【新型肺炎】中国人「爆買い」の聖地・銀座を訪れる人の大半がマスク着用、異様な光景が出現(画像あり)

Category

1 ::2020/02/15(土) 15:58:09.55 ID:3+s/WFl20.net ?PLT(14931)
http://img.5ch.net/ico/folder1_02.gif
中国人観光客が「爆買い」に押し寄せる街として繰り返し報じられてきた、銀座(東京都中央区)。
先日に銀座へ買い物に出かける機会があったという読者から、このたび情報が寄せられた。
新型コロナウイルスによる肺炎問題の影響で、銀座の街の光景が大きく変化したというのだ。
(略)
東京メトロ銀座駅で下車すると、駅構内で見かけた人々の大半がマスクを着用していた。最近は都心部を
中心に、電車内などでもマスクを着けている人々が以前にも増して目立つようになったが、銀座では
さらに割合が高いように思えた。ホームや改札口で業務に当たる駅員も、マスクを着用していた。

駅の外に出てみると、やはり多くの人々がマスクを着けて歩いていた。
(略)
中国語を話す人々に限れば、誇張なしに、ほぼ全員がマスクを着けていた。そうした人々は大抵、大きな
キャリーケースを引いている。たくさんの買い物袋を手に下げた家族は、タクシーを呼び止めていた。


先週に情報提供者が銀座を訪れた際に、中国人観光客が特に多かったのが、セレクトショップ
「DOVER STREET MARKET GINZA(ドーバーストリートマーケット銀座)」だったという。
(略)
記者の訪問時、正確に数えたわけではないが、店内の客は全体の8割くらいが中国語を話していた。
あるフロアでは、中国語しかほとんど聞こえてこない状態だった。
(略)
情報提供者によると、「女性の店員が、激しい咳が止まらずに苦しそうにしながら接客していた」という。
記者が確認した限りでは、「咳が止まらない」というほどの状態ではないが、マスクを着けて咳き込んでいた
女性店員がいたことは確かだ。ちなみに、店員の6〜7割くらいはマスクを着用して接客していた。
その他、情報提供者から「中国人観光客が多い」と聞いていた「GU(ジーユー)」銀座店も、ほぼ
同様の傾向だった。
(略)

記事全文とそのほかの画像一覧 https://tanteifile.com/archives/20607

29 :シュードノカルディア(SB-Android) [CO]:2020/02/15(土) 17:28:53 ID:YDkUOA0X0.net

店員はヤバいよ
あとコンビニも中国人なんだろ

14 :グロエオバクター(愛知県) [US]:2020/02/15(土) 16:25:59 ID:13N94m4a0.net

ザギンでクーマス

27 ::2020/02/15(土) 17:26:04.62 ID:Ss9Sx1UB0.net

浅草もだよ

90 ::2020/02/18(火) 14:36:49.99 ID:yH7kGJ5E0.net

だからいつまで中国人入れてるんだよ

74 ::2020/02/17(月) 03:36:31.33 ID:OIdWWxCy0.net

>>40
だから自覚症状ない感染者が
つば振りまくの多少防いだり、
社会全体が気をつける気持ちになる

75 ::2020/02/17(月) 03:37:38.21 ID:YFoobJjn0.net

なんで中国人を入国させてんだ?

83 :スフィンゴモナス(SB-Android) [FR]:2020/02/18(火) 02:31:42 ID:a89BQoTU0.net

いまだにウェルカムな日本もアホだけど中国から出国できるのがもう無自覚なテロリストやん

20 :ロドバクター(やわらか銀行) [EU]:2020/02/15(土) 16:55:11 ID:gVIDRh8o0.net

やっとか 中国人がマスクをするなんて余程だな
池袋他も見習うべき

16 ::2020/02/15(土) 16:50:14.25 ID:K/T2eqGU0.net

東京ゴ民と害虫国は同じゴキブリ同士だもんね〜死ね

79 :ロドバクター(東京都) [VE]:2020/02/17(月) 03:50:58 ID:RFTt+nA70.net

???「銀座はちょっと苦手」

10 :スフィンゴモナス(茸) [FR]:2020/02/15(土) 16:09:41 ID:4/ArX/Dk0.net

そこまでして欲しいものがあるのか

42 :リケッチア(三重県) [EU]:2020/02/15(土) 17:53:59 ID:kOy3dP1y0.net

もうワクチン自分で作ろうかと思って「ワクチン 作り方」でググッても何の事だからさっぱりわからん
一番下の1ヶ月で作れるコースなんてまず1段階目のワクチンの遺伝子をつくる成分を導入って時点で
どうやればいいのかチンプンカンプンだわ

