ゴーン担当弁護士「相当大きな組織が動かなければ出国は難しいのではないか」

Category

1 ::2019/12/31(火) 17:51:10.07 ID:Pt/msX6G0●.net ?PLT(13345)
http://img.5ch.net/ico/monatya.gif
会社法違反(特別背任)などの罪で起訴された日産自動車前会長、カルロス・ゴーン被告(65)が日本を出国したとの声明を出したことについて、弁護人の弘中惇一郎弁護士が31日、報道陣の取材に応じ、
「寝耳に水という感じでびっくりしているし、当惑している」と述べた。

弘中氏は「朝のニュースで知った。報道以上のことは知らず大変困っている。事実とすれば保釈条件に違反していると考えざるを得ない」と話した。
ゴーン被告とは次回、1月7日の弁護団会議で会う約束だったという。

クリスマスイブの今月24日には東京地裁の許可を得て、ゴーン被告は妻、キャロルさんとテレビ電話で会話。
この時についても弘中氏は「報告書を見る限り、今後のことは話していない。レバノンにいる妻に会いたいなどの話は直接聞いていない」と説明。

ゴーン被告の旅券はいずれも預かっているといい、「どう出国したのか分からないが、相当大きな組織が動かなければ難しいのではないか。保釈条件で決められたことを細かく守ってきたが、四六時中、管理することはできない」とも話した。

弁護団は、ゴーン被告の出国について東京地裁に報告書を提出し、今後、新たな情報が入れば地裁に提供する予定であることなどを伝えるという。

https://www.sankei.com/affairs/news/191231/afr1912310015-n1.html

37 ::2019/12/31(火) 18:23:28.79 ID:LxGD+96J0.net

外交官特権の廃止はよ

104 :マヌルネコ(SB-Android) [FR]:2020/01/01(水) 02:00:20 ID:PpeM+FFh0.net

>>9
一番に考えられるのは、外交官特権だろうな
となると、金でどうにでも転ぶチョンコロかな?
奴らは北と同じく拉致組織があるからね
船で半島へ行って、そこから犯罪者引き渡し条約結んでいない、ローカルな国へ
レバノンとか、笑うけどな

23 ::2019/12/31(火) 18:10:30.10 ID:n3b/mdp40.net

日弁連は北朝鮮と繋がってんだから余裕だろ

27 :高輝度青色変光星(神奈川県) [ニダ]:2019/12/31(火) 18:15:38 ID:VszasNzC0.net

悪魔の詩

12 ::2019/12/31(火) 18:01:23.57 ID:+EiAbDF+0.net

差別ガー特権利用しまくりのクソ犯罪者

4 ::2019/12/31(火) 17:54:28.58 ID:xsTLlAIe0.net

お前らの責任だろ

32 ::2019/12/31(火) 18:17:33.41 ID:plD2JjQ30.net

外務省が斡旋したんじゃないか
やりかねんだろ

45 ::2019/12/31(火) 18:28:17.80 ID:oaGo9Zl/0.net

自分から目を逸らすために
自分とは違う「多人数の組織」を持ち出してる

こいつ最悪

弁護士資格剥奪してもいいだろ

54 ::2019/12/31(火) 18:43:50.54 ID:2dN0sdTZ0.net

レバノン政府だろ
大使館職員が関与してれば出国のチェックも緩いからな

https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019122001000953.html
 【カイロ共同】レバノンのアウン大統領は19日、大規模な反政府デモを受けて辞任表明したハリリ首相の後任に、イスラム教スンニ派のハッサン・ディアブ元教育相(60)を指名し、組閣を命じた。
 政治家の汚職や経済政策の行き詰まりを背景に拡大したデモは、10月にハリリ氏が辞任を表明しても収まらず、デモ隊は実務者中心の新内閣を求めている。
アウン氏は大学教授のディアブ氏を起用し、事態の早期収拾につなげたい考えだ。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191231/k10012232821000.html
日産の会長になってからもたびたびレバノンを訪れ、社会奉仕活動に寄付をするなど強い結び付きを保ってきました。
東京拘置所に勾留されていた際にはレバノンの大使館の関係者がたびたび面会に訪れました。
こうしたことから、レバノンでは、ゴーン元会長はビジネスで大きな成功を収めた人物として尊敬を集めていて、
日本の検察に逮捕された際にも、レバノンの人々からは「何かの間違いだ」などとゴーン元会長を擁護する声が多く聞かれました。
また、「私たちは皆、カルロス・ゴーンだ」というスローガンとともに、ゴーン元会長への支援を訴えるキャンペーンも行われています。
さらにレバノン政府としても去年11月には、レバノンの外相が、ベイルートに駐在する日本の大使を外務省に呼び出し、
逮捕について説明を求めたり、政府から弁護士を派遣する考えを示したりするなど、ゴーン元会長を支援する立場を取っています。

