全宇宙の銀河は8兆個もある。地球のある銀河も探索できずに滅亡する アンドロメダ銀河に行けない

Category

1 ::2019/12/22(日) 02:45:23.78 ID:kiWAgNFz0●.net ?2BP(8000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
地球がある銀河すら探索できずに人類は滅亡する模様

画像 銀河

画像 地球

画像 ボリビア国 ウユニ湖 星空

2

画像 アンドロメダ銀河

2

3

http://biz-journal.jp/i/2018/01/post_21869.html

24 ::2019/12/22(日) 03:58:41.79 ID:MFHag3rR0.net

人工知能が文明を引き継いでくれたら人類自体は滅亡してもいい

44 :スピカ(ジパング) [US]:2019/12/22(日) 07:05:20 ID:JYQR+Kdn0.net

>>11
中の人は歳とるぞw

18 ::2019/12/22(日) 03:33:23.97 ID:DUiRXSt50.net

スタートレック→銀河系から出てない
マクロス→銀河系から出てない
スターウォーズ→遥か彼方の銀河系(地球のある銀河以外)から出ていない
宇宙戦艦ヤマト→マゼラン星雲まで到達(松本御大の気分次第で次元も時間も超える)

8 :バン・アレン帯(やわらか銀行) [US]:2019/12/22(日) 02:57:22 ID:1VhqLK150.net

有人で太陽系が出られるか怪しい

37 ::2019/12/22(日) 05:25:16.85 ID:NxtfhvrN0.net

例え光速の3000倍の速度を出せても、我が銀河系の端から端まで横断するのに33年もかかるんじゃあな

36 ::2019/12/22(日) 05:03:37.21 ID:OryIHuDf0.net

人間が何でも出来ると思う方が間違い。
思い上がりも甚だしい。

36 ::2019/12/22(日) 05:03:37.21 ID:OryIHuDf0.net

人間が何でも出来ると思う方が間違い。
思い上がりも甚だしい。

4 ::2019/12/22(日) 02:49:23.01 ID:aPO5BGZ50.net

考えるときりがなくなるから考えたくない

17 ::2019/12/22(日) 03:33:08.83 ID:bCSns8Z90.net

光の速さでダッシュできるなら宇宙船内部で世代交代する必要無いけど、
地球に帰る頃には浦島太郎か猿の惑星状態だな

22 ::2019/12/22(日) 03:54:36.13 ID:u9RuhC240.net

15 ::2019/12/22(日) 03:26:27.90 ID:0Mhd8sI80.net

>>14
ほぼ光速で動く宇宙船の内部が時間がほぼ止まる
地球で1年経とうが、中は1分とかそんな具合に

48 ::2019/12/22(日) 07:47:25.82 ID:rB1kMFaN0.net

>>42
こんな感じね

45 ::2019/12/22(日) 07:08:11.27 ID:dp/K53nP0.net

この世界はシュミレーションらしいからプレイヤーの設定変更でどうにかなると思う

35 ::2019/12/22(日) 04:51:50.07 ID:jVKZ+PZ70.net

人間から見れば太陽は永久機関みたいなもんだしな

2 ::2019/12/22(日) 02:45:34.32 ID:kiWAgNFz0.net ?2BP(7000)

11 ::2019/12/22(日) 03:14:02.46 ID:0Mhd8sI80.net

光の速さの99.9%で動けたら実質時間もほぼ止まるので(相対的に)
アンドロメダ銀河ぐらいなら行けるはず

30 ::2019/12/22(日) 04:18:18.50 ID:f4l05Zaj0.net

【 Speed of Light 】 光の「遅さ」を体感
https://www.youtube.com/watch?v=35HPD3nWgDE
宇宙広すぎ光遅すぎ
この速度以上出せないとか絶望以外ない

6 ::2019/12/22(日) 02:53:16.09 ID:D+RptX2W0.net

交差点で君が立っていても

27 :水メーザー天体(やわらか銀行) [US]:2019/12/22(日) 04:07:31 ID:SeQWFMtA0.net

・不老不死的な肉体になる
・宇宙空間を運転できる乗り物を開発する
・その乗り物の動力は無限に使用できる技術を開発する
宇宙を知るにはとりあえず最低ラインがこんなもんか
これってちょっとだけハードル高くないか?

16 ::2019/12/22(日) 03:30:25.93 ID:tLcBUEBV0.net

何百世代にも渡って星間旅行すればいいじゃない

12 ::2019/12/22(日) 03:16:46.87 ID:eQvqaCfY0.net

8兆個ってどうせ100個くらいから適当換算だろどうせ
確認しようがないから適当やけん

5 ::2019/12/22(日) 02:52:52.80 ID:yPBSP8N80.net

光より早い装置作ればいいんやろ?そのうち出来るやろしらんけど

46 :海王星(光) [US]:2019/12/22(日) 07:41:58 ID:2RW9PerQ0.net

あかんの?

33 ::2019/12/22(日) 04:36:29.52 ID:jVKZ+PZ70.net

>>32
ロボットでも無理じゃね?
数千億年かかるぞ

43 ::2019/12/22(日) 06:20:13.69 ID:47IFjeAB0.net

>>42
いや、5倍
どっかに画像あったよねー
見た?

42 :チタニア(大阪府) [ニダ]:2019/12/22(日) 06:13:26 ID:a8JvkFJy0.net

アンドロメダ銀河が天体写真みたいに明るくはっきり見えたら
満月の3倍ぐらいの大きさに見えるって見てビックリした俺

28 :パルサー(埼玉県) [GB]:2019/12/22(日) 04:14:18 ID:iLhU/gJV0.net

まあまずは月に移住できるようにしなきゃ話にならないのに、しようともしてない時点でお察し

25 ::2019/12/22(日) 04:02:13.25 ID:0aKYCfV70.net

肉体を捨てれば行けなくはない

40 ::2019/12/22(日) 06:04:20.60 ID:Io1oFHnq0.net

宇宙って昼間はあるの?

21 ::2019/12/22(日) 03:43:49.14 ID:unqtPgIq0.net

銀河が数百から数千集まって銀河団
銀河団が更に集まって超銀河団
超銀河団が集まっている部分がグレートウォール
グレートウォールは膜みたいな状態で超銀河団が連なっておりボイド(空洞)部分にはほぼ銀河が存在しない

この規模で規則性あるって凄いわ