【?】フォアグラ用の鳥の死亡率は通常通りに飼育された鳥の20倍

Category

1 ::2019/12/29(日) 13:10:37.99 ID:EKnXCuCc0●.net ?2BP(3112)
http://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
マーク・ライランス(59)がフォアグラ反対の動画でナレーターを務めている。マークはPETA(動物の倫理的扱いを求める人々の会)のプロジェクトに参加し、
アヒルやガチョウに大量の餌を与え通常の10倍の大きさにまで肝臓を肥大させるフォアグラの残酷さに焦点を当てたクリスマス用の動画に登場した。

 動画では、「クリスマスにはたくさんの楽しみがある。いつも美味しいものをたくさん食べる。でも時には少し食べすぎかな!」とマークのナレーションが続く中、ベルギーの動物保護団体GAIAから提供された映像が映し出されている。
そこでは農夫がアヒルののどにチューブを差し込み、餌を流し込む様子が収められ、マークの台詞とアヒルが大量の餌を食べさせられている状況が二重の意味を伝えている。

 さらに動画が続く中、「もう一口。いいじゃないか。だってクリスマスなんだから。食事の後には、消化のために少し昼寝をして、さらにもっと美味しい食べ物を食べればいい。
ああ、あたたかく居心地のいい時間。目には涙が浮かぶものだ」とナレーションが続く。

 PETAはこう説明している。「フォアグラは、残酷にも無理やり餌を与えられているアヒルやガチョウの、グロテスクに巨大化させられた肝臓から得られるものです。
フォアグラのために育てられた鳥たちは生まれて最初の4週間は食べて育つことから始まります。時には薄暗い中で餌が与えられます。その次の4週間は、籠に閉じ込められ、急速な成長を促す高タンパク、高でんぷんの餌が与えられます。
8週から10週の時に強制的に餌を食べさせられることが始まります。12日から21日の間、アヒルやガチョウは強制飼養の対象となるのです。毎日、2ポンド(約907グラム)から4ポンド(約1.8キログラム)の穀物や脂肪が喉に流し込まれます。
フォアグラ用の鳥の死亡率は、通常通りに飼育された鳥の20倍であることが分かっています。そしてその死体からは、羽の骨折、のどの筋肉には深刻なダメージが見てとれるのです」

 マーク以前には、レイフ・ファインズ、リッキー・ジャーヴェィス、ヴェラ・リン、ツイッギー、
ケイト・ウィンスレット、故ロジャー・ムーアらがPETAのフォアグラ反対のプロジェクトに参加している。
(BANG Media International/デイリースポーツ)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191229-00000058-dal-ent

73 :ブレーンワールド(茸) [ニダ]:2019/12/29(日) 14:10:53 ID:okk6BxWk0.net

食べる為ならどんな生物だって殺しても構わないとは思うけど、だがせめて苦しませず即死させてやってくれ、ジワジワ殺るのはさすがに見るに耐えんかなぁ…

60 ::2019/12/29(日) 14:05:05.26 ID:w4tgKBNH0.net

日本はアヒルやガチョウ肉が少ないの何で?
中華とか良く出るし、美味いのに

89 :ミザール(SB-iPhone) [ニダ]:2019/12/29(日) 14:24:41 ID:v4OkaV+P0.net

屠殺するんだし寿命まで生きてる事ないならどうでもいい気がする

115 ::2019/12/29(日) 16:26:26.55 ID:dc+8YwVn0.net

フォアグラより
キャビアのが残酷。
チョウザメを生きたまま腹を裂いてキャビアを取り出したチョウザメは腹を縫ってまた水槽に戻す。
フォアグラ に抗議する動物愛護団体は何故抗議しない。

