小泉さん「『育休』には休むという言葉が入っているが、休みなんかではない。子育ては大仕事だ」

Category

1 :マンチカン(SB-Android) [US]:2020/01/29(水) 18:18:01 ?2BP ID:8QHTmIE00●.net
sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
小泉進次郎環境相は29日の参院予算委員会で、自身の育休取得について「取って良かった。世の中のお母さんはすごいと心から感じている」と述べた。

 自民党の藤井基之氏への答弁。

 小泉氏は「お風呂、おむつ替え、ミルク作りを担当」と明かし、「『育休』には休むという言葉が入っているが、休みなんかではない。
子どもを育てるという大仕事をしていることへの理解を広げたい」と語った。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00000096-jij-pol

545 :アメリカンカール(茸) [CN]:2020/01/31(金) 10:55:13 ID:j+4Lr5LE0.net

こいつはパフォーマンスで楽して
実際に働いてる官僚達は深夜まで残業地獄
官僚が育休とるとか出世捨てるのと同義だと分かっててこれやってんだから

471 :しぃ(日本) [US]:2020/01/30(Thu) 09:05:38 ID:/n63u37S0.net

育児の方が大事だよ

318 :しぃ(埼玉県) [CN]:2020/01/29(水) 21:41:17 ID:jK3C9tho0.net

本当のバカ

12 :縞三毛(島根県) [JP]:2020/01/29(水) 18:24:38 ID:euKMhiae0.net

聞こえの良いこと言っとけ感

414 :ボンベイ(日本) [IR]:2020/01/30(Thu) 03:00:15 ID:JQqY/C3U0.net

その休は仕事を休むの休ですよ

30 :アンデスネコ(神奈川県) [US]:2020/01/29(水) 18:30:08 ID:3WI6JyXe0.net

そいつが育児の間だけ都合よく仕事変わってくれてそいつが戻ってきたら今まで問題なくこなしてたのに都合よく消えてくれる
そんな都合のいい存在がいるか?

515 ::2020/01/30(木) 17:50:13.82 ID:1ZvhLsP80.net

学力って大事なんだね

502 :アメリカンショートヘア(東京都) [FR]:2020/01/30(Thu) 13:13:49 ID:Ef+l8OcH0.net

>>4
そう言ってるだろ馬鹿

364 :コドコド(静岡県) [DE]:2020/01/29(水) 22:41:01 ID:Z+hQJblJ0.net

哺乳瓶!哺乳瓶です!なぜ消毒をするのか!!衛生面は大事です!昨今『におい』『衛生』『健康』の三大綺麗綺麗が
筆頭をなしてます!!果たして必要なのか!!私の家は各部屋に空気清浄機を配備し8台フル稼働です!
ファブリーズはダース買いで3つスットクがあります!食べ物にも日本産を厳守し無農薬野菜を中心に国産黒毛和牛を嗜む程度です!!
果たして!必要なのか!私は訴え続けます!無駄無理ムラ無く最高効率で菌の除去とにおいの元を断ち切り毎朝のランニングで陽の光を浴び
私もとうとう大臣になり陽の光を浴びてここに宣言します!!育休を取ると!!断じて取る!!皆さまの血税無駄にはしません!!

330 :ベンガルヤマネコ(家) [GB]:2020/01/29(水) 21:50:49 ID:DquaDWNW0.net

じゃあ仕事も休むなよ

235 :ヨーロッパヤマネコ(佐賀県) [US]:2020/01/29(水) 20:13:05 ID:5+rb/7r90.net

>>222
自営でやってんなら取ろうと思えば取れるだろ
ドキュメンタリーで人気店だったのに奥さんのガン看病で暫く店閉めたとか見たとあるよ

269 ::2020/01/29(水) 20:52:18.69 ID:8kxlVvWvO.net

シンゾーをポエム化したのがシンジロー。2人とも学がないんだから要らんこと言わなければいいのに。

42 :ジャパニーズボブテイル(光) [MX]:2020/01/29(水) 18:33:24 ID:RJ/WtBcz0.net

>>34
不倫

236 ::2020/01/29(水) 20:16:29.72 ID:ut72yV6M0.net

育児休業だと休暇と勘違いする馬鹿上司が現れるから名前を変えるのは割とありだと思う
専業育児で専育でどうよ?

