イラン「米側は80人以上死亡した」 ←どうやって確認したの?

Category

1 ::2020/01/08(水) 21:16:29.56 ID:qUjigoah0●.net ?PLT(22000)
http://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
イラン、ミサイル攻撃で「80人の米テロリストが死亡」と発表

イラン国営テレビは8日、同国がイラク国内の米関連施設に15発のミサイルを発射し、少なくとも80人の「米国のテロリスト」が死亡したと報じた。迎撃されたミサイルはなかったとしている。

国営テレビによると、イラン革命防衛隊の幹部は、米国が反撃すれば、イランには域内に他に100の攻撃目標があると発言。

国営テレビによると、ミサイル攻撃で米軍のヘリコプターと軍事施設が「激しく損傷」した。

国営テレビはさらに、トランプ米大統領がイランのミサイル攻撃について「万事順調だ」とツイッターに投稿したことについて、被害を軽く見せようとしたものだと報じた。

https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2020/01/80-10.php?page=1

78 :ボンベイ(東京都) [ニダ]:2020/01/08(水) 23:42:37 ID:E9fuesQ/0.net

イラン政府とイランの軍部は今の段階で全面戦争になればアメリカに敗けるので
今は、国内的には攻撃したことで国民の政府批判を避け支持を維持し
西欧から核合意譲歩を引き出すことを目的にし、
西欧諸国から経済支援がされれば、北朝鮮同様に核開発に資金を使い
核開発に成功した段階で他国からの干渉を排除することを目論んでいる。

122 :ヤマネコ(愛知県) [US]:2020/01/09(Thu) 15:13:09 ID:8YBd1YDN0.net

髪が教えてくれる

101 ::2020/01/09(木) 01:20:55.62 ID:4weAKgkV0.net

そこは突っ込まずにそういう事にしとけ

51 ::2020/01/08(水) 22:13:24.23 ID:4AuHwpT50.net

80人死亡した

らいいな

15 :アメリカンボブテイル(東京都) [MX]:2020/01/08(水) 21:31:18 ID:gVwhGk/G0.net

>>10
こんな攻撃、イラン国内向けのガス抜きだわな。

48 ::2020/01/08(水) 22:12:21.14 ID:6Eh9uQE/0.net

頼むから戦争してほしい

34 ::2020/01/08(水) 21:50:47.06 ID:6frZdWmU0.net

1. イランがイラク国民を装って米軍基地をテロ。アメリカは非難、イランはしらばっくれる。
2. アメリカがイランの指揮官を暗殺
3. イランが米軍基地をミサイル攻撃。80人死亡と発表。アメリカは否定。
4. イランが「報復は済んだ」と発表。

イランは国内向けに3が2の報復だということにしつつ、
実は2が1の報復だと分かっていて、引き下がりたいのかと思うけどな。

10 :ユキヒョウ(ジパング) [IT]:2020/01/08(水) 21:28:49 ID:p2FqXy4u0.net

そうやって国民の溜飲を下げる作戦なんだからそっとしておいてやれよ

116 ::2020/01/09(木) 11:21:47.26 ID:iPU5RWB+0.net

わざわざ事前連絡済み。
低威力の短距離弾道ミサイル(通常弾頭)。
ほぼ全て基地外に着弾。
かけ離れた互いの被害発表。

「これで国内押さえるんで、あとでちょっとお話しできません?」
「ええよ」

的な感じか?

12 ::2020/01/08(水) 21:30:00.67 ID:GdWUBfTa0.net

パールハーバーと同じだろ
お前らの攻撃は見切った!

5 ::2020/01/08(水) 21:21:03.86 ID:TsWkJyJH0.net

大川隆法の霊言で知った

113 ::2020/01/09(木) 07:51:37.24 ID:W/Z2Fk9W0.net

仮に本当に米軍の施設攻撃したとしてもその辺にあるような施設は大体現地人雇っててアメリカ人なんていても10人くらいだよ

49 ::2020/01/08(水) 22:12:42.16 ID:y+kOAiw20.net

イラン側として80人殺したことにして国民の感情を落ち着けたかったのか
戦争を回避して国民もなだめるには攻撃をわざと外して国営テレビが嘘を流すしかないかね

17 ::2020/01/08(水) 21:34:42.24 ID:T+iOVWCr0.net

Googleで見たけどけっこうひどいなこれ

11 ::2020/01/08(水) 21:29:55.43 ID:lQ1k20+r0.net

そうねだいたいね〜

112 ::2020/01/09(木) 07:49:02.28 ID:m/+7rZLh0.net

この手のウソとかホラとか平気でやるところは相当タチ悪い
イランも北朝鮮や韓国と同じ手合い

68 ::2020/01/08(水) 22:55:34.17 ID:/zf+qJnN0.net

北朝鮮と全く変わらない大成功宣言
鵜呑みにする奴なんてどこにもおらんやろ

57 ::2020/01/08(水) 22:31:22.95 ID:yBE6Kx5a0.net

戦力差がめちゃくちゃあったとしても
本気で大人数をやろうと思えば万単位でやれるのに
死者を出さずに終結させてくれようとしてるイラン側に感謝しろよ

これでトランプ、アメリカが追い討ちかけたら流石に地球から追放だわ

90 ::2020/01/09(木) 00:15:44.53 ID:L6v9Iv/t0.net

イラン国営TVのいう事だから間違いない
これで殉死しちゃった彰義倒し隊も浮かばれるねV V

117 ::2020/01/09(木) 12:51:11.40 ID:AEIrjGdO0.net

イランはいい対応してる

102 ::2020/01/09(木) 01:29:03.17 ID:LDWzVwJm0.net

滑走路とかに弾道ミサイル撃ち込んでも犠牲者出ないだろ。裏取り引きでもしているのかと感じられる攻撃だな。

38 ::2020/01/08(水) 21:56:03.50 ID:H2M+QFBu0.net

高橋グル「そうだからです」

97 ::2020/01/09(木) 01:05:17.65 ID:Hff0SMfT0.net

なんかプロレスだね
出来レースぽいね

77 ::2020/01/08(水) 23:39:17.39 ID:GIuzYGqb0.net

点呼取ったに決まってるだろ

124 ::2020/01/09(木) 15:20:48.38 ID:UycoeIcI0.net

ゴルゴが頑張ったんだってな

59 ::2020/01/08(水) 22:32:37.39 ID:4AuHwpT50.net

イランは池乃めだか

104 ::2020/01/09(木) 02:25:39.76 ID:0/GZ8PnV0.net

>>1
点呼とったんだろ

86 ::2020/01/09(木) 00:00:03.29 ID:2ZJfDWDj0.net

米軍基地にスパイがおるんや

129 :ブリティッシュショートヘア(東京都) [US]:2020/01/11(土) 00:05:16 ID:Com7+5PC0.net

>>128
カナダ人が大勢乗ってたらしいな
アメリカ人も大して変わらんかw

7 ::2020/01/08(水) 21:22:07.69 ID:nTQseCyS0.net

イランと違ってアメリカ側に死者が出たら絶対に隠すのは不可能だからなー