51 ::2020/02/15(土) 19:32:20.35 ID:NCJNYQtG0.net

>>50
団体旅行は中止されてるが個人旅行はOKじゃなかったか?
個人旅行やビジネスまで止められないだろ

あとは台湾人の可能性もある

39 :カルディセリクム(家) [IE]:2020/02/15(土) 17:49:52 ID:Nr+BCr220.net

銀座も格が落ちたもんだ

13 :ヘルペトシフォン(東京都) [IT]:2020/02/15(土) 16:15:01 ID:aqSr4n390.net

>>7
むしろ代表作だろ

5 :エリシペロスリックス(茸) [ニダ]:2020/02/15(土) 16:05:05 ID:OOvJOxNC0.net

菌座

69 :緑色細菌(兵庫県) [US]:2020/02/16(日) 20:15:22 ID:WCAEd2IW0.net

南風でトンキン人コロナでドーーーーーーーーーーーーーーーーンw
頭ツルピカドンw
ツwルwピwカwドwンw
南風GOwwGOw
うっひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおw
関東人コロナまみれでくっさいくっさいのうw

45 :アコレプラズマ(岡山県) [US]:2020/02/15(土) 18:19:23 ID:AyK93ZTS0.net

>>42
お前の体で生成するんだよ
はよ濃厚接触してこい

65 :メチロフィルス(茸) [ニダ]:2020/02/15(土) 22:45:25 ID:Uunt2KkZ0.net

まあまあ落ち着いて。

中国人って17億からいるんでしょ。
例えば17億円持ってたら1500円のますの寿司が高いと思うか?

56 :リゾビウム(和歌山県) [SY]:2020/02/15(土) 20:00:56 ID:FTYKyuEb0.net

いまだに菌持ったゴキブリがウヨウヨ入ってくる
こんなもんオリンピック絶対無理

50 ::2020/02/15(土) 19:26:52.01 ID:C2FP5Efz0.net

なんでまだ中国人観光客いるんだよ

59 :アルマティモナス(茸) [ニダ]:2020/02/15(土) 20:29:22 ID:851ylJI30.net

>>35
昨日のスレでGWに台湾いこうやらニュージーいこうなんてアホもちらほらいたよ
中国人もせっかく予約した楽しみな旅行をキャンセルしたくなかったんだろうね
自分の職場のトラベルコーナーじゃだいぶ客少なくなったとは言えいまだに予約しに来てる馬鹿もいるし

60 :アルマティモナス(茸) [ニダ]:2020/02/15(土) 20:31:57 ID:851ylJI30.net

>>40
無自覚な感染者もいるからそいつらがマスクしてくれれば無意味ってこともないだろ
お前マスクなしで武漢に逝く勇気ある?

18 :バクテロイデス(茸) [US]:2020/02/15(土) 16:54:50 ID:na63aron0.net

アベのせいだろ

57 :アコレプラズマ(東京都) [US]:2020/02/15(土) 20:01:31 ID:67arrt1G0.net

いまだに中国から観光客がくるって

おかしかないか? 

ちゃんと帰るのか監視せんといかん

30 :スファエロバクター(香川県) [US]:2020/02/15(土) 17:30:04 ID:tKJAMdae0.net

まだ来てるのか?
そっちにビックリやわ

17 :エンテロバクター(家) [US]:2020/02/15(土) 16:52:47 ID:OqMujob80.net

マジかよw

53 :バークホルデリア(福岡県) [CA]:2020/02/15(土) 19:47:42 ID:ihh1Xdcj0.net

ウイルスよりチャイナマネーに媚びる姿勢かっこいいよ

82 :コルディイモナス(埼玉県) [US]:2020/02/17(月) 04:20:43 ID:wXgxvnsC0.net

銀座はまぁあかん
コロ臭い病気が流行っとる

34 :オピツツス(東京都) [US]:2020/02/15(土) 17:42:34 ID:+Kb2tgfM0.net

>>28
職場に出た人や中国人が集まる職場の人はホント痛み入る
でも、飲食店やショップとか、客から客への感染も十分にありうるよ
でも習慣になってる人達は行っちゃうんだろうね
テーブルやドアノブ、椅子の背、蛇口、商品等々
飲食店だと手袋やマスクも外す他ないしね