【速報】 日本製の超高性能Androidタブレット、中国製より安い驚異の「1万4980円」で発売

Category

1 ::2020/01/08(水) 13:59:42.82 ID:+Uq0mzhh0.net ?PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
BLUEDOTは、10.1インチ液晶を搭載したAndroidタブレット「BNT-1013W」を3月中旬に発売する。
価格は1万4980円(税込、以下同)を見込んでいる。
同社オンラインストアでは、すでに先行予約が開始されており、1万3960円の先割価格で販売される。

同製品は、Android 9 Pieを搭載したタブレット。
10.1インチ、1920×1200ドット(WUXGA)のIPS液晶を装備する。
GMS(Google Mobile Service)の認証を受けており、Google Playストアの利用が可能。
本体の底面部には、ステレオスピーカーを搭載する。

チップセットは、MediaTek製の「MT8163」(クアッドコア)。
RAM(メモリ)は3GBで、ROM(ストレージ)は32GB。
最大512 GBまでのmicroSDカードに対応する。

Wi-FiはIEEE802.11a/b/g/nをサポート。
Bluetoothのバージョンは4.0。
背面には500万画素のカメラ、前面には200万画素のカメラを装備する。

バッテリー容量は6600mAh。
外部接続端子はmicroUSB。
イヤホンジャック、microHDMI端子を備える。
大きさは241.3×171.7×8.9mmで、重さは約515g。
充電用のACアダプター、USBケーブルが付属する。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1227966.html

47 ::2020/01/08(水) 14:11:27.39 ID:muWtv/660.net

ブルーテッド置くだけに見えた

197 ::2020/01/08(水) 16:44:55.23 ID:dg7elebr0.net

Zenpad8.0のメモリを増やしたのと同じか

22 ::2020/01/08(水) 14:05:44.37 ID:F0iqnrKo0.net

今どき802.11ac未対応か
ゴミだわ

154 ::2020/01/08(水) 15:32:32.61 ID:duDckjJW0.net

>>2
アマゾンビデオ見るだけならじゅうぶんじゃない?
とりあえずGoogleプレイぶちこんでるけどなにかゲームするわけでもないし不便を感じたことがない

236 ::2020/01/08(水) 18:19:21.10 ID:c3TLOdhm0.net

チップセットで8コアとか頭おかしいのか

253 ::2020/01/08(水) 19:50:14.94 ID:6oMbAGi00.net

>>63
こないだ出た8インチがGPSついてる触れ込みで
実際はついてなかったという詐欺販売まがいの事やらかした
この企業は信用ならん あとパネルがプラスチック

257 ::2020/01/08(水) 20:18:52.56 ID:fdJOctjD0.net

買いたいわ
/ァmazon/7.1.2これも活躍中8インチ

42 ::2020/01/08(水) 14:10:27.95 ID:NJkTixG/0.net

中国の国名ロンダリング企業じゃねぇかよ
日本企業って事で日本人に買わせたいんだろ

174 :アンデスネコ(茸) [US]:2020/01/08(水) 16:06:02 ID:u7Bdc2W00.net

>>173
軽いブラウザ入れてれば普通に使えてたと思う

175 :アメリカンボブテイル(SB-iPhone) [US]:2020/01/08(水) 16:06:11 ID:BiRA1ag20.net

7インチフルHD
狭額縁
USBタイプC
1.5万円

これで出してくれ

12 ::2020/01/08(水) 14:04:17.41 ID:24fxyXtk0.net

ほとんどのユーザーが機能の1/10も使ってないんだから伸ばすべき方向を間違えないでほしいな

125 :アンデスネコ(東京都) [CN]:2020/01/08(水) 14:55:39 ID:rrZRAIAN0.net

>>114
地元横浜だけどその通りですわ

27 :アンデスネコ(茸) [US]:2020/01/08(水) 14:06:52 ID:u7Bdc2W00.net

ツタヤやゲオで売ってる安いDVDプレーヤーの会社かw

64 ::2020/01/08(水) 14:19:11.77 ID:SRa5RZ+60.net

中華タブなら普通にありそうな

111 ::2020/01/08(水) 14:46:13.06 ID:K9XRNmLU0.net

>>23
アカンやつやんけ

123 ::2020/01/08(水) 14:53:17.96 ID:Qex2R3O+0.net

>>119
iOS版じゃなくて?

235 ::2020/01/08(水) 18:18:24.66 ID:LV4i05Db0.net

MediaPad T5と同じくらいのスペックか
HUAWEI買うわ

241 ::2020/01/08(水) 19:02:26.40 ID:yp74EI090.net

ファーウェイなんでこんなに安く作れるん

33 ::2020/01/08(水) 14:08:18.35 ID:r312pfSY0.net

メモリ倍はくれ(´・ω・`)

51 ::2020/01/08(水) 14:13:06.07 ID:wVvhTcqt0.net

androidの時点で価値なし

75 ::2020/01/08(水) 14:21:43.85 ID:xTHW7hG90.net

最近のスマホとかタブレットってなんで内部ストレージの事をROMって書くんだ?

193 ::2020/01/08(水) 16:38:05.63 ID:omOL75ld0.net

電子書籍用と割り切れば悪くないが

73 ::2020/01/08(水) 14:21:23.09 ID:+Uq0mzhh0.net

>>63
GPSは付いてる
3軸加速度センサー(重力センサー)も付いている
精度は知らん
https://www.bluedot.co.jp/news/pr/20200108-1/

45 ::2020/01/08(水) 14:11:14.49 ID:WiO4oivr0.net

この会社ってAmazonでも最安値くらいだよな
レビュー見ても安いからしか書かれてなくて判断基準無い

55 ::2020/01/08(水) 14:14:53.13 ID:T03N/lLP0.net

日本メーカーって現行のチップセット回してもらえんやろ

129 ::2020/01/08(水) 14:59:17.70 ID:DNpQO3yD0.net

どこの何を使おうが思考と時間とお前らの個人情報は抜かれる

2 ::2020/01/08(水) 14:01:25.12 ID:6YyFhAVs0.net

Amazonのゴミタブレットあれなんなん?

245 ::2020/01/08(水) 19:14:05.28 ID:CTK0Wjif0.net

安物タブでAndroid9は珍しいな
それ以外に目新しさを感じない

173 :スナドリネコ(茸) [JP]:2020/01/08(水) 16:03:29 ID:qd0exgC90.net

>>154
一昨年のKindleタブ8とARROWSタブ持ってるが、どっちもゴミ
ただしアマプラサービス使うだけならKindleタブのがサクサク
ブラウザはどっちも叩き割りたくなるほど使い物にならんね

127 ::2020/01/08(水) 14:57:03.58 ID:Gd5GfigS0.net

Amazonの新春セールでFire7を4000円で買ったから良いや