タクシー運転手やってるけど万札しか持ってないバカはタクシー乗るな

Category

1 ::2019/12/31(火) 01:51:10.66 ID:I33UPs+40.net ?BRZ(11101)
http://img.5ch.net/ico/ono.gif
40代男性、タクシーにはねられ重傷 名古屋・中区

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191229-00000205-ctv-l23

68 ::2019/12/31(火) 04:01:56.51 ID:CGeIw8XG0.net

1万円札楽でいいじゃん。営業所帰ってから
数えるんだろ?
崩したかったら100円の物を買えばいいし。

タクシーも距離と支払いのアプリとかあるので
最短距離、最低金額で走らざるを得なくなったんだろ。
で、タクシー会社は莫大な借金を抱えていた様だけど、
返したなら、最低金額での走行もしやすいのでは?

151 ::2019/12/31(火) 11:38:04.20 ID:2nbZyjpA0.net

お釣りいらないの一言で手のひら返し

122 ::2019/12/31(火) 07:55:51.66 ID:vu4aE7aZ0.net

カードや電子マネー使えれば良い
使えないと普段、余り現金使わないのもあって
万札しかない事多いわ

217 ::2020/01/01(水) 16:40:33.99 ID:M03LWOso0.net

>>216
その通りだ。

46 ::2019/12/31(火) 02:50:41.79 ID:rjuRD31C0.net

そういう時はコンビニ寄って貰って運転手の分とコーヒーでも買って万札崩す俺はできる子

184 ::2020/01/01(水) 15:25:48.11 ID:ZH/AOe6N0.net

乗り慣れてるとこは大体料金分はもっとくわなぁ
朝イチで万札しか無い時は必ず崩してから乗る

カードは乗り場で確認してね、電波の具合によっては決済できないことあるから

37 ::2019/12/31(火) 02:32:09.67 ID:L7ggPIcI0.net

Suicaでもカードでもいろいろ使えると助かるよね

30 ::2019/12/31(火) 02:22:42.98 ID:B04/25Sm0.net

ATMの普及で万札が溢れまくったんだよな
みんな万円単位で引き出すから

で、用もない店で両替を頼んで断わられたら発狂してクレーム、トラブルになるという事例が多発したので「両替お断り」表記の明示が一斉に広まったのが10年ぐらい前

227 ::2020/01/01(水) 18:54:16.89 ID:PXBDGSXS0.net

【万札による無賃乗車事情】

「さっき久々に整理券式バスに乗ったら、『どなたか万札を崩せませんか?』と車内放送。
千円札を沢山持ってたワイ、すぐ名乗り出たら、運転手さんがニコニコしながら何度もお礼を言ってくれたんだけど、当の万札しかなかったおじいさん、なんでずっとこっちを睨んでたんだろう。コワイワー」

80 ::2019/12/31(火) 04:45:42.40 ID:qPFPp8Yn0.net

タクシー運転手の八割程度は人間的に出来損ない
残り約二割程度は真面な運転手さん

222 :キジトラ(家) [US]:2020/01/01(水) 18:35:59 ID:uAavjvec0.net

>>164
それは知らなんだ。
次からカードの時はチップの所を剥がしてあげることにするわ。

26 ::2019/12/31(火) 02:20:10.89 ID:hL7pe3mJ0.net

1万円札ダメなんすか?
なら10万円金貨で

286 ::2020/01/02(木) 20:04:17.01 ID:ZhKXxwhU0.net

万札しかなかったら、
乗るときにバスからは降ろされるよ。

怒られて。

都内ではよく見る光景。
前払いだからね。

45 ::2019/12/31(火) 02:49:52.55 ID:XWgF6pyq0.net

万札が嫌ならカードかSuica使えるようにしとけ
こっちだって万札出したくねンだわ

187 ::2020/01/01(水) 15:28:30.52 ID:PXBDGSXS0.net

3分間置いたら、まず無理だ。

273 ::2020/01/02(木) 15:53:10.17 ID:vgNcQyP90.net

タクシーの運転手っていらんことはベラベラ喋るくせに挨拶やお礼の言葉は言えないの何で?
育ちがモロに出るよね

138 ::2019/12/31(火) 09:21:01.59 ID:0+2xWiwp0.net

>>131
1570円に対して10120円だしたら殺すよね

255 ::2020/01/02(木) 06:51:59.28 ID:3q4cuafn0.net

日本では
ウーバーはタクシー会社がやってるって知らないのかな?

