創価学会のあるある
- 未分類
- 投稿者:引用 | 2020年1月6日
Category
1 ::2019/12/31(火) 20:47:31.11 ID:c8L8FoQ10.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/1fu.gif
富士山の麓は、かつてさまざまな宗教の信者が集まる“宗教都市”だった。政治学者の原武史氏は、
「オウム真理教のサリン製造工場や、創価学会のかつての総本山は富士山の麓にあった。それには理由がある」という――。
■富士山に登頂すれば罪やケガレが祓われる
日本で代表的な宗教都市といえば、天理教の本部がある奈良県天理市や、金光教の本部がある
岡山県浅口市(旧・金光町)などがすぐに思い浮かぶだろう。JR桜井線の天理駅には、ふだん使われない
信徒の団体専用ホームまである(JR山陽本線の金光駅にも団体専用ホームがあったが、現在は撤去されている)。
これらはいずれも、明治以降に西日本で発展した新興宗教にほかならない。江戸時代にまでさかのぼれば、
より多くの庶民が集まる宗教都市が東日本にあった。富士山麓の上吉田、現在の山梨県富士吉田市である。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191225-00031667-president-soci
9 ::2019/12/31(火) 20:54:12.15 ID:6wl7m+3n0.net
173 ::2020/01/02(木) 03:06:48.33 ID:dn/SeXNB0.net
263 ::2020/01/03(金) 08:05:53.22 ID:sqHKrblw0.net
333 ::2020/01/03(金) 15:11:19.23 ID:flHQXwdT0.net
257 ::2020/01/02(木) 23:16:54.58 ID:iwT0K7ZE0.net
303 ::2020/01/03(金) 11:53:27.35 ID:NDNFJtqf0.net
225 ::2020/01/02(木) 17:48:38.76 ID:yFaBhZ4d0.net
18 ::2019/12/31(火) 21:54:07.45 ID:q6XAsHxj0.net
289 ::2020/01/03(金) 09:56:08.34 ID:cIngwFUh0.net
132 ::2020/01/01(水) 16:02:28.19 ID:NgPKI1580.net
50 :ヨーロッパオオヤマネコ(SB-Android) [US]:2020/01/01(水) 01:29:45 ID:QFb0caPH0.net
296 :S:2020/01/03(金) 10:03:04.56
284 :S:2020/01/03(金) 09:54:22.40
40 ::2020/01/01(水) 00:12:59.83 ID:Q1YbEJHC0.net
231 :アビシニアン(SB-Android) [KR]:2020/01/02(Thu) 18:23:26 ID:KgWVf/IE0.net
259 ::2020/01/03(金) 03:40:50.97 ID:zRbLYE3y0.net
116 ::2020/01/01(水) 14:31:46.28 ID:eUaPTvxs0.net
161 ::2020/01/01(水) 21:38:24.22 ID:EWPdDlve0.net
343 :クロアシネコ(大阪府) [TW]:2020/01/03(金) 15:42:45 ID:4SiKwjMK0.net
64 :スコティッシュフォールド(ジパング) [CN]:2020/01/01(水) 02:41:38 ID:k8I/C/T50.net
271 ::2020/01/03(金) 09:09:48.08 ID:maMOtPqG0.net
166 ::2020/01/02(木) 00:25:05.23 ID:vRahvBeE0.net
164 ::2020/01/02(木) 00:06:59.79 ID:JgnAhqCG0.net
138 ::2020/01/01(水) 16:13:15.57 ID:2W3hIIoY0.net
226 ::2020/01/02(木) 18:03:00.00 ID:gKtcrXIa0.net
129 ::2020/01/01(水) 15:55:29.42 ID:AQsozfpl0.net
220 ::2020/01/02(木) 14:41:34.58 ID:3hYKax3U0.net
141 ::2020/01/01(水) 16:18:05.41 ID:L12RSK+A0.net
214 ::2020/01/02(木) 14:38:10.28 ID:3hYKax3U0.net
49 ::2020/01/01(水) 01:28:33.24 ID:YTNdcG0x0.net