181 :シャルトリュー(SB-Android) [CN]:2020/01/29(水) 19:40:42 ID:ZA30QNPO0.net

滝川のクリ吸ってる場合ではないよな

72 :スナドリネコ(ジパング) [ID]:2020/01/29(水) 18:42:26 ID:KZ4pvqs30.net

>>9
令和のセクシーとんち王シンジローの活躍にご期待ください

353 :黒トラ(埼玉県) [KR]:2020/01/29(水) 22:16:37 ID:ObCaVTuw0.net

そもそも政治家ってあえて育休とか取らなくても好きに休めないの?

14 :バーミーズ(山梨県) [AU]:2020/01/29(水) 18:24:59 ID:tiapXJEq0.net

母乳じゃないんだ

94 :サバトラ(栃木県) [ニダ]:2020/01/29(水) 18:51:15 ID:n+Eh4YuS0.net

子持ちならわかると思うけど
生まれて3ヶ月くらいは特にやることないから家事手伝えばいいくらいだろ
俺は10日くらい休んだけど何日か手続きとか嫁の入院伸びてお見舞いしてたくらいで
退院した後の3日くらいは買い物と家事しかやることなくて暇してたぞ

225 :マンチカン(コロン諸島) [US]:2020/01/29(水) 20:04:27 ID:grBQwYIeO.net

育休の休は
育児のために自分の職場を休むという意味だ
アホなのか

140 :バーミーズ(埼玉県) [US]:2020/01/29(水) 19:11:47 ID:P/JoWD8F0.net

真面目ならこんなに手マン筋が発達してるわけないもんね
家ではずっとクチュクチュアンアンしてドヤ顔で潮吹かせてるタイプだよ絶対

129 :シャム(ジパング) [US]:2020/01/29(水) 19:06:38 ID:63A9F8td0.net

育児は仕事ではないよね、お母さんは誰に給料もらうの?

268 ::2020/01/29(水) 20:51:57.19 ID:N8W7Y/8W0.net

そのまま成人するまで育休しておいてくれた方が国益だよなこいつの場合

376 ::2020/01/29(水) 23:01:59.06 ID:VXrFBng20.net

こいつは本当に薄いなぁ、ペラッペラだな

403 :ジャガランディ(東京都) [AU]:2020/01/30(Thu) 01:23:45 ID:gTIv5jlU0.net

セクシーに子育てしろよw

17 :マンチカン(SB-Android) [ES]:2020/01/29(水) 18:25:55 ID:M5C/oVxz0.net

>>2
だね
つまり不要だね

184 :ラグドール(千葉県) [AU]:2020/01/29(水) 19:44:00 ID:tBa6XMh00.net

>>91
三人目で初めて育休取得したが、本当そう思うわ。
家事やりながら三人の子供の世話をするのは本当大変。
夜も寝れないし。
仕事してる方が気楽だわ。

207 ::2020/01/29(水) 19:55:46.73 ID:yOlctg4k0.net

子育てで給料もらえるなら
嫁か子供本人に貰えよ

議員報酬はゼロでよくね?
仕事を休む行為でなくあくまで主要な仕事なんだろ?

9 :黒トラ(光) [KR]:2020/01/29(水) 18:23:54 ID:CMJUDr8x0.net

なにいってんだこいつ

307 ::2020/01/29(水) 21:35:13.10 ID:yg69s+I/0.net

普通の仕事はもっと大変なんだけど政治家は楽だからこんな感想になるんだろうな