除夜の鐘も「寝られねぇ!」ってクレームくるらしいね

Category

1 ::2019/12/27(金) 19:47:59.45 ID:hQ9jCLYu0.net ?PLT(12001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
大みそかに備え「えーい、ひとーつ」「そーれ」 京都・知恩院で大鐘試し突き
https://mainichi.jp/articles/20191227/k00/00m/040/375000c

93 ::2019/12/28(土) 00:41:51.95 ID:ftQgq7Ah0.net

年末の寒い夜に窓でも開けて寝てんのかな?どんな底辺だよ

55 ::2019/12/27(金) 21:55:00.35 ID:RGZOuAcC0.net

でも世の中、元日から動いているし

13 ::2019/12/27(金) 20:05:14.57 ID:GKKrc/5t0.net

クレームつける奴にクレームつけて追い出したいんだけど、
どうすれば良い?

117 ::2019/12/28(土) 04:29:07.29 ID:OaEbF16u0.net

幼稚園がうるさいのクレームもそうだけど、実際は音としてはそれほど大きくは無いだろう
自分がそういう世界に参加できていない僻みから文句言っているだけじゃない?
音で本当にうるさいのは夏の花火、あれ音消せないかな…

14 ::2019/12/27(金) 20:05:49.08 ID:pQzBAepi0.net

年に一回くらい寝なくてもいいだろ。
どーせ寝やしないで文句言う理由に使ってんだろうが。

40 ::2019/12/27(金) 21:16:57.68 ID:P/CJ+qPA0.net

>>38
留置場は辺鄙なキャンプ場の片隅なら
税金は無駄にならんだろ
お前は蓮舫か?

3 ::2019/12/27(金) 19:51:05.09 ID:P/CJ+qPA0.net

除夜の鐘にクレームつける奴は逮捕して留置場で年越し
どん兵衛の天そば食わせとけば良いのに

135 ::2019/12/28(土) 07:52:23.07 ID:6X/gx3g20.net

所詮極東アジア人なんだ。
権利とか自分で考えさせちゃ駄目なんだ。縛られてないと真っ当に生きられないんだよ。

15 ::2019/12/27(金) 20:07:05.46 ID:BVPFIFFu0.net

引っ越せばいいのになんで住んでるの?

90 ::2019/12/28(土) 00:36:41.27 ID:DvVUCJQp0.net

コンビニでたむろしているような集団が集まってくる。
檀家でもないどこから来たのかわからない連中。
お参りという気持ちはなく騒いで暴れるために集まってくる。
クレームを理由に夜間は閉門するほうが盗難対策にもなる。

120 ::2019/12/28(土) 04:51:38.46 ID:iImoKnnk0.net

馬鹿なの?

【除夜の鐘がうるさい!】札幌の寺院、匿名の市民から苦情受け大晦日の「除夜の鐘」中止へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1577475968/

39 ::2019/12/27(金) 21:13:00.48 ID:0qx2SXqx0.net

昔なら淘汰されたクズ

79 ::2019/12/27(金) 23:19:46.21 ID:z3KuS1By0.net

>>76
うちの隣の寺は21:00ごろから叩いてるな
何時に始めるとかは無いみたいだけど107回は年内について
最後の1回は年越し後に突くとか聞いた

69 ::2019/12/27(金) 22:25:05.50 ID:/6efKclI0.net

キチガイクレーマーなんて無視しろや

140 :太陽(光) [US]:2019/12/28(土) 08:33:09 ID:M2sd+w5m0.net

除夜の鐘より暴走族に文句言って欲しい

76 ::2019/12/27(金) 22:57:03.52 ID:Sh1lIHwu0.net

てか、うちは寺から離れてるから微妙にしか聞こえないけど、あれは何時から108回鳴らすんだ?
終わるのは何時頃なんだろう

71 ::2019/12/27(金) 22:27:12.86 ID:Kxe2YICp0.net

寝るな 死

98 ::2019/12/28(土) 01:28:37.82 ID:ciU7CtBK0.net

>>1
秋田さぁ
話し相手なら友達に頼め

その話なら別のソースがたくさんあるだろ

118 ::2019/12/28(土) 04:45:41.24 ID:If+4UN+J0.net

知るか!寝ろ

80 ::2019/12/27(金) 23:35:12.95 ID:HTIdoRZR0.net

>>1
秋田のスレ立てもスレタイがおかしい1人語りスレってクレーム来るでは無いか。
迷惑なので辞めて欲しい。

84 ::2019/12/27(金) 23:47:06.26 ID:Sh1lIHwu0.net

>>79
なるほどね、丑三つ時まで鳴らしてる訳じゃないのか
なら、十分寝れる時間はあるじゃねーか
尚更、年に一度の記念日くらい我慢しろって感じだわな

52 ::2019/12/27(金) 21:52:27.27 ID:VpFn4zQG0.net

一日寝なくても死にゃーせん

64 ::2019/12/27(金) 22:05:11.52 ID:e2jywYGlO.net

ワイドショーがヌーハラとかいうの流行らせたことあったろ
ソバすするなとか
あれと同じ運動

137 ::2019/12/28(土) 08:17:43.94 ID:U+J1YbmW0.net

たかみなと大島優子がごっちゃになってたぐらい疎いのは年のせいでは無いはず

41 ::2019/12/27(金) 21:28:44.44 ID:nF/mpVAm0.net

鳴らす方だって楽じゃないけど
皆が喜ぶから仕方なくって感じだろ。
あっそう、じゃあ止めたわでいいんでねえの。

141 ::2019/12/28(土) 08:47:13.64 ID:slb65i2h0.net

年一の除夜の鐘ごときで寝れねぇんだったら地下シェルターにでも住んでろよ

50 ::2019/12/27(金) 21:49:41.57 ID:wjQdCMmh0.net

昔は除夜の鐘へのクレームって笑い話だったんだけど、
今は本当にクレームつけるバカがいるし、しかもそれ受けてやめたりしてるし
そのうち多分、日付が変わる瞬間の初詣も禁止になるぞ
でかい寺や神社だと除夜の鐘なんかよりよっぽど近隣に迷惑かけてるから

27 ::2019/12/27(金) 20:52:46.03 ID:gxHLripl0.net

バカのいちゃもんは無視でいいのに。

53 ::2019/12/27(金) 21:52:52.28 ID:o45pfPF7O.net

大晦日は本来、寝ずに過ごすものだ
寝る方が悪い

18 ::2019/12/27(金) 20:14:42.18 ID:BkVHN5GL0.net

どうせ日本人じゃないやつのいちゃもん