横浜に入港予定の3000人を乗せたクルーズ船で体調不良が続出、目覚めよ滅びが始まる

Category

1 :ビフィドバクテリウム(北海道) [US]:2020/02/03(月) 22:04:59 ?PLT ID:0ESSd8/G0.net
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
横浜に入港予定のクルーズ船ですが、船内に体調不良を訴える人が複数いることが分かりました。

 クルーズ船は神奈川県横須賀市の沖合を航行中で厚生労働省の検疫官が3日夜にも船内で乗客乗員約3000人全員の体温を測る「検疫」を始めます。
関係者によりますと、2、3人が体調不良を訴えているということです。
検疫で発熱など症状がある人には、新型コロナウイルスの検査も実施します。
那覇港で一度、乗客全員が検疫を受けているので、本来必要はない措置ですが、異例の再検疫となります。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200203-00000053-ann-soci

589 ::2020/02/04(火) 01:13:45.14 ID:0/q+lSnm0.net

逆ノアの方舟

439 ::2020/02/03(月) 23:45:02.28 ID:0v32R1AX0.net

>>427
屁理屈は壁に向かって言ってろw

231 :ビブリオ(茸) [US]:2020/02/03(月) 22:53:42 ID:CChL/olR0.net

>>194
さすがに下水処理はあるはず
たしか条約があったはず
固形にして港で回収とかだと思う

674 :デスルファルクルス(東京都) [BR]:2020/02/04(火) 03:27:36 ID:/RJYafZS0.net

>>670
まあ無駄にマスクでも買い占めていてくれ
お前がどうなろうと知らんし

306 ::2020/02/03(月) 23:13:25.62 ID:210z6/PQ0.net

来月クルーズトレインに乗るけど大丈夫だろうか?

166 ::2020/02/03(月) 22:41:09.65 ID:gdRDUJIf0.net

>>159 さっきからオナラが止まりませぬ・・

323 ::2020/02/03(月) 23:18:48.58 ID:G+7AIkQN0.net

>>307
こういうアホって
潜伏期間はとっくに過ぎてるのに一行に日本人の感染者がでないから
どんどんトンチンカンな理論を膨らませて言ってるよなw

182 ::2020/02/03(月) 22:44:43.57 ID:0ESSd8/G0.net ?PLT(12015)

http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
米疾病対策センター(CDC)は、新型ウイルスが人から人へどれだけ感染しやすく、
それがどの程度続くのかについては不明だとしているが、
発症していない感染者に2メートル弱近づけば感染する可能性があると指摘する。

https://jp.wsj.com/articles/SB10756748667192203284504586179790309072196

596 :ユレモ(東京都) [US]:2020/02/04(火) 01:22:11 ID:0adBi6ps0.net

何人逃げるかな? w

118 :ビブリオ(茸) [US]:2020/02/03(月) 22:28:18 ID:CChL/olR0.net

>>76
よくクルーズ船きてた港町住んでるけど
割と若い人多いよ
親子とかもよくみたわ

481 :ビブリオ(福岡県) [GB]:2020/02/03(月) 23:59:44 ID:5cyhMjcV0.net

いよいよヤバくなったら田舎に疎開しようぜ

120 :フソバクテリウム(神奈川県) [US]:2020/02/03(月) 22:28:48 ID:VTM9ZAHr0.net

最初の奈良のバス運転手は治ったの?そろそろ重症化する頃だよね?

