さて、win7のサポートも終了したしwin10にアップグレードでもするかな

Category

1 :アビシニアン(東京都) [US]:2020/01/16(Thu) 09:50:59 ?2BP ID:1Aa6859e0.net
sssp://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
MicrosoftによるWindows 7のサポートは、2020年1月14日の延長サポート終了によって完全に終了しました。
また、Windows 8.1もメインサポートは既に終了しており、延長サポートも2023年1月11日に終了予定となっています。
しかし、Windows 7/8.1のWindows 10への無償アップデートキャンペーンは記事作成時点でも続いており、新しいPCを購入したりOSを買い直したりしなくても、Windows 10への無償での移行が可能です。
そんなWindows 10へのアップデートのやり方をまとめました。

以下ソース
https://gigazine.net/news/20200115-upgrade-windows-7-to-10/

31 :セルカークレックス(ジパング) [US]:2020/01/16(Thu) 10:36:13 ID:lHzzD/+J0.net

これ全世界で
割れ7→無償10アップデートで正規品になってるんじゃないの

62 :ソマリ(日本) [US]:2020/01/16(Thu) 11:57:15 ID:uONtmUaA0.net

>>39
そこでPro版のライセンス買って
VT-Xに7モードですよ

168 ::2020/01/16(木) 18:11:18.65 ID:CKhr+zxR0.net

セキュリティソフトをアンインストールしてUSBに繋がってるものも全部外したのに、何かが邪魔してアプデ失敗を繰り返すのだが…..10使うなってことか?

70 :ユキヒョウ(埼玉県) [NL]:2020/01/16(Thu) 12:08:48 ID:musfxUI60.net

Office2003でまだまだ戦える

154 :マーブルキャット(空) [AR]:2020/01/16(Thu) 15:52:42 ID:OTZS0nZ50.net

2000やXPでよかったのに・・・

38 :アジアゴールデンキャット(東京都) [US]:2020/01/16(Thu) 10:42:15 ID:72Yfaqw00.net

機内モードの解除が出来ないんやけど…

43 :アメリカンボブテイル(大阪府) [US]:2020/01/16(Thu) 10:50:32 ID:K4N375zs0.net

Skype使えなくなったり(XPはやられたらしい)
bingにログイン出来なくされたりするんじゃないか?と事前準備してたのに
拍子抜けするほど何もないな。

116 :三毛(茨城県) [US]:2020/01/16(Thu) 13:15:41 ID:3uparIeF0.net

表示消すソフトください

6 :ジャガー(埼玉県) [UA]:2020/01/16(Thu) 09:54:07 ID:Z3wjZFA00.net

ありがてえありがてえ

225 :ヒョウ(千葉県) [ヌコ]:2020/01/17(金) 18:59:34 ID:SY53CQiX0.net

>>224
とりあえず何もしなくともいいってこと?

102 ::2020/01/16(木) 12:53:27.26 ID:J1zy7iNI0.net

また46%馬鹿大発生してるな

157 :ボルネオウンピョウ(空) [ニダ]:2020/01/16(Thu) 16:07:38 ID:xmj09wAJ0.net

エクスプローラーの検索窓で日本語名ファイル検索いつになったらできるように直るんだよ

254 :セルカークレックス(大阪府) [CH]:2020/01/18(土) 11:21:45 ID:SzvZBVu90.net

阿部政権維持のためにも情弱には囮になって狙わないとね

30 :トラ(茸) [JP]:2020/01/16(Thu) 10:36:09 ID:HpcFmlHf0.net

せっかく中味まっさらで再構築できるのにわざわざ上書きアップグレードする人って馬鹿じゃないの?

4 :ノルウェージャンフォレストキャット (光) [US]:2020/01/16(Thu) 09:52:30 ID:5VwjSeGS0.net

ボリュームライセンス版は無償アップデートできねーんだよなー

264 :マーゲイ(ジパング) [IT]:2020/01/18(土) 14:06:38 ID:BloljWIc0.net

>>117
なら、インターフェースだけ7で、見えない箇所だけ10にしてくれれば困らないのに変だよね?

69 ::2020/01/16(木) 12:07:44.95 ID:onSD4CpX0.net

アップグレードってなんか嫌なんだよな
クリーンインストール派だわ

173 ::2020/01/16(木) 18:44:20.15 ID:J5ucPjtb0.net

失敗の原因わかってれば苦労しないだろうよ

91 :ギコ(庭) [AT]:2020/01/16(Thu) 12:42:32 ID:fYSV8lGB0.net

10が5年経ったことに驚き

208 :ジャガーネコ(SB-Android) [ニダ]:2020/01/17(金) 08:03:11 ID:wN3xOr+R0.net

(アップ)グレード
客室や座席で使う
Home→Proでも使う

(アップ)デート
バージョンの小数点以下の更新

バージョン(アップ)
バージョンの整数以上の更新

257 :アンデスネコ(関東地方) [US]:2020/01/18(土) 11:30:48 ID:U5kYcfU50.net

無料だったし10にしたはいいがスリープにしても休止にしても高頻度ですぐ勝手に復帰するようになってシャットダウン以外選択なくなったわ
色々参考にしながら弄ってみても機能しないし

214 :キジ白(東京都) [FR]:2020/01/17(金) 13:15:54 ID:y9Z24cqI0.net

10が無料アプデ出来ると言われてすぐにやったノートは糞で使わなくなってたが
こないだ年末にアプデしたデスクトップは超サクサクでノートを再度クリーンインストしてみる事にした
ちなみにノートはi3でデスクトップはi5だがね

47 :ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [US]:2020/01/16(Thu) 10:55:29 ID:5x5KvUXn0.net

期限来たらスパッと止めろ
いつまでダラダラやらせてんだよ

182 :スナネコ(日本) [JP]:2020/01/16(Thu) 19:20:05 ID:GEka0pPJ0.net

>>129
おっと、俺のサブノートで使ってるAtomの悪口はそこまでだ。
つか、マジモッサリだわ……

164 :ベンガルヤマネコ(秋田県) [CN]:2020/01/16(Thu) 17:28:42 ID:psd/AJmO0.net

そういえばいつの間にか7のchomeじゃTwitter埋め込み動画とか再生できなかったのが10にしたら見られるようになった

84 :クロアシネコ(東京都) [US]:2020/01/16(Thu) 12:30:14 ID:9My+xxPo0.net

ウインドーズはこれがあるからな

228 :ソマリ(東京都) [US]:2020/01/17(金) 19:20:26 ID:8kITxyT10.net

Win7のクローンHDDをクローンしたHDD(第三世代って事ね)をWin10にアップグレードできるかなぁ?

206 :ヤマネコ(大阪府) [SE]:2020/01/17(金) 04:33:31 ID:v631j9xy0.net

なるほど
以前と比べて今は10の評判いいみたいやね
ありがとう

192 :ジャガー(中部地方) [ヌコ]:2020/01/16(Thu) 21:47:26 ID:rE1K4iGN0.net

>>191
ちなみに主要スペックは?
CPUはなんですか?

200 :ジャガー(中部地方) [ヌコ]:2020/01/16(Thu) 23:01:12 ID:rE1K4iGN0.net

>>199
対応できないCPUって今時生き残っていないだろ?
Pen4北森とか・・・ありえない