い。
残業代込みで年収900万円を超える社員も多くいます。
この状態を続けていけば会社の体力が
耐えられなくなるという不安もあります。
要約すれば、

・50代以上の社員は概して仕事への意欲が足りない
・人口構成の修正
・コスト削減効果

の3つが中高年をターゲットにした理由だ。

画像

https://www.businessinsider.jp/post-165189

161 ::2019/11/17(日) 09:26:17.99 ID:1vpgXiII0.net

’90年以降入社をバブル期と言うのは可哀想。
その後の氷河期の煽りで後輩も持たずにずっとやってきた世代なのに

4 ::2019/11/17(日) 04:06:33.77 ID:d25DKoGh0.net

しかもそいつら海外に社内の機密垂れ流しだからな

100 ::2019/11/17(日) 07:27:57.09 ID:4kFPDSUE0.net

公務員と同じ感覚で働いている奴らばかりだからだよ
何事もなく前例を踏襲し新しい事は失敗があるので挑戦しない
パワハラとはそういう環境の中で生まれる

100 ::2019/11/17(日) 07:27:57.09 ID:4kFPDSUE0.net

公務員と同じ感覚で働いている奴らばかりだからだよ
何事もなく前例を踏襲し新しい事は失敗があるので挑戦しない
パワハラとはそういう環境の中で生まれる

109 ::2019/11/17(日) 07:52:58.41 ID:2HFNsI7x0.net

金儲けが仕事なのに金使うのを仕事と勘違いしてる奴が多すぎる
遊んでてもいいからせめて金は使うな

164 ::2019/11/17(日) 09:30:00.31 ID:PgY6heox0.net

でもまあ、逃げ切りとか考え出したら終わりだな

126 ::2019/11/17(日) 08:29:12.92 ID:HXGQun1m0.net

ただ年寄り切ると将来不安だからお金使わなくなるな

81 ::2019/11/17(日) 06:49:12.89 ID:IBdzwb0u0.net

>>79
京野菜

146 ::2019/11/17(日) 09:00:26.06 ID:rQowE2YF0.net

サラリーマン社長のことなかれ主義が悪い

106 ::2019/11/17(日) 07:43:59.82 ID:jjm6zz180.net

定年まで無難に過ごそうとするからリスク取らないし新しいことはしないな

69 ::2019/11/17(日) 06:29:37.14 ID:nE+5veD/0.net

自分だって雇われの癖に経営者目線の奴が多いなwww
50代になった時もバリバリやれるつもりなんかな?

136 :フォーク攻撃(家) [US]:2019/11/17(日) 08:50:13 ID:Ko8OfYNF0.net

年寄り笑うな行く道だ、若者叱るな来た道だ

119 ::2019/11/17(日) 08:17:19.87 ID:Sf3mp8Vq0.net

雑談して昼飯食って帰るだけ ← 昼寝と新聞と他部署徘徊と空客先訪問と煙草タイムとコーヒータイムが抜けとる

30 ::2019/11/17(日) 05:04:40.06 ID:z6l/BA2l0.net

若い頃は8時間分の給与で12時間働かされて、55歳なったら退職金50%割増で早期退職と思ってたのに、「65歳まで働け」だからな
実際、やる気でんよ

19 ::2019/11/17(日) 04:41:00.29 ID:1mscvlPu0.net

地方に転勤させればいいじゃない

118 ::2019/11/17(日) 08:16:59.82 ID:PjPoab8w0.net

>>112
オナニーも追加で

55 ::2019/11/17(日) 06:07:08.69 ID:PgUc6ML/0.net

もしかして
これは社員教育とかの話にも繋がるのかね
実際問題会社の稼ぎ頭はそいつらだろう
あとあと要領あるじゃん
雑談して昼飯だけ食って帰るとしてもだ
自分がした仕事をお金に換算できる
長くやってると経営やら他も知るから
まあまあこの話は窓際とかのリーマンだろうけど

