「Xbox 360‏‎」の話しようぜ

Category

1 ::2020/01/21(火) 00:02:23.67 ID:dVSi4S/Y0.net ?PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif

本作を手掛けるQuteは神奈川に拠点を持つソフトウェア開発会社。
主な事業は医療やヘルスケアのソフトウェア開発やコンサルタントでありながら、
ゲーム事業として『エスカトス』や『ギンガフォース』など、細々とシューティングゲーム(以下、STG)をリリースしてきた。
同社のゲーム開発事業がかなり小規模であることは否めないが、
作品の品質は高く、STG通からは信頼にたる開発者として高い評価を集めてきた。

小規模なIT企業とニッチなゲームジャンルのSTGという奇妙な関係は、
元を辿ればQuteがワンダースワンの開発環境「ワンダーウィッチ」を発売し、
そのソフトウェアによるコンテストを主催したことに端を発している。

このコンテストで最優秀賞を獲得したのが、個人クリエイターM-KAIによる
STG『JUDGEMENT SILVERSWORD』。オーソドックスながらも素晴らしい
出来栄えで、後の『エスカトス』に引き継がれる名作だ。
Quteはこの『JUDGEMENT SILVERSWORD』をパブリッシングすることで、
STG業界に踏み入れることになった。

https://youtu.be/8FQsTU2A-qM

マイナーな携帯機のワンダースワンのタイトルとはいえ、今から15年も昔に個人開発の
ゲームが販売されていたことは、日本のインディーゲーム史に残るべき出来事で、
その後、M-KAIとQuteで『エスカトス』と『ギンガフォース』が二人三脚のように作られたことは、
非常に面白い事例だ。結果として、彼らは(STGという限定されたジャンルではあるが)
極めて高品質かつ作家性の強い作品をこの世に生み出してきた。

https://jp.ign.com/natsuki-chronicle/40746/review/xbox-one

138 :スナドリネコ(東京都) [MY]:2020/01/21(火) 13:16:06 ID:+crg65eY0.net

大学の寮で毎晩ランブルローズXX大会やってた
独りの時はバレットウィッチ

133 :イエネコ(やわらか銀行) [US]:2020/01/21(火) 13:04:24 ID:b4/oUVua0.net

あのデカいACアダプタは確か4種類ぐらいあってコネクタ形状から構造まで違うからアダプタ無しの本体買うやつは注意しろ

135 ::2020/01/21(火) 13:07:32.18 ID:TVqjkxmi0.net

アイマス専用機で終わった

257 :コーニッシュレック(東京都) [PA]:2020/01/23(Thu) 12:06:05 ID:2SOLnrB60.net

オトメディウス

264 :アビシニアン(光) [IT]:2020/01/23(Thu) 14:25:48 ID:7nVIUDHh0.net

>>262
島一周
運河の横での0ー1000
公園飛び込み
花壇使って大ジャンプ

楽しかったなぁ

120 :ジャガー(光) [JP]:2020/01/21(火) 12:15:30 ID:YNlBazr10.net

ネット対環境は神だったな
スト3と悪魔城ドラキュラマルチプレイ バイオハザードリベはやりまくったで

120 :ジャガー(光) [JP]:2020/01/21(火) 12:15:30 ID:YNlBazr10.net

ネット対環境は神だったな
スト3と悪魔城ドラキュラマルチプレイ バイオハザードリベはやりまくったで

5 ::2020/01/21(火) 00:12:07.18 ID:Mt/pDYfF0.net

360時代はマジで覇権ハードだったのに、Oneが微妙だったせいで逆転してしまったなあ…

212 ::2020/01/22(水) 00:32:05.12 ID:3jgjgK4Y0.net

バレッチと本体同時に買ったんだよね、本当にいいゲームが多かった。ギアーズもやりまくったけどハピオが一番楽しかったかな。
キネクトも好きだったので、oneでコケさせて本当に残念。

99 ::2020/01/21(火) 09:45:46.38 ID:Gn+0LO160.net

コントローラーのバッテリーがクソ

216 :ジャングルキャット(兵庫県) [DK]:2020/01/22(水) 03:37:13 ID:J+ZETWiY0.net

アイマスのために買って、クリスマスになると売られるセールでひたすら遊んだ
キネクトのディズニーも買ってみたが、当時住んでいたワンルームでは広さが足りなかった
数年後売りに行ったが拒否られた

190 :ツシマヤマネコ(ジパング) [KR]:2020/01/21(火) 21:39:04 ID:K8n3Zop/0.net

初代xbox2台、360の海外版2台国内版2台、ones一台が
すべて常時稼動状態のxbox博士の俺に質問ある?