15 ::2019/12/31(火) 02:02:00.74 ID:cMSjTmuK0.net

昔はクレカを嫌がるオヤジ運転手がいたけどな。
単に使い方分からないから。

36 ::2019/12/31(火) 02:30:03.56 ID:pZPqSfpb0.net

>>30
だから皆んなお断りされないよう数百円の物を一万で買い崩している
消費者として同じ事した事あるから気持ちは分かる
でも店やっていたら数百円に一万ばかりやられて小銭が殆どなくなり1日何回も両替に行った事もあるからお互いに良い塩梅で思いやれば良いと思う

24 ::2019/12/31(火) 02:17:11.56 ID:eDmseE8D0.net

宅配ピザで遠慮なしに1万円出してくる奴はカス

90 :アンドロメダ銀河(公衆電話) [IE]:2019/12/31(火) 06:01:38 ID:JEGbpcLr0.net

意外と地方都市より関東の方がカード使えないとこ多くて焦るわ

177 ::2020/01/01(水) 14:05:20.09 ID:SK9rMaje0.net

>>156
心付が有るよ

72 ::2019/12/31(火) 04:15:16.43 ID:iubJqM460.net

大阪のタクシー運転手はモロヤクザがいるな
風格とドスの効いた声
頭もキレる
新助の付き合ってた組長みたいな顔
ドケチな俺が釣り銭はとっといてくださいってちびったの生まれて初めて

176 :スミロドン(東京都) [CA]:2020/01/01(水) 07:56:08 ID:AQsozfpl0.net

滅多に乗らないけど「お釣りいいです(数百円程度)」って言うと結構必死に止められない?

219 ::2020/01/01(水) 17:17:22.19 ID:M03LWOso0.net

今、乗ってきた客に「給料いくらもらってるの?」って言われる事がる。

毎月15万くらいしかもらえないんですよね。って答えてる
面倒なんだよ。

54 :海王星(光) [US]:2019/12/31(火) 03:19:35 ID:ktJ+YMm10.net

初乗りからメーターが切り替わるギリギリくらいのとこに降りる時に運ちゃんの人間性が見て取れる
ちょっと前からメーター止めてくれる人もいれば
絶妙に停車位置を探ってメーター変わるの待ってる奴もいる

186 ::2020/01/01(水) 15:27:32.49 ID:PXBDGSXS0.net

>>167

> >>82
> 減れば崩せば良い
> 崩す間も無く客が来たら釣り銭切らしてるが大丈夫ですかと事前に聞けば良い
> 乗客も余裕あれば細かいの用意するのは優しさだろうが義務ではないし
> 用途的に急いでる人が使う事も多い

愛知県みたいな田舎ならそれで良いが、
都心ではコンビニに駐車場など無い。

その代わりに駐禁キップ切るおじさんはウヨウヨしてる

223 ::2020/01/01(水) 18:36:30.34 ID:RvTD82zk0.net

性癖異常者かタクシー強盗だけだろ
1日中空車ばっか走ってるじゃん

93 ::2019/12/31(火) 06:33:00.44 ID:tKREYXq+0.net

>>91
普通に万札連チャンされたらあっという間に釣りの千円札なんざ無くなるわ
千円未満はSuica、それ以上は千円札(小銭無し)とか連チャンされたら小銭足りなくなる事もあり得る