【悲報】寝るときに靴下を履く

Category

1 :オピツツス(大阪府) [NO]:2020/02/04(火) 19:46:16 ?PLT ID:e+KLofjl0.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
寒い夜が続くなか、就寝時には靴下が欠かせないという人も多いのではないでしょうか。

ところが、「足の対策として睡眠時に靴下の着用はおすすめできません」と、睡眠コンサルタントの友野なお先生
は忠告します。理由は、睡眠と人の体のメカニズムにあるといいます。

人の体には、ふだん体温計で測る「皮膚温度」と内臓など体の奥の温度である「深部温度」の2つの体温がありま
す。これらは自律神経によりコントロールされており、1日のなかでも変化しています。

「人は、手足の皮膚温度が上がり熱を外部に放出することで、深部温度が下がって眠くなるしくみです。赤ちゃん
は、眠いときに手足がホカホカと温かくなりますね。大人でも、入眠時には指先から深部の熱を放散する必要が
あるため、指先まで覆う靴下の着用はおすすめできないのです」(友野先生)

https://news.livedoor.com/article/detail/17766731/

209 :ゲマティモナス(光) [EU]:2020/02/04(火) 21:38:03 ID:kLXjrlga0.net

>>147
優しいババア

33 :アカントプレウリバクター(静岡県) [ニダ]:2020/02/04(火) 19:58:23 ID:n72kDdLX0.net

たまに気付くとパンツまで脱いで寝てる

110 :アナエロリネア(大阪府) [CN]:2020/02/04(火) 20:29:41 ID:yh4ugMkJ0.net

まじかよいつも寝汗凄いから今日から脱ぐわ

190 :ロドスピリルム(日本) [US]:2020/02/04(火) 21:23:24 ID:qqFMo/7/0.net

夏場だけなんだけどさ、朝気付くとパンツ脱いで寝てるんだよね
暑いとかなのかな

336 :デスルフレラ(東京都) [KR]:2020/02/05(水) 07:50:56 ID:FaZbv1sM0.net

湯たんぽ買って思ったのは
足があったかすぎても眠れんってことだった

最近は外れない肩掛けをして寝てる
寝返りしまくるオレにはとてもいい

52 ::2020/02/04(火) 20:06:26.73 ID:htUR4eam0.net

ガキの頃は寒くて二重履きしてた
最近の家は気密性高いからいらんだろ

24 :ミクロコックス(大阪府) [US]:2020/02/04(火) 19:52:15 ID:0M4wk8j80.net

乾燥肌で落屑酷いからタイツと靴下でガードして散らばるの防がないと朝大変なんだよ そういう理由の人も居るってのに無能は氏ねよほんと

344 :アシドバクテリウム(庭) [ZA]:2020/02/05(水) 12:25:57 ID:ODcfQsfz0.net

>>7
男がパンツと靴下だけは気持ち悪いが
女がパンティーと靴下だけはセクシー

363 :カテヌリスポラ(SB-iPhone) [ニダ]:2020/02/05(水) 17:52:29 ID:dNf9vTKd0.net

履いてる方が冷たくなるんだが

228 :フラボバクテリウム(東京都) [ニダ]:2020/02/04(火) 22:08:38 ID:mXP4y2Xk0.net

>>225
俺は臭いも強いんだぜ

86 :クリシオゲネス(山口県) [HR]:2020/02/04(火) 20:18:28 ID:a+r96YOI0.net

冷え性なんだよ

206 :アクチノポリスポラ(千葉県) [CN]:2020/02/04(火) 21:36:29 ID:f2GH+Gyq0.net

真冬でも足の裏だけ暑いんだけど

212 :カンピロバクター(東京都) [CN]:2020/02/04(火) 21:40:15 ID:adQKa4ut0.net

>>7
そう思ってるからオッサンの俺は職場の更衣室で私服と制服を着替えるためにパンツいっちょになる時には
まず最初に靴下を脱いでズボンをはき替えてから別の靴下を履いてる

どうでもいい拘りなんだけどパンツ一枚に靴下って自分の姿を想像するとなんか生理的に許せないんだよな・・・

113 ::2020/02/04(火) 20:33:55.27 ID:AcRIait00.net

冬は寒いから履いたまま寝てたわ…
これダメだったんか!

173 :リゾビウム(コロン諸島) [JP]:2020/02/04(火) 21:06:16 ID:NB1T8a7EO.net

>>167
なるほど

267 :グリコミセス(庭) [US]:2020/02/04(火) 23:42:46 ID:jWmsn5eu0.net

電気敷毛布にタイマー付のコンセント付けてから凄く快適。
寝る前に布団を温めておいて、寝る時に起床一時間前に最高温度でタイマーセット。
目覚めも良くなったし、温度も高いから暑くなって、朝寒くて布団から動けない!っていうのがなくなった。

310 ::2020/02/05(水) 02:10:42.96 ID:gX72Z+8/0.net

>>179
ひどいとはどうなる?

189 :チオスリックス(茸) [JP]:2020/02/04(火) 21:22:25 ID:8So1IOdB0.net

>>1
体温調整ができなくなるから風邪ひいて熱がある時以外おすすめしない。

323 :ラクトバチルス(庭) [CN]:2020/02/05(水) 05:52:32 ID:yZOJ2qAP0.net

靴下はいて布団から足出してるよ

317 :テルモアナエロバクター(兵庫県) [ニダ]:2020/02/05(水) 03:35:45 ID:VqIp4veM0.net

ネコかイヌ連れ込んどいたら?

70 ::2020/02/04(火) 20:12:18.01 ID:RBuKeFir0.net

まだ靴下はいたことないわ
顔はめっちゃさむいけど

292 :ジアンゲラ(茸) [ニダ]:2020/02/05(水) 00:27:24 ID:tj1nq+MP0.net

ベッドの足元が窓際だから真冬の寒い日だけはいてる
布団から少しでも足がでたら冷えて起きる

95 :エルシミクロビウム(東京都) [US]:2020/02/04(火) 20:23:37 ID:ilq/uPMi0.net

血液は温かいところから冷たいところに流れるので
体の温度を均一にすると血液が流れなくなる
朝起きたら身体中壊死ニキ

111 ::2020/02/04(火) 20:31:25.92 ID:gwpP4aQC0.net

履かないと指先が冷えて眠れないから履くかざるを得ない
5本指ソックス+湯たんぽでぐっすり
医者の意見より自分が心地良いかで判断するべき

104 ::2020/02/04(火) 20:26:09.90 ID:Q+5pdJ1VO.net

(´・ω・`)寒いならまぁ

3 :プランクトミセス(大阪府) [US]:2020/02/04(火) 19:47:03 ID:29TiAF+60.net

最近は靴下履かないと眠れない

392 :バクテロイデス(神奈川県) [US]:2020/02/05(水) 22:24:03 ID:ykl0mPPE0.net

寝ているとき、猫が足に絡んで来るので靴下は必要

256 ::2020/02/04(火) 23:14:39.61 ID:E8h6yg700.net

そもそも家では靴下儚い
なんか鬱陶しい

112 ::2020/02/04(火) 20:32:27.30 ID:sXtMGXGA0.net

冷え性だから裸足は無理だなー

7 :ハロアナエロビウム(栃木県) [US]:2020/02/04(火) 19:49:00 ID:mJ1yqA+n0.net

なぜおっさんの靴下姿は見苦しいのか
パンツいっちょは許されてもパンツに靴下は嫌すぎる