143 ::2019/11/17(日) 08:56:32.91 ID:Zo8OJufP0.net

>>142
めでたしめでたし

167 ::2019/11/17(日) 09:39:21.42 ID:1fQGZKIc0.net

戦後経済躍進して、その出来上がった基盤に就職したのが現代の経営陣、
その経営陣が戦後つくりあげてきた資産を吸い尽くし、新しい芽生えもせず、他国に追い抜かれ
なにかしなきゃと焦る現在・・・ ときすでに遅しのグローバル時代へ突入と。

122 ::2019/11/17(日) 08:18:28.47 ID:4k4bJUSS0.net

>>1
その企業、たんに公務員のまねをしてるだけだろ
そんな奴らが日本を動かしてる

79 ::2019/11/17(日) 06:47:57.88 ID:A9sTXME00.net

むしろ50を前にして
無職の俺でもできる仕事はあるのだろうかと悩んでおる
とりあえず月10万くれれば文句言わないので
無職でもいいのだが
周りは働けというし
でもおっさん使えねえって言われるし
いったいどうすればいいのか

129 :ストレッチプラム(東京都) [LV]:2019/11/17(日) 08:31:05 ID:HXGQun1m0.net

価値を生まない都市が首都の看板だけで人を集めて消費してるのが
最大の問題で人の頑張りや努力の問題ではない

88 :クロイツラス(埼玉県) [BG]:2019/11/17(日) 06:57:18 ID:1blYLuFF0.net

新卒採用制度やめた方が良いって言ってるのはちゃんと就活しなかったおっさんw
中途で冷遇されてそれを制度のせいにしてるwww

154 :アンクルホールド(東京都) [ニダ]:2019/11/17(日) 09:15:03 ID:Xt7UmVka0.net

>>50
その分、金寄こせ。

144 ::2019/11/17(日) 08:56:48.87 ID:H5HK97AG0.net

これはじじいに限った事やないよ。
社員なんてみんな安定志向のマイペース集団。
外から見たら老も若きも男も女も無能揃い。
経営者も我が社の社員に愛想つかしてるから
コンサルが幅効かすんよ。

96 :リキラリアット(東京都) [ヌコ]:2019/11/17(日) 07:14:24 ID:4Vv8AJYr0.net

>>5
日系企業のほとんどが、年齢構成を図にすると
歪な砂時計みたいになってるんだよ
上(45〜55)がやたら大きく、中(34〜44)がやたら少なく、下(22〜33)は程々の人数になってる

仕事を奪われることを極度に恐れるから、
上の世代に特定の仕事をやらせると、即ブラックボックス化し
難解で崇高でとても苦労する仕事かの様に振る舞いたがる
俺にしか出来ない、みたいな事を言い出す

実態は世代間闘争と上の世代のワークシェア状態なので、
それに付き合いきれない中や下の世代は、出来る奴から辞めていく

117 ::2019/11/17(日) 08:15:39.30 ID:GBZ59t9W0.net

>>1
デフレによって、消費を減らし経済規模も縮小した結果( ・∇・)
バブル世代はターゲットにされてしまうわけか・・・・(´・ω・`)
企業の社員への賃金分配率も最低らしいし、
人件費、設備投資も低下し、配当金は5倍に増えた日本の企業(´・ω・`)
要するに、
配当金増やしたいためにレッテル貼ってリストラするのが今の日本ということ( ・∇・)

45 ::2019/11/17(日) 05:37:48.02 ID:o3uYxo8V0.net

>>42
ワイ? ←聞いてねぇよ。

22 ::2019/11/17(日) 04:45:11.42 ID:GoKj99jv0.net

ランチタイムになるとビルからわらわら出てくる太鼓腹のジジイどもは企業の何の役に立ってんだろうと不思議に思う

174 ::2019/11/17(日) 09:47:56.20 ID:kqCVSrCX0.net

>>8
上への媚スキルが高いからだろな