【速報】勝浦の相部屋、5人1部屋も存在 w w w w w

Category

1 ::2020/01/30(木) 22:05:16.45 ID:FBApIguU0●.net ?2BP(2931)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
テレ朝

81 ::2020/01/30(木) 22:16:04.14 ID:suKqLkmj0.net

2週間弁当は嫌だな
ラーメンとか出して欲しい

306 :ペルシャ(茨城県) [US]:2020/01/31(金) 00:30:50 ID:RKPGFgux0.net

ちゃんとコンドーム支給しろよ?

7 ::2020/01/30(木) 22:06:46.58 ID:eO/e8ch30.net

現代の五人組

208 ::2020/01/30(木) 22:49:20.46 ID:CTfHsYZ40.net

検査で大丈夫なら、温泉つかりながらゆっくりすればいい

都内で移動するより安全だろう

86 ::2020/01/30(木) 22:16:41.41 ID:mqEAoPb40.net

古露那親方

249 :マヌルネコ(東京都) [NZ]:2020/01/30(Thu) 23:13:46 ID:BPXpep6h0.net

1便→ホテル三日月
2便→警察大学校寮、財務省関係宿舎
3便→海自船?

1便の方が手厚くね?

107 :メインクーン(新潟県) [US]:2020/01/30(Thu) 22:20:00 ID:QpzgICw00.net

>>12
んな馬鹿な
症状無しで移るんだから生きた心地せんわ

60 ::2020/01/30(木) 22:12:55.25 ID:RWs+dHyy0.net

>>41
ヨンウチで一人余るやんけ

272 ::2020/01/30(木) 23:43:58.74 ID:VJP1T7ny0.net

>>61
勝の浦部屋なんて無いよな?と思ってスレタイ見直した

302 :ターキッシュバン(東京都) [KR]:2020/01/31(金) 00:23:42 ID:bsvaorTT0.net

>>12
麻雀大会でも開催するわ
こんな機会がないとやれんしな

305 :ペルシャ(茨城県) [US]:2020/01/31(金) 00:30:16 ID:RKPGFgux0.net

カードゲーム、ボードゲーム
おっさんならマージャンとかブタミントン?かな

3 ::2020/01/30(木) 22:05:49.61 ID:RWs+dHyy0.net

御冗談をwww

319 ::2020/01/31(金) 00:45:39.81 ID:W8xzCMbN0.net

>>315
731部隊の伝統があるからな
民族的宿痾というか

186 ::2020/01/30(木) 22:37:36.11 ID:RWs+dHyy0.net

>>180
サンウチでガヤ2が良い
場も早くて酒がススマむ

331 :縞三毛(愛知県) [NL]:2020/01/31(金) 01:29:49 ID:4DyU1QM10.net

>>14
ゆったりたっぷり出来てないじゃないか

124 :縞三毛(埼玉県) [US]:2020/01/30(Thu) 22:23:22 ID:MFrMWs3m0.net

>>118
そうだよ
コスパ高いよね三日月
個人的に評価は高い

39 ::2020/01/30(木) 22:10:37.09 ID:+b6555Pk0.net

別の病気がうつりそう

398 :ジャガー(東京都) [ヌコ]:2020/01/31(金) 14:30:07 ID:u/8TO0lO0.net

1日目 5人部屋。勘弁して欲しいが全員元気だ、何もなく家に帰りたい

2日目 特になし

3日目 1人咳き込む、検査結果は陽性だったのでそいつは隔離になる糞が

4日目 俺以外の3人咳き込む、全員検査する事になった勘弁してくれ

5日目 俺がスーパースプレッダーだった、みんなの目が冷たい

383 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]:2020/01/31(金) 10:33:18 ID:zyBc2qa20.net

>>381
何をもって他国が速やかに対策したと言ってるのか知らないけど
中国人を入国拒否して送り返したりしてるのは日本より人権意識低い国だけだし
欧米諸国は空港でのスクリーニングと自宅隔離だけで対応は日本と大して変わらんぞ

32 ::2020/01/30(木) 22:09:59.04 ID:iZ21fo7G0.net

そもそも飛行機とバスで一緒だったわけだし
感染しまくった後で隔離してもね〜w

34 ::2020/01/30(木) 22:10:00.03 ID:+F2X4pz/0.net

「体温を1日二回計ってください。」

「はい。で、体温計は?」

「あっ」

今日の夕方に用意。

204 ::2020/01/30(木) 22:46:47.12 ID:lqhc6AeM0.net

感染症かもしれない人間と相部屋とか俺なら余裕で気が狂うわ

202 ::2020/01/30(木) 22:46:00.87 ID:D6O+6fSI0.net

病院の病棟貸し切っちゃえよ、その方が手っ取り早いわ

231 ::2020/01/30(木) 23:00:26.67 ID:wGh4dBZ80.net

のちに性行為による感染が確認される

121 ::2020/01/30(木) 22:22:26.70 ID:2u0x95fx0.net

麻雀で一人余っちゃうだろ!

329 ::2020/01/31(金) 01:21:08.25 ID:Y/PvTe2S0.net

>>286
2人の隠れ感染者は、誰もそれを知らないまま、200人以上と同じ空間の飛行機で帰国。

その後、約190人がバスで千葉県のホテルへ移動したときも紛れていたことになる。

バスでの移動途中では、トイレ休憩で一般の利用者も使うパーキングエリアに立ち寄ったという。

さらに、隠れ感染者の2人は用意されたホテルに到着後、個室ではなくそれぞれ相部屋で宿泊。

実に、夜から朝まで12時間もの間、感染していない同室の人と一緒に過ごしていたことになる。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200130-00431278-fnn-soci

262 :マンクス(埼玉県) [JP]:2020/01/30(Thu) 23:22:47 ID:zBZkw1VW0.net

>>250
成仏しろ

263 :ベンガルヤマネコ(大阪府) [CN]:2020/01/30(Thu) 23:23:11 ID:ut07mysc0.net

>>260
日本死ねはよくても、ネガティブイメージワードだから無理だろ
死者ゼロで収束するような奇跡があればノミネートあるかもしれんが

402 :スノーシュー(群馬県) [DE]:2020/01/31(金) 16:39:42 ID:ct5JQvbq0.net

いんじゃないの別に

344 :ハイイロネコ(鹿児島県) [US]:2020/01/31(金) 02:56:33 ID:2Ne25fh50.net

君は 生き残ることができるか?