71 :ハダル(ジパング) [FI]:2019/12/31(火) 19:04:14 ID:VnvJRHrj0.net

レバノンが関与してたらペルソナノングレタだな

91 ::2019/12/31(火) 22:25:31.90 ID:u+XocwsF0.net

おまえもその一員やろが

70 :アルデバラン(滋賀県) [DE]:2019/12/31(火) 19:03:59 ID:/aJAcb+Y0.net

行動は24時間監視されていなかったの?
ネットカフェに行くとかできない筈なのに。
飛行場に行き乗機するまで3時間はかかるだろ。

119 ::2020/01/03(金) 00:41:48.69 ID:7yImbMtn0.net

何か他人事だよな 責任問われないの?

3 ::2019/12/31(火) 17:53:58.77 ID:AeeKLPu60.net

アベは責任とれよ

83 ::2019/12/31(火) 19:53:32.47 ID:k7sumRQA0.net

>>51
保釈中には弁護士に管理監督責任は無いんだけど
公判中の当人と接点を一番得られるのは弁護士だけになるから
知らなかったでは済まないんですよね。
おそらくこの関連で出てくる記事は、弁護士自身の保身の為の自己弁護だと思います。

113 ::2020/01/01(水) 18:06:16.47 ID:U0H6bq3m0.net

はい逮捕

19 ::2019/12/31(火) 18:06:59.64 ID:RtINHS0z0.net

責任しっかりとれや糞弁護士

40 ::2019/12/31(火) 18:25:36.47 ID:PJbq/9uH0.net

フランスのパスポートでレバノン入国も意味わからん
大きな組織も何も金があるんだからどうとでもできるだろゴーンは

65 ::2019/12/31(火) 18:56:41.79 ID:1Kh4vdiN0.net

被害者ヅラすんな

74 ::2019/12/31(火) 19:16:27.08 ID:gOGKFkYE0.net

拉致誘拐するのも大使館レベルが関与してれば簡単にできるな。
これは本当に怖い事やで。

111 ::2020/01/01(水) 18:00:02.16 ID:NtU4V/Ir0.net

>>109
初笑い

86 ::2019/12/31(火) 19:59:50.48 ID:9JuSR6Fx0.net

>>83
誰が

85 ::2019/12/31(火) 19:59:07.24 ID:+5SvN4Pt0.net

大きな組織って弘中事務所のことなら大笑い

97 :アルファ・ケンタウリ(岐阜県) [GB]:2019/12/31(火) 23:36:16 ID:mwBQSY/f0.net

レバノン政府が関与してんだろ

69 ::2019/12/31(火) 19:02:32.13 ID:HIwyg32w0.net

>>66
税金かけられてほとんど持ってかれそうw

118 :ツシマヤマネコ(新日本) [US]:2020/01/03(金) 00:37:48 ID:c/hYv3BW0.net

この弁護士も捜査すべき

60 :アルファ・ケンタウリ(神奈川県) [CN]:2019/12/31(火) 18:54:33 ID:kedZnpzg0.net

キャロルも締め上げてやれ

96 ::2019/12/31(火) 23:31:58.16 ID:z6waBeydO.net

弁護士は知らなかったで済む問題じゃないだろ、弁護士資格を剥奪しろや!!!

24 ::2019/12/31(火) 18:11:26.38 ID:pNO3Q9000.net

>>7
日弁連に偽名パスポート発行できる力あるわけないだろ

2 ::2019/12/31(火) 17:51:59.10 ID:BKFgSv070.net

何人事みたいにいってん