545 ::2020/02/04(火) 00:40:23.54 ID:UjMIOAXf0.net

魚雷

332 :クロロフレクサス(東京都) [US]:2020/02/03(月) 23:19:50 ID:SlZIWV1U0.net

こんなに日本人が乗ってるんじゃ入港させないわけにはいかんよ

91 :テルモデスルフォバクテリウム(愛知県) [US]:2020/02/03(月) 22:21:05 ID:m4ZSXeSs0.net

>>38
3枚目って日向ぼっこだよなw

日本も可能性あるだろうね。

233 :ビフィドバクテリウム(東京都) [CN]:2020/02/03(月) 22:53:53 ID:gdRDUJIf0.net

>>213

アメリカに占領された戦後間も無い頃、横浜港に入ってきた外国船が、日の丸を掲げていた。
入港先の国の国旗を掲げるのがしきたりであり、他の船は占領された日本の国旗は掲げていなかった。
港のアメリカ兵が船に向かって「日の丸を下げろ」と怒鳴ったところ、船長らしき人が、「船内は我が国の領土なんだから、何をしようと文句を言われる筋あいは無い!」と返し、拍手が起こった。
その船はアルゼンチンの船であった。

645 :デスルファルクルス(東京都) [BR]:2020/02/04(火) 02:27:47 ID:/RJYafZS0.net

>>644
武漢のような比較的僻地の小さな市で、市民の生活環境、栄養状態も悪く
日本国内の状況とは大きく違うのも着目点。
日本で極端な貧困者を除けば、普通の栄養状態であれば感染したとしても
症状が現れる前に自然治癒してしまうだろう。
過度の恐怖は全く感じる必要はない
そもそもコロナウイルス自体は8種類あり1種肺炎性があるものを除けば他は
いわゆる普通の風邪でしかない

575 :緑色細菌(神奈川県) [US]:2020/02/04(火) 01:03:11 ID:eTf7g12Z0.net

病は気から!

434 ::2020/02/03(月) 23:44:15.50 ID:SlZIWV1U0.net

>>114
河野太郎が2人完治5人軽快3名安定
6名治療中4名症状なし入院
症状なしが一人発症ってツイートしてたぞ

146 :ハロアナエロビウム(大阪府) [DE]:2020/02/03(月) 22:35:53 ID:81izpQHj0.net

>>138
日本は欧州と違って近くて安いからねえ
向こうの治療費は高いし医者も医療器具も足りてないと着た

日本で永住権を持つ親族は5年有効の旅行ビザ持っとるし
まだ個人旅行の規制はないから
感染してる予感がしたら日本に着て治療ってのはアリエールだろ

657 ::2020/02/04(火) 03:03:29.97 ID:TgE15rEL0.net

>>1
https://youtu.be/
85MawlELr6k
射殺動画が出回ってて草

543 ::2020/02/04(火) 00:38:51.69 ID:TFAYynxw0.net

2週間豪華客船で隔離って楽しそうじゃん
少なくともホテル缶詰とか離島とかより

5 :シトファーガ(神奈川県) [JP]:2020/02/03(月) 22:06:03 ID:c1aRyNQ00.net

やめてくれ

616 :ナトロアナエロビウス(静岡県) [EU]:2020/02/04(火) 01:36:38 ID:zFmyNqBt0.net

>>560
40日の停泊処分の検疫はコレラだっけな

58 ::2020/02/03(月) 22:15:35.71 ID:m4ZSXeSs0.net

>>1
潜伏期間があるのに一度の検疫だけでは不十分だろw

64 ::2020/02/03(月) 22:15:52.97 ID:xT2Gygph0.net

疑わしきは焼き払え!

当然、不幸な事故として処理しておけよ?

595 :クロストリジウム(ジパング) [US]:2020/02/04(火) 01:22:00 ID:ATzfu6Ph0.net

検査してもいつ家に帰してよいやら
船上で詰め寄られてると思う

169 ::2020/02/03(月) 22:42:15.19 ID:CChL/olR0.net

>>166
虫の仕業ですな

217 ::2020/02/03(月) 22:50:21.11 ID:RJ86azwW0.net

>>167
自覚なくとも微妙に揺れてる
それが平衡感覚フル稼働するから
無性にお腹減って、充実した食生活を送れる

382 :セレノモナス(やわらか銀行) [EU]:2020/02/03(月) 23:30:02 ID:rp4EICAT0.net


パン!