158 :ユキヒョウ(宮城県) [JP]:2020/01/21(火) 13:51:01 ID:hj6wfc4c0.net

360のLiveが打ち切られるか
手持ちの360が全部壊れるまでは遊び続けるつもりなんだが
なんせ新規がこないからなあ…

終末は近いんかな

37 :しぃ(神奈川県) [US]:2020/01/21(火) 02:09:24 ID:uIf8xUt30.net

次のXboxは360も全部出来るらしいから期待してる
またロストオデッセイやりたい

141 :ギコ(茸) [ES]:2020/01/21(火) 13:18:37 ID:N78y9/J70.net

>>72
2ちゃんで同志集って鳳凰堂まで集団走行とか懐かしいわ

256 :コーニッシュレック(ジパング) [US]:2020/01/23(Thu) 12:05:23 ID:0ALcX/yN0.net

シューティングがよかった
デススマイルズとか

266 :サビイロネコ(香川県) [IT]:2020/01/23(Thu) 14:30:21 ID:lIJtnWZT0.net

ワンウェイ〜どこまで〜行こう〜ドゥドゥドゥ〜

123 :アメリカンボブテイル(ジパング) [US]:2020/01/21(火) 12:19:08 ID:nq48lB1Z0.net

箱ソフトは一部の国産ゲーム以外大半が箱1で遊べるのがありがたいな

238 :ボルネオウンピョウ(東日本) [US]:2020/01/23(Thu) 00:21:58 ID:doaTWVxz0.net

多分1番多くやったのはCoDシリーズだけどBFシリーズと
L4DとL4D2もメチャクチャ楽しかったなぁ〜

ギアーズシリーズでは地下の大ウナギの体内が色々な仕掛けがあって楽しかった

173 :シャルトリュー(ジパング) [MA]:2020/01/21(火) 18:00:26 ID:VMbTuFWx0.net

ほんと初代のディスクガリガリ対応で歯車狂った

126 :アメリカンワイヤーヘア(茸) [US]:2020/01/21(火) 12:30:42 ID:BHN1fKmS0.net

>>86
米海兵隊に対処法を学ぶんだ!

https://youtu.be/5Z0887uxXjo

174 :ベンガル(SB-iPhone) [GB]:2020/01/21(火) 18:07:12 ID:P6balcvZ0.net

ff11 専用だったな
あとHALO3

ジョジョの格ゲーととらぶるウィッチーズねおはたまにやるわ

110 ::2020/01/21(火) 10:35:49.00 ID:nVKc4ZW40.net

ステマという言葉の始まりだと思うね
多少実際に追い風が吹いたけども

金をバラまいても覇権は取れない

221 :茶トラ(愛知県) [ニダ]:2020/01/22(水) 10:14:26 ID:OG0VsoMe0.net

当時としてはライオットアクトはかなり面白かった

192 :シンガプーラ(ジパング) [US]:2020/01/21(火) 21:44:05 ID:UOH21IaA0.net

>>190
HALO4出た辺りから今年までゲーム離れしてて
夏にONEのオールデジタル買ったんだけど
DL販売のストアのラインナップひど過ぎなんじゃが何があったんだ?

360の時の勢いが減速したどころか、旧箱時代以下に見えるんじゃが

132 :ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行) [US]:2020/01/21(火) 12:57:33 ID:y6Tt8QAi0.net

ソフト買い集めたのにデスリングでお亡くなりに、いつか本体買い直そうと思い続けてそれっきり

244 :アムールヤマネコ(東京都) [CN]:2020/01/23(Thu) 01:22:05 ID:b9K4TKRa0.net

決定キャンセルの配置に最後まで慣れなかった

21 ::2020/01/21(火) 01:06:35.21 ID:6oh+Mz6t0.net

フェイブル2と3は結構何度も色んなプレイパターンで楽しめた
まあいつも途中から悪人に成りきれずいい人プレイになってたけど面白かった
バグが多かったのが少し残念

24 :スノーシュー(東京都) [US]:2020/01/21(火) 01:11:48 ID:3sXAb69n0.net

今だと中古でクソみたいな値段で買える
本体ガチャでハズレを引かなければソフトのラインナップはかなりいいので
ネット対戦に興味ないなら割とアリだぞ

89 :ソマリ(やわらか銀行) [US]:2020/01/21(火) 09:04:30 ID:6TDSWSyc0.net

トゥームレイダーのコードが付いた予備の本体がまだ二台あるけどスリムになってからほんと壊れなくなったね