【通信】(ガラケー)携帯電話の旧型機種で内蔵カレンダーが2020年以降に対応していない機種がある模様

Category

1 :スフィンクス(テレビ大阪) [US]:2020/01/01(水) 15:15:39 ?PLT ID:nQILafPH0.net
sssp://img.5ch.net/ico/goo_1.gif
https://twitter.com/H_Tenko/status/1212249520299360257
テンコ@単行本発売中!@H_Tenko
えっ……2020年になってからガラケーがバグって、
カレンダー2000年になって時間止まったんだけど……。
姉ちゃんのガラケーも他のやつもみんな止まってるし、
ガラケーって2020年に行けないのか!!??

https://twitter.com/aprilone__78/status/1212235832821551104
くにぴょん@aprilone__78
使っているガラケーのカレンダーと時計が、0月0日0時0分になって動かないのだが、
もう使うなって事かな。

https://twitter.com/nakamu_405/status/1212219052464070657
なかむー@nakamu_405
母がずっと前に使ってたガラケーが2019年までしかカレンダーがなかったらしくて、
2020年になって表示がバグってる😳ヒェェ

(deleted an unsolicited ad)

81 ::2020/01/02(木) 00:28:55.97 ID:ScaJzGFA0.net

auのガラケーの俺が焦って見たけど問題なかった
京セラのはセーフ

6 ::2020/01/01(水) 15:21:29.48 ID:YCIxH1QT0.net

時計機能って地味に面倒よね

115 ::2020/01/04(土) 08:57:26.07 ID:WJJdXIUf0.net

>>108
auのcdmaOneは基地局からの電波にGPS時計に同期した信号が重畳されていて、それを基に端末の時刻を合わせていた。

movaはそのような仕組みがなかったので、割と時間がズレてたような。

FOMAはどうなんだろう?NTPかな?

53 ::2020/01/01(水) 17:32:19.59 ID:e+kAl9M10.net

23日にアラーム鳴らなくて仕事遅刻したわ
自分のガラケー

90 ::2020/01/02(木) 01:15:01.80 ID:2D3eH/Mk0.net

w31saもアウトなんかね。オレの中で最強ガラケー

59 ::2020/01/01(水) 17:41:42.13 ID:hlg6Toek0.net

>>51
W31S(ソニエリ独自)→アウト

W52S(KCP)→アウト

W63S(KCP+)→セーフ

27 ::2020/01/01(水) 15:52:03.30 ID:A+15wPDV0.net

試しに10年前に使ってたガラケー電源入れてみたら
ちゃんと2020年のカレンダー表示されたぞ

富士通さんはさすが

21 ::2020/01/01(水) 15:35:38.38 ID:hwMDNU/y0.net

そもそもガラケーは今も販売中だろ
中身androidだったりするが

96 ::2020/01/02(木) 06:22:03.44 ID:350J0gPT0.net

>>33
21年目の初代iMode携帯、今朝も4時半にアラーム鳴って目が覚めた

85 ::2020/01/02(木) 00:57:40.48 ID:jIpu3ayE0.net

2010年の時も安物のカレンダーチップ搭載したゲーム機やMP3プレーヤーがエラー起こしてたな
下一桁で判定してるから2000年になってしまうとか

70 ::2020/01/01(水) 19:29:23.56 ID:mVxHsISX0.net

>>68
2000年の時はライフラインが止まるかもしれないと脅されて、飲料水買いだめたりした人がいたんだぞ

34 :ベンガルヤマネコ(西日本) [US]:2020/01/01(水) 16:01:26 ID:WbwFh7j40.net

>>29
それもソニエリだけっぽい
でも>>22は使えてるみたいだし…?

52 :ラ・パーマ(茸) [ニダ]:2020/01/01(水) 17:27:50 ID:E+wOvsdv0.net

ガラケーってこんなにずさんなの?

42 ::2020/01/01(水) 16:09:08.39 ID:9G2dE2za0.net

まじかよ
自分の骨董品ガチであかんわ
上で出てるようにソニエリ
目覚まし便利だったのに

113 ::2020/01/03(金) 01:49:05.40 ID:ueISeG6E0.net

ソニーのごみだけだろ

107 ::2020/01/02(木) 19:13:56.61 ID:ezIPZPBo0.net

そんなゴミさっさと捨てろよ。

バッテリーもいい加減へたれてるだろうからか隙あらばどこでも図々しく充電してるバカをよく見る。
見ていて気分が悪いからさっさとスマホだけにしろ、とは思う。つーか死ね。トラックに轢かれろ。

64 ::2020/01/01(水) 17:49:50.29 ID:iVi7xsXo0.net

うちのとーちゃんのがそうなったからやっとスマホニ変えるらしい

108 ::2020/01/02(木) 19:19:12.07 ID:ezIPZPBo0.net

>>39
クォーツじゃないの?

16 ::2020/01/01(水) 15:33:30.81 ID:A6Tt5A8p0.net

>>8
これだろ
ttps://i.imgur.com/NeuJpqm.jpg

104 ::2020/01/02(木) 13:19:01.03 ID:lHTNL/C70.net

目覚まし代わりに使ってる15年前のシャープのガラケーはちゃんと2020になってたがな。

97 ::2020/01/02(木) 06:26:37.34 ID:350J0gPT0.net

>>35
>元祖はアメリカのスタートレック
サンダーバードでもペネロープがピンクの二つ折り携帯使ってたよ、宝石散りばめて
どっちか早いのかな

32 ::2020/01/01(水) 15:58:56.82 ID:gj7BKxzi0.net

12/23日祝日㊗になってるのが地味に哀しい

57 ::2020/01/01(水) 17:36:11.92 ID:Fy36uF1x0.net

東芝のはもう何年も前に止まったわ
本当にカレンダーが進まんのよなw
それよりメールを年月日の月日だけでソートするからぐっちゃぐちゃになる仕様はマジクソだった
たしかシャープのパントーンシリーズ
どっちもソフトバンクっていう

29 ::2020/01/01(水) 15:53:47.01 ID:9R5n4SIH0.net

もしかしてAUがダメなんじゃないのか?

11 ::2020/01/01(水) 15:26:30.60 ID:yezV2bYcO.net

auだけじゃん

10 ::2020/01/01(水) 15:26:09.47 ID:Ee2LDhsy0.net

ソニエリかよ

47 ::2020/01/01(水) 17:03:11.10 ID:80Dyrz5c0.net

ワイの京セラガラケーはセーフ

67 ::2020/01/01(水) 18:35:50.34 ID:awmWWVaS0.net

スマホは通信専用にして
通話はまたガラホ入手した

やっぱ、まな板は通話には向かんは

48 ::2020/01/01(水) 17:16:54.61 ID:zAishdsC0.net

N903i、セーフ

48 ::2020/01/01(水) 17:16:54.61 ID:zAishdsC0.net

N903i、セーフ