44 ::2019/12/29(日) 13:43:17.71 ID:L+E8bDiU0.net

鶏なんかは雛の時代にガンガン殺してるのに問題視されないのか

23 ::2019/12/29(日) 13:26:17.20 ID:D6gXlzr/0.net

デブらせる薬を使えばいいのにドグマチールみたいな・・・肉も増えるし肝臓も肥えるだろうにw

22 ::2019/12/29(日) 13:26:16.24 ID:WIEEmWWI0.net

フォワグラ脂肪肝ジジイ

14 ::2019/12/29(日) 13:20:22.12 ID:9MTUCfHB0.net

どっちにしろ残酷なことには変わりない
命を奪って生きている以上、奪う命に感謝の心がないとそれはもう人間ではないよただの獣
その獣ですらこんな遊びはしないけどね

65 ::2019/12/29(日) 14:06:46.09 ID:E+eEUzPm0.net

>>16
鳥は知能が低いからノーカンって言うぞ

12 ::2019/12/29(日) 13:16:48.03 ID:bKgNYSHc0.net

ブロイラーは40日で食肉に

82 ::2019/12/29(日) 14:19:21.15 ID:I9tMJNYh0.net

>>79
そいつらは衛生的な害があるから殺すのは防御行為のうちだ

74 :ヒアデス星団(栃木県) [US]:2019/12/29(日) 14:10:57 ID:k+q4D0ea0.net

無理やり食わせて太らせるからいけない
ガチョウ様として丁重に贅沢させて肥えさせればいいだろ
少しは考えろ毛唐

121 ::2019/12/29(日) 16:43:19.37 ID:Q741E8hf0.net

>>83
見てきたぞー
そんな苦しんでなかったぞ

51 ::2019/12/29(日) 13:51:50.35 ID:luoIlK+30.net

>>49
こうして不死鳥が誕生したと

33 ::2019/12/29(日) 13:33:18.59 ID:G3ZcD3CQ0.net

>>29
拷問中に死ぬこともあるほどの苛烈な拷問を散々されてから処刑されるのと、
ただ処刑されるの、どっちがいいかって話

28 ::2019/12/29(日) 13:30:02.24 ID:KPnkg2z90.net

お前らの口に犬の餌突っ込んでやりたい

99 ::2019/12/29(日) 14:52:14.98 ID:Ft2tZCn80.net

こんなの言い出したらなあ…
大きな実を付けさせるために果樹園で間引きをやってるわけだが、それも問題か?

122 :ベラトリックス(神奈川県) [US]:2019/12/29(日) 16:48:38 ID:vqCB9UUH0.net

>>83
認識が古い

フォアグラは本当に「残酷な方法」で生産されているのか、フォアグラ農家の実態を描いたムービーが公開中
https://gigazine.net/news/20150619-foie-gras-documentary/

実際の強制給餌の様子は以下から。ガチョウの頭をつかみ、長い金属パイプを口の中に入れます。

そのままパイプをガチョウの喉の奥に突っ込みます。

パイプの上についた容器に餌を入れ、強制的にガチョウに餌をやっていくわけですが、特にガチョウが大きく暴れることはありません。

給餌が終わったらガチョウは解放され、平然とした様子でどこかに歩いていきました。

128 ::2019/12/29(日) 17:11:24.36 ID:rfgRQb320.net

>>34
焼鳥だって白レバーの方がうまいやん

2 ::2019/12/29(日) 13:11:19.95 ID:DgLeB+i80.net

42 ::2019/12/29(日) 13:40:35.98 ID:bKgNYSHc0.net

フォアグラなんてものはスポーツハンティングやってる毛唐が始めたんじゃねーか

3 ::2019/12/29(日) 13:11:55.49 ID:luoIlK+30.net

食べられる前に死ぬか、食べられるために殺されるかに違いあんのか?

8 ::2019/12/29(日) 13:14:52.99 ID:rZsy1u430.net

>>3
拷問の途中で死ぬか、拷問のあとに処刑されるかの違いだな!

69 ::2019/12/29(日) 14:09:12.46 ID:rSm/2i0m0.net

どっちみち食用になるんだから同じような気もするんだが

72 :赤色矮星(福岡県) [US]:2019/12/29(日) 14:10:39 ID:2/Tsvbve0.net

この20倍ってのは出荷前に死亡して廃棄される率って事?
そうでないなら比較に意味はないと思うけど

100 :エイベル2218(日本) [BR]:2019/12/29(日) 14:54:21 ID:VEAetz6S0.net

フォアグラを使ってデブを馬鹿にする言葉を教えて下さい

131 ::2019/12/29(日) 17:24:42.53 ID:xbOHbx070.net

118 ::2019/12/29(日) 16:33:32.22 ID:l1LH/+UD0.net

脂肪で満たされた肝臓なんかよく食えるな
気持ち悪い

30 ::2019/12/29(日) 13:31:19.02 ID:luoIlK+30.net

>>25
ローマ法王に「倫理的・霊的に生まれ変わることを望む」と言われたし…

86 ::2019/12/29(日) 14:23:07.08 ID:P+ytPRL00.net

死亡